プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「VIDEO_TS」と「AUDIO_TS」のフォルダに分かれる
DVD-video形式のファイル(VOBファイル)をDVD-Rに焼いて市販のDVDプレイヤーで見れるようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
詳しい方、ご教授お願いします。

A 回答 (9件)

入手経路は問わないでおきます。


フォルダごとデータ焼きしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。ありがとうございます・・。
データ焼きとはオーサリングソフトで2つのフォルダを
ドラッグすれば良いのでしょうか?
すみません、ご教授できれば幸いです。
宜しくお願いします。

お礼日時:2006/06/22 16:01

本物のDVDをパソコンのドライブに入れて、エクスプローラーで覗いてみると解ります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在CDにあるファイルとして「VIDEO_TS」と「AUDIO_TS」のファイルがあるのですが、これはコピーをして空のDVDに持ってこれば良いのでしょうか?
無知ですみません

お礼日時:2006/06/22 16:12

元々あった筈の「拡張子がVOBのファイル」「拡張子がIFOのファイル」「拡張子がBUPのファイル」を、1ファイルの欠落も無く、全部揃えた状態で、VIDEO_TSのフォルダごとデータDVDとして焼いて下さい。



但し、ライティングソフトがDVD-Video形式のファイルの書き込みに対応していない場合は「生焼け」と言って、民生DVDプレーヤーで再生出来ない物が焼き上がります。

また「拡張子がIFOのファイルが無いか一部足りない」「拡張子がBUPのファイルが無いか一部足りない」「拡張子がVOBのファイルが一部足りない」と言う場合、単なるデータディスクにしかなりません。当然、DVDプレーヤーは焼いたディスクの再生どころか、認識すらしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段、MPEG2に変換したファイルなどはClicktoDVDで焼いていたのですがVIDEO_TSは対応していない形式でした。
非常に申し訳ないのですが、この場合の適当なライティングソフトをお教え願えませんでしょうか?

お礼日時:2006/06/22 16:20

>この場合の適当なライティングソフトをお教え願えませんでしょうか?



パソコン用の書き込み対応DVD光学ドライブにバンドルされているソフトなら、たいていどれでも可。

この回答への補足

DeepBurnerというライティングソフトでDVDを作成してみましたが、PCでは再生できるのですがDVDプレイヤーでは再生できませんでした・・。
何か不備があるのでしょうか?

補足日時:2006/06/22 21:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみます。

お礼日時:2006/06/22 17:13

家庭用DVDプレイヤーで再生出来ないですか。


以下の点を確認してください。
まず、その焼いたメディア(DVD-R??)に対応したプレイヤーですか?

DeepBurnerでデータ焼き、問題ありません。

マルチセッションや追記可での書き込みはダメです。
ライトアットワンス・追記不可・ファイナライズ、表現は色々ですが、追加書き込み不可能の状態に仕上げてください。

DVD-video形式のフォルダ・ファイル構造は以下の通りです。
[VIDEO_TS]と[AUDIO_TS]、2つフォルダがあります。
audioは空の場合もあります。マルチリンガルなどではファイルがあります。
[VOB]ファイルが動画本体です。
[IFO]はメニュー・チャプタ情報です。これを読み込んで、指定されている(ファイル名が同じの)[VOB]を再生します。
[BUP]は[IFO]が破損しているときに読みに行く、[IFO]のバックアップです。
まず、全部のファイル構造設定を認識するために[VIDEO_TS.IFO]を読み込みます。
次に[VTS_**_O.BUP]を読み込み、チャプタを表示、それに対応した[VTS_**_1.VOB]を再生します。
**は01から始まる連番です。仕様上VOBは1GBに制限され、それ以上だと自動的に分割され、ドット直前の数字連番になります。
以下、チャプタの構造等により3つ一組(1GB以上で分割されるとプラス分割数)のファイルで構成されます。

もっとも簡単な構造では[VIDEO_TS]には以下のファイルが存在します。
VIDEO_TS.BUP
VIDEO_TS.IFO
VTS_01_0.BUP
VTS_01_0.IFO
VTS_01_0.VOB
VTS_01_1.VOB
VTS_01_2.VOB
VTS_01_3.VOB
VTS_01_4.VOB
これで4GBちょいでしょう。

さて、以上の点を確認してください。
ファイルについては1つ欠落しても家庭用プレイヤーでは再生出来ません。

この回答への補足

やはり家庭用DVDプレイヤーで再生出来なかったです。メディア(DVD-R)に対応したプレイヤーであることは間違い無いのですが・・。
申し訳ありません、お手数ですが以下の文章を読んで問題があればご教授お願いします。

DeepBurnerを使って、
まず「データCD/DVDの作成」を選択し、マルチセッションについては「セッションを使用しない」を選択してからCDRootの所に「VIDEO_TS」フォルダをドラッグしてから書き込みをスタートさせています。これで完成したDVD-RをDVDプレイヤーに入れても再生してくれません。

ちなみにマルチセッションを使用した場合、DVDプレイヤーで再生できないのは同じですが、PCにDVD-Rを入れると自動再生してくれますが「セッションを使用しない」で作成すると(現在CDにあるファイル)として「VIDEO_TS」のフォルダが表示されるだけで再生してくれませんでした・・。
長文になり申し訳ありません。どうか宜しくお願い致します・・・。

補足日時:2006/06/23 20:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訳も分からずマルチセッションでやってしまっていました。マルチセッションって何?って思いながらだったのですが、それが原因かもしれません。
的確なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2006/06/23 17:04

不思議なことになっているようですが、説得するにたる理由が考えつきませんでした。


家庭用DVDプレイヤーに挿入して、再生ボタンを押しても再生しないでしょうか?

そのファイルをオーサリングした環境・設定がおかしい?
申し訳ないですが、力不足のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に色々ありがとうございます。
DeepBurner以外のソフトでもう一度やってみようと思うのですが、何かお勧めのソフトはありますか?

色々、本当にすみません・・。

お礼日時:2006/06/23 22:26

>DeepBurner以外のソフトでもう一度やってみようと思うのですが、何かお勧めのソフトはありますか?



フリーだと後3つほど知っています。
これはIEに変なツールバーをインストールしますが、
それだけ単独でアンインストール出来ます。
http://www.altech-ads.com/product/10001005.htm

これはMade in JAPANです。
http://wing.zero.ad.jp/hir/black/

これは英語版のみ
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …

後は製品版になります。
体験版だとこれかな?オーサリングソフトなので大変多機能です。
単純に焼くだけなら、ランチャーから「ディスクをコピー」→「DVDフォルダをディスクに書き込む」で出来ます。
http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆
これらは全部、データ焼きで家庭用DVDプレイヤーで再生可能なのでしょうか?
CCD/CDM/CUEやOGG/CDAなど聞きなれない形式がいっぱいあったので・・。

お礼日時:2006/06/24 00:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわぁ☆わざわざ有難うございます。
まず、ディスクメディエーター呉葉をインストールしてみました♪
データ焼きでDVDプレイヤーで再生するのに一番向いているソフトがもしお分かりなら教えていただきたいのですが・・

お礼日時:2006/06/24 01:01

>これらは全部、データ焼きで家庭用DVDプレイヤーで再生可能なのでしょうか?


本来ならデータ焼きならば、ソフトによって仕上がりは左右されません。
どれを使っても同じです。
じゃないと、マズイっす。「アレで焼いたらこっちで読めない」とか、「これは何で焼いたんだ、読めないぞ」とか。

CCD/CDM/CUEやOGG/CDAなど聞きなれない形式がいっぱいあったので・・。
ふふふふふ、知りたい??
深みにはまりますよ。

CCD:クローンCDというソフトで抽出したディスクイメージ
CDM:CD Manipulatorというソフトで抽出したディスクイメージ
CUE:CDRWinというソフトで抽出したディスクイメージのトラック分けとかの表
ogg:Ogg Vorbisという音声コーデックの略称
CDA:オーディオCDをPCで見ると見える。CDフォーマットの音声データをPCで読ませるための索引みたいなファイル

もっと知りたい????

>データ焼きでDVDプレイヤーで再生するのに一番向いているソフトがもしお分かりなら教えていただきたいのですが・・
上記の通り、これが最適というのは無いです。
私はこれが好きで昔から使っていますが。
http://www.nero.com/nero7/jpn/index.html

メディア情報とか焼いたデータのエラーとか、ドライブのテストとか色々おまけがついているので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわぁ。完全にちんぷんかんぷんです・・・
凄すぎます・・・。

メディア情報とか焼いたデータのエラーとか、ドライブのテストとかおまけがついているというのも私にはよく分からないのですが一度使ってみます♪
本当に色々有難うございます。

お礼日時:2006/06/24 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!