プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫が仕事を辞めてから、早4ヶ月が経ちます。その前に働いていた会社も一年働かずにいた夫にたまりかね私が紹介した会社でしたが、一年しかもちませんでした。その理由はやりたい仕事ではなかった、というんです。収入はなくても彼には貯金があるのでそれを食いつぶしてでも、やりたいことを見つけるというんですが...私には前夫との間に6歳の男の子がいます。バツ一なので簡単に離婚は出来ないのです。でも、私には所有マンションがあるので、今の彼を見ていると、ヒモになる気じゃ?とこの先を案じてしまいます。この間このことを問いただすと、「探していてもまだもみつからない、この先半年は食っていける」などと言います。私はそれを聞いたとたん、クラクラしてしまいそうでした。「半年?!」って感じです。皆さんこんな夫をどう思いますか?

A 回答 (13件中1~10件)

うちの田舎の祖父はもう80過ぎですが、働いたことがほとんど


ありません。
わがままで、子供っぽいです。
ストレスがないためかいまだに体だけはぴんぴんしてて、
そこがさらにムカつきます。
自分で働いていないくせに、突然何十万もするカメラを買ったり、
いまだに毎日カラオケに行き、競輪をし、月に1、2回、5万ずつ
おろしているそうです。

農業をやって、家庭を切り回してきたのは祖母一人です。
わたしの父を含めて3人の息子がいますが、みんな
「おじいちゃんはしょうがないなあ」
というだけですよ。
親戚一同、「いつかはきちんとするだろう」
という無駄な期待のもとに、彼を何十年も傍観してきたんです。

こういうタイプの男性は、
やりたいことなんか探したって一生みつからないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

80過ぎですか...途方にくれちゃいます。結局楽をして生きてけるのならば苦労なんかしない、ということですよね。人は楽なほうへ行きがちな生き物ですからね。人に対して、自分に対して、胸を張って生きているといえるような生き方をしたいですよね。うちの夫はいちおう勉強はしているみたいですけど...
貯金が無くなった時の出方次第で、私もいつまでも容認している訳にはいかないです。

お礼日時:2002/02/27 16:02

なんか私のパターンと似ているようなかんじがします。


でも、私の元旦那のほうがひどいと思うのでアドバイスにはならないかもしれませんが…。
夢追い人で、しかも浮気までしていたので、愛していましたが、結婚生活はもう無理だと思いましたので、結論的には別れました。
 
うちの元旦那もやりたいことをしたい、とか言っていましたよ。
やりたくない仕事はしたくないとか言っていて、最初は司法試験に合格して弁護士になりたいとか言っていましたが、言ってるだけでぜんぜん勉強していなくて、でもそんなこといつまでやっているのかと思い、いろいろあって、私の父の経営する会社に入れたのですが、そのうち今度は司法試験じゃなくて、ニューヨークに行ってカメラマンになりたいとか言い出して。
なんで、ニューヨーク???ってかんじでしたね。
ほんとにカメラマンになりたいなら、日本ででもなれるでしょ、っていろいろ言ったら、本心はニューヨークに行きたかった、それだけだったような気がします。
 
そんなことを言いながらも父の会社にはまじめに行っていたのですが、調べたら行っているだけで、ほとんど仕事なんてしていませんでした。
住んでいるところも私の両親所有のマンションで家賃はかからないし、また私も働いていたので、自由になるお金もたくさんあげていたのですが、そのうち私も働いているし家賃もかかっていないからって言って、お給料を丸々自分で使いたいとか言い出しました。
で、あげくのはては暫くニューヨークに行ってカメラマンの勉強をしたいから会社を休職させてほしいとか言い出しました。
だんだんエスカレートして、そのうち最後はヒモになっていたと思います。っていうかもうヒモになっていたかな?
いまになっては騙されていたとも思いますが。
 
でもこういう人って甘えてるんですよね。
いつも誰か周りの人がなんとかしてくれたりしたから。
自分ひとりで自立できてなくて周りがいるから成り立っている生活なのにそれに気付かないで自分は一人で生きれるとか思ってる、自立してないそんな人が家族を養うことなんてできないし、まして家族を養うとかいう責任感とか義務感っていうのはないような気がします。
timotthyさんの旦那さんもtimotthyさんがいて成り立っている生活なのにそこんとこ分かってないんじゃないですか?
夢追い人ですね。現実の厳しさをしらない子供なんだと思います。
だからそういう人に家族を養うとか責任とか義務って言ったって通じないと思いますよ。
 
だからそういう人だと割り切ってtimotthyさんが養ってやるしかないんじゃないですか?
そうじゃなかったら別れるしかないのでは?
そのままだったら相変わらずだと思いますよ。
変わらせるには世間の厳しさを思い知らせないとダメですが、そこにいてはそれを知ることはできないように思います。

私の元旦那は別れた後は実家に帰ってほとんどパラサイトしてるようで。
おじいちゃん、おばあちゃんが甘やかしてるんですよね。
幸か不幸かそういうぬるま湯で育ったから世間の厳しさを知らないし、まして、そういう環境だと知りようもないですからね。
いつまでたっても自立できないでしょう。
そういう人ってある意味めぐまれた星のもとに生まれたのかもしれませんね。
一生そういうふうに子供みたいなこと言って、自分のしたいことだけして生きていければいいんでしょうけど。
 
あまりアドバイスになっていないですね。ごめんなさい。
ただ、私は人を変えることはできないと思っています。変えるには自分が自分自身を変えたいと思わないと、で、周りができることは本人に変えたいと思う、または思わせないとだめな環境を作ることくらいでしょうか。
彼を変えたいと思うなら、まずはそのぬるま湯から引きずり出さないと。

私はこれはダメだと判断し別れましたが。
ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局厳しい現実に身を置かせて責任から逃げることの出来ない状況を作ってやんないと分かんないんだろうなって、私もだんなには思います。1:1で一つ屋根の下、今の状況だとめちゃくちゃ言われても逆ギレされると嫌だからって、泣き寝入りしちゃうし。なんかもっとお話したい感じですが、わたしもある程度信じるっていうだけの根拠のない、宗教みたいなのはやめようと思いました。ホントにありがとうございました。

お礼日時:2002/02/25 21:24

お金がすべてではないと思いますが、


お金がないと生きられません。

やりたい仕事を見つけ、実際にその仕事につくには
時間がかかるかもしれないし、努力も必要かもしれません。
でも、アルバイトでもいいから、何かしながらだって、
やりたいことは見つけられます!
そのための勉強もできます。

働かないことに慣れてしまって、
働くということ自体がイヤになってしまったら大変です。
早く良い方法が見つかるよう、お祈りしてます。
頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね、人間怠けること慣れてしまえばしまう程、努力することを忘れちゃうような、要するに楽なほうに行きがちな生き物なんですもんね。だから意識して「いかん、いかん」と自分に厳しくしていなくちゃいけないんですもんね。いちお、夫は見ていると100%そうではないようです。でもそういうところも見受けられるという微妙な感じなんです。

お礼日時:2002/02/23 23:10

こんにちは。


私の主人ももう1年以上失業しています。健康上の理由から前の会社を辞めざるを得なくなったのです。ずっと続けられる、やりたい仕事を探すといって見つからないまま1年が過ぎてしまいました。
 
 男ならなにかひとつ、これだ、と思えることをやりたいという気持ちがあるようですね。人生は一度きりだから自分の為にも家族の為にも妥協はしたくないとでもいうんでしょうか。timothyさんの御主人にも、そんな思いがあるのではありませんか?

 でも食べていくためにはお金が必要なのですから、夢をあきらめないで、なんて理解あることをいってあげられませんよね。我が家ではこの1年は貯金を崩して生活費にあてていました。はっきりいって辛いですよ。収入がないのに厚生年金や健康保険などの出費が増えているのですから。3ヶ月の息子がいるので私はまだ働けないのです。貯金だっていづれ底をつきます。

 この1年間、職を見つけるためにいろいろなところへ顔を出したり、いろいろな職種の人に会いにいったりしました。そうしてわかったのですが、世の中にはやりたい仕事や好きな仕事をしている人はほんのわずかです。でもそういう人たちはその仕事につけるように嫌な仕事も経験してスキルを身につけてきたのだと思います。最初から自分のやりたい仕事だけをして生活できている人はいないんじゃないでしょうか?

 現在、主人はやりたい仕事ではなく、自分にできる仕事を探しています。やりたいことをあきらめたわけではありません。まず生活を安定させ、その上で自分の目標に向かおうというのです。健康な体さえあれば、挑戦を続けることはできると思います。

 他の方もおっしゃっているように、選択肢はいくつかあると思いますし、それは
timothyさんご自身が決められることです。これは私の個人的意見に過ぎませんが
離婚は慎重に考えられてはと思います。timothyさんがバツイチであるからではなく、結婚というのは男女双方にとって大切なことだからです。文面から察するところ、御主人には家族を養おうという気が全くないわけでもなさそうですが、このままの状態が続くようなら、甘えているともいえますね。妻としてはこの先半年どころか1日も早く働いてほしいと思うのは当たり前のことでしょう。

 やりたいことが見つかってもすぐにそれを仕事にできるわけではないということが私の経験上わかったので僭越ながら回答させて頂きました。timothyさんの納得いくような方向に進むことを願っています。ストレスにならないよう頑張ってくださいね。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
読んでたら泣きそうになっちゃいました。だって、私と同じ様な境遇、特にお子さんがちいさいだなんて。ご主人の体のことでそのようなことになったなんて辛いですね。気持ちはたくさんあっても体が思うようにならないというのは見ていても辛かったでしょう。でもご主人がしっかりとした気持ちをもってらっしゃるようなので大丈夫ですね。気持ちさえ腐らなければいくらでも、人は立ち上がれる、そう思います。五体不満足の乙武君を見ているとそう思います。気持ちさえ夫婦で前向きになれて同じ方向を向いていければ、結果的にはあれはあれで大変だったけど、良かったねって夫婦としては良い絆を結ぶきっかけになりますよね。うちの場合、彼が言っている理屈を心から私が応援出来るような形になっていないことが問題なんでしょう。というか同じ方向を少なくとも納得して向いてはいないですね。私が彼の理屈をのむしかない、そんな話し合いしか出来ないことが悲しいですよ、ホントに。

お礼日時:2002/02/23 23:01

 バイトさせましょう(笑)!


 一家の大黒柱である以上、最低限の収入確保は約束させましょう。
 特殊な資格や経験が必要な仕事を目指しているのではない限り、バイトしながらでも「自分のやりたいこと」を考えることは十分できると思います。
 まず、何を探しているのか?を聞いた上で明確な答えが得られないのであれば、あなた自身が働きに出て自分の生活を確立させることが必要でしょう。
 所有マンションがあるぐらいではヒモにはなれません。
 とことん財産を削っていくか、ご主人を見限るか、ご主人に「主夫」になっていただくか、色々選択肢はあると思いますが、一度は離婚を経験したのですから、それはあなたご自身の判断でしょう。
 子供があり、バツイチだからといって簡単に離婚できないとは限りません。
 相手に食わせてもらおうと思う価値観を捨てて下さい。
 あなたが大黒柱になり家族を養っていく選択肢もあると思います。
 三行半を突きつけるつもりで話し合ってみてはいかがでしょうか。
 愛に重きを置くならば、一蓮托生も辞さないはずですし、生活の安定が上ならばあなた自身を確立させてはいかがですか。
 

この回答への補足

実は私彼がこんな状態だから、体を壊しながらも働いているんです。でも、この状況が逆に彼を甘えさせる要因になると思い、ホントにギリギリの金額程度にしか働いていません。だって今の彼に私が働く!なんてことを宣言したら、今度は今彼が考えている計画が、志半ばで...ってことになると彼の言っていることがますます筋が通っていない、ということになる気がして。彼は力んで言うんです。「おまえに養ってもらおうなんておもってない!」でも、自信がなくなるのか「ちょっとぐらい私がなんとかするとか言えないのか?」なんて言うときもあります。
私嫌なんです。彼が家事をやるなんていうことを望んだら私はきっぱり離婚して息子と2人生きていくと思います。

補足日時:2002/02/23 23:12
    • good
    • 0

こんにちは。


なかなか辛い状況のようですね。
まず、ご主人の状況ですが、やりたい仕事でもないのに就職される理由。
それは就職難だからではないでしょうか?

転職失敗談に良くあるようですが、
仕事を選んでいては再就職など出来はしない→どれでも良いので飛びつく
→分からないことだらけで失敗の連続→叱られっぱなし→嫌気が刺す→辞める
という構図も考えられます。
運の悪さと世の非情を恨んでも後の祭り。
こうなってしまうといたずらに履歴書を汚すだけでもう最悪です。

働いているとやはり色々辛いことの連続です。
もう逃げ出していっそ一生気楽に遊んで暮らしたい!
誰しもが一度は思う幻想に
心の余裕が無くなったご主人が飛び込んでしまっているのではないでしょうか?

しかし、男なら愛する妻と子どもを支えていかなければ行けません。
というか、俺がやらなきゃ!という気持ちで奮起するはずなのですが・・・
ご主人はお子さんの事、そしてtimothyさんの事を愛してらっしゃいますか?
その辺の自覚が足らないような気がします。

あまり口やかましく言うと、まるで宿題をやりなさい!と叱った親に
反抗する子どもの如く男は逆切れします。
「分かってる!」と「かうるさいなぁ!」とか。
本当に分かっているのかも知れません。
このままではヤバイ事が。
しかし、どうしたらいいか分からず、
その結論が出るまでは動けないのかも知れません。

男は、問題などは他人に相談せず、一人で解決する生き物です。
男は全てにおいて結論を出してから行動する生き物です。
夫婦間のコミュニケーションをしっかりと取ってください。
どんな些細な不安でも話し合える仲を気付いてください。
これから長い間共に生きていく上では、将来に係わることについて、
やはりお互い夫婦間で密に話し合う姿勢はとても大切だと思います。
(勿論、不可侵条約を交わす場所を設けることも大切ですが)
しかし、上記のとおり初めはうっとおしい!と思われるかも知れないので
アプローチは非常に大切なので気を付けてください。
決して相手のプライドを傷つけないように。
そして、今自分はどういう立場で、これから何をしなければ行けないのか?
についてよく考えて貰えるようにして下さい。
妻と子どもを愛する夫に少しずつあなたが変えていって下さい。


最後に。
転職の理由として、コレが嫌だから、と言う理由で辞めても
次の所でも必ず嫌なところは見つかりますので、
また嫌気が刺すことに繋がりかねません。
何か希望を持って
「、コレがやりたいんだ!」
「自分の能力はここで発揮されるんだ!」
という一本柱を、なるべくなら持った方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
夫の言い分は「妥協して就職しても一生続けて、キャリアをつめるような仕事でなければ夫の年齢32歳からして、また辞めた時のリスクが大きい」というのです。ただ、それを信じるだけのエネルギーが私には、迷いの連続だということなんです。おっしゃるような一本柱があまりにも持つのに時間が掛かりすぎ...

お礼日時:2002/02/23 11:30

彼が仕事を辞めた理由が「やりたい仕事ではない」ということで、彼は今やりたいことを見つけようとしているわけですよね。



すでにやりたいことが決まっていて「やりたい仕事ではない」と言うなら話はわかります。たとえばカメラマンになりたいが、写真の仕事が見つからないとか。そうではなくて、やりたいことが決まっていないのにそういう言い訳で仕事を辞めるというのは、単なる無責任だと思ってしまいます。ようするにただその仕事をしたくなかっただけなのではないでしょうか。ひょっとすると仕事は基本的にどれもやりたくないのかもしれません。

僕は仕事というものは生活の必要と社会に生きる人間としての義務感・責任感でやるものだと思っています。やりたいかどうかだけで仕事をする/しないを決める人は社会性に欠けています。この不景気でリストラと失業の時代に、自分のやりたいことなるものが見つかって、ひょいっとその仕事に就けると考えているあたりにも、世間知らずというか、社会感覚のなさが表れているように思いますが。

それから、生活の必要についても、あなたとご主人との間で感覚がずれているのでしょう。あなたはすでに生活の必要というものを実感なさっているようですが、彼はそれを感じていません。だから貯金で半年暮らせると考えているわけです。結婚生活を続けていくには、このずれについてご夫婦でよく話し合われたほうがよいと思います。

最後に、彼がそういう人物だからといって、私は離婚したほうがいいと言っているわけではありません。もちろん離婚も一つの選択肢です。が、それ以外にも、たとえば彼に家事全般をやってもらってあなたが家計を支えるという選択肢もあります。仕事をするのは性に合わなかったが、家事を担当するようになって生きがいを感じるようになった男性も世の中にはいます。

仕事もいやだし家事もいやという人物とは、僕だったら一緒に暮らせません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、彼の社会性には私も疑問を感じていて、たとえば「こんな俺が嫌なら別れてくれ、でも別れたからって金の保証は出来ない、働いてないから」と言ったり。私も人間性には???と思うところがあります。
あと、家庭での役割分担ということではいちお、彼の財布で生活はしているので仕事を探し、資格を取るための勉強に専念するということなので家事は一切を私がしています。でも、その状態があまりにも長く発展性がないので今こうして悩んでいるということです。

お礼日時:2002/02/23 11:58

このご時世に、旦那さんが働かないのは本当にお気の毒です。


お子さんがおられるということであれば、尚更です。
このままですと、いずれ貯金はなくなって悲惨なことになりそうです。
あなたはとても、のんびり屋さんの優しい奥さんなんでしょうね。
まだ余裕が感じられますが、貯金など少々あっても、遊んで暮らすとなると一気に底をついてしまいますよ。
愛する家族の為に働くことの出来ない男性と、この先幸せに暮らしていけるのか、なぜ彼と結婚したのか、もう一度よくお考えになったほうがよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントみなさんの意見を参考にをよく考えてみます。

お礼日時:2002/02/23 23:32

あなたの気持ちはよく分かるけど、考えはよく分かんないね。

あなたの求めるものが金なら金に不自由しないような再婚をなぜしなかったか不思議だね。それに『バツイチだから別れやすい』と思うけどね?
    • good
    • 0

私の身の回りにも、定職に就けない人はいます。

そういう人は短いスパーンでどんどん仕事を変えます。独身ならある程度のことはいいと思うのですが、家族を抱える身となってはそんなことをしていたら、自分に何も残らないし、給料も上がらない。ましてや、やりたい仕事であったかどうかはそんなに短い期間では、判断できないと思います。責任感があるのかどうか疑っちゃいますね。

私が思うには、やはり旦那さんはまともに仕事をする気がないと思います。転職を重ねる人って言うのは2種類あって、1つは向上心を持って、チャレンジしていく人。もう一つは、周りがうるさいから仕事に就くけど、元々やる気がないからすぐにやめてしまうという人。失礼ですが、旦那さんは後者だと思いますよ。

「やりたい仕事ってどんな仕事?」って確認してみたり、実際に仕事を探しているところを見に行くという行動が必要だと思います。

いろいろ事情はあるでしょうが、きちんと働く気がないようであれば、離婚することも考える必要があるかもしれませんよ。そういう人を説得するのはかなり難しいと思いますから。
勝手なことを書いて申し訳ありませんが、身内に似たような人が沢山いるもので、仕事をやる気が無いような話を聞くと、熱くなってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱くなってくださってありがとう。
私もいろいろ考えてみます。

お礼日時:2002/02/23 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!