
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>みょうがはどこに出来ますか?
図で書くと、所さんの知識の宝庫!目がテン!ミョウガ
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/05/06/ …
実際では参考URLの2005/8/22見てください。
これが収穫適期で、花が出ていないのが良いですが、実際は毎日採るとはかぎらないので、どうしても花の出た物が混じります。
限度は採る時に摘んでみて、皮が緩んで軟らかく、グスグスな感じは傷みやすいので、収穫してもダメです。
↓どうにか限度かな?
http://www.minosuke.co.jp/05recipe/00yakumi/yaku …
↓花が3-4個出てしまうと、ダメな事が多いです。
http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_my …
年間の状態
http://s-kanchan.hp.infoseek.co.jp/2004/nissi/ns …
苗については春先の3-4月にホームセンターなどで袋入りで売っています。
できれば、極早生や早生種を探してください。
今の時点ですと通販のポット苗よりも、Yahooのオークションに出されているのが安いです。
今の時期は悪すぎます。
他の方法では
都市部ですと、山間部地域の直販店やアンテナショップ的な店はありませんか?
このような店にミョウガの苗を分けてもらえる農家などがあるか聞いてもらう。
地方の市町村ですと、少し山間部の道の駅に同じような内容で分けてもらえる家を紹介してもらう。
http://www.hozen.or.jp/michieki/kaku.html
8月頃になると少し山間部の道端の野菜直売所で、500g入り袋を300-400円位で売っています。
参考URL:http://www.kannet.ne.jp/ringotei/kabocha-yasai.htm
No.5
- 回答日時:
みょうがの苗も売ってますが、種苗店で2月頃みょうがの根が売っていると思いますので根を購入され植えるとその年からわずかですが収穫できますよ。
参考までにポット苗のみょうがも10年前位に購入し植えましたが年間10個収穫するまでに5年程かかりました。
No.4
- 回答日時:
うちの畑にたくさんありますが、ミョウガは
根っこで増えていくのでどんどん増えていま
では収拾つかなくなっています。
ひっこぬいても根っこが残るので全然減りま
せん。ほんとどんなところでも根がはってい
い芽がでますよ。
育て方は放っておいても平気です。pink2362
さんが近所ならどうぞご自由に持っていって
ください!と言いたいくらいです。

No.2
- 回答日時:
既にあるように土の中から地面に出て「花が咲きます」。
葉なの部分が食べるところです。育てること自体は簡単です(ほぼ野生種なので病気などに強い)が.移植して3-5年はせいぜい1-2個しか花が咲きません。10年以上栽培して食べきれないほど取れるようになりました。20-30個鍋に入れて味噌汁にするとか使っています。
近所の園芸洋品店では半数が販売しています。ただし販売量が少ないので在庫がない場合があります。
なるほどぉ!
花の部分なのですね
おなべに贅沢に沢山入れてみたい!!!
うわぁ~~~
うらやましいです!!!
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 【根巻き苗の鉢植えについて】 ※写真を添付しておきます。 今回花柚子(ハナユ)の 大苗を購入しようと 1 2022/12/18 21:46
- ガーデニング・家庭菜園 いちごの苗を昨年の秋にコーナンで購入して、プランターで育てています。開花し、実の形が出来てきました。 5 2022/04/29 22:45
- 農学 育苗のための散水について 4 2023/03/29 14:50
- ガーデニング・家庭菜園 アスパラガスの栽培 3 2023/05/12 18:19
- 営業・販売・サービス 市販の苗から収穫した果物や野菜は無人販売で売れるのでしょうか 4 2023/05/29 15:03
- 作詞・作曲 【花の苗】という言葉は、詩的にはどのような事物を表現しているのでしょうか? 1 2023/03/16 09:23
- ガーデニング・家庭菜園 高くて楽に育てられる花 7 2022/10/02 12:53
- その他(趣味・アウトドア・車) ナチュラルガーデンの作り方は?見栄えするお庭 ターシャの庭に憧れて、300坪の庭、家を去年購入しまし 2 2023/04/18 18:58
- ガーデニング・家庭菜園 育苗箱について 育苗箱の使い方がいまいちわかりません 2点質問させてくださき。 ①ダイソーの育苗箱み 1 2023/05/01 22:50
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの種 3 2023/07/19 22:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「さつまいも苗(ツル)」の植...
-
野菜苗の双葉、取ってもいいで...
-
花苗や野菜苗の読み方の意味を...
-
木の苗を4つ買ってきたのですが...
-
ローズマリー(ミスジェサップ)...
-
白花トキワマンサク大量購入
-
さつま芋の苗を50束購入。 すぐ...
-
続く雨、さつまいも苗は明日植...
-
キウイフルーツの霜害について
-
ひまわり畑のように沢山ひまわ...
-
アスパラガスの芽が出てこない...
-
カボチャの双葉がしおれてしま...
-
トマトや茄子 軒下で養生 or ...
-
金柑の苗の越冬について
-
ハイビスカスの葉が黄色に
-
ズッキーニとかぼちゃの苗の見...
-
スイカの苗を5月の終わりごろ...
-
葉ネギの植え替え時期について...
-
鮎蓼の入手方法
-
コキアの定植は1本だけの方が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「さつまいも苗(ツル)」の植...
-
野菜苗の双葉、取ってもいいで...
-
花苗や野菜苗の読み方の意味を...
-
野菜苗の売り場で今頃ですが気...
-
マリーゴールドを買う時期
-
接木の樹齢ってどうなるの?
-
これは何の野菜の苗か何方か教...
-
家庭菜園初心者です。 1週間前...
-
ズッキーニとかぼちゃの苗の見...
-
カボチャの双葉がしおれてしま...
-
さつま芋の苗を50束購入。 すぐ...
-
キウイフルーツの霜害について
-
ハイビスカスの葉が黄色に
-
夏野菜の苗はいつ頃からお店に
-
金柑(キンカン)の苗を 購入した...
-
晩白柚、不知火を柚の木に接ぎ...
-
ひまわり畑のように沢山ひまわ...
-
トマトや茄子 軒下で養生 or ...
-
アスパラガスの芽が出てこない...
-
バジル苗の時期
おすすめ情報