
研修を行うために、名札を作成する事になったのですが、(講師の先生が受講者を指名しやすいように机に置く名札です。)とりあえず、受講者のデータをエクセルに入力して、保存しているのでWORDを開き、ツール、はがきと差込印刷で文書の種類をラベルにして、任意で、名札のサイズを設定してみました。
そして、エクセルに保存しているデータを選択して、氏名を差し込んで、エクセルに保存している氏名が、仮名「山田一郎」となっていたので、私は名前に半角ずつスペースをあけたいと思い、差込印刷「差込フィールドの挿入」をした後、プレビューの表示をしたら、やはり「山田一郎」となっていたので、半角ずつスペースをあけようとしたら、文字に灰色で編集中に、「山・田・一・郎」となっていて、編集後再度印刷プレビューを見ると「山田一郎」とそのままになっていました。
思うように編集ができません。
文字の位置を中心に編集や文字のサイズの変更はきちんと出来ます。
どうしたらよいのでしょうか?
また、WORDを起動して、差込印刷にして、文書の種類をラベルにして、設定を実際に計ったサイズを入れて作成というやり方もあっているのかよくわかりません。
どなたかアドバイスをお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Wordにおけるラベルのサイズは、表で出来ています。
希望のサイズが無い場合は、余白の設定や各ラベルの
サイズ設定は自動で設定出来ませんが、手動で設定を
することは可能です。
ラベルサイズを任意で設定することは問題ありません。
ちなみに、メニューの罫線で表のグリッドを表示する
設定にしたり、表のプロパティでのセルサイズの設定
をしたりすることも出来ます。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/ouyou/ …
http://hamachan.fun.cx/word/memos.html#guriddo
No.3
- 回答日時:
Excel側のデータ(文字列)の表示のまま、差し込まされる
ので、姓と名の間のスペースの削除はデータの差し込み
だけでは無理です。
Excel側の文字データを変更するか、Wordの差し込みを
新規文書へと入れる方法を取り、保存後に姓名の間の
スペースを削除するかの、どちらかになります。
Wordのバージョンが判りませんので、どのバージョンでも
出来る差し込み印刷ツールバーを使用しての新規文書への
差し込み方法を載せます。
メニューの[表示]から[ツールバー]で表示させておきます。
[差し込み印刷]ツールバーにある、[新規文書への差し込み]
ボタンを押すか、[ Alt+Shift+N ]キーで新規文書での各ページへと差し込ませます。
この状態なら差し込んだものを個々に編集出来ますから、
気に入るレイアウトに変更します。
挿入されているスペースについても、置換を利用するなり
して削除出来ますので試して下さい。
個人的にはExcelデータを変更したほうが良いて思いますが。
この回答への補足
ありがとうございます。うまく出来ました。
最後に確認しておきたいのですが、名札のサイズですが、差込印刷で、文書の種類をラベルにしてサイズがその名札のサイズが無い場合は、任意で設定するというやり方であっていますか?
無知でごめんなさい。
No.2
- 回答日時:
均等割付については別問題なので、必要なら次の回答時に
説明を入れますが、補足にある作動しないが気になります。
「山田 太郎」が、「山・田・ 太・郎」になっていない
ということですか?(・は半角スペース)
><<氏名>>となっている所をドラッグして、
>上記のようにしてみましたが
>[文字幅と間隔]タブにある[文字間隔]を[広く]
を試したのに広く出来ないのですか?
差し込みは、具体的に状況を補足しないと説明する側では
問題点を指摘することができないので。
ちなみに、均等割り付けの方法でも氏名の中にある
スペースを無視することは出来ませんが...
この回答への補足
書式→フォント→文字幅と間隔→文字間隔→広く→広くの横のポイントを3ポイントぐらいにしました。
その後、中央揃えやフォントのサイズを選びました。
<<氏名>>をドラッグして、この作業をしましたが、実際どうなってるかを見たら、「山田 太郎」(山田 太郎)と田と太の間のみスペースとなっていたので、その宛名プレビューのまま、田と太の間にスペースを入れない様にして、次への差込印刷完了と進んだらまた「山田 太郎」と田と太の間にスペースがあるのです。
元のエクセルデータに「山田 太郎」と田と太の間にスペースがあるからこうなるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
名札用のラベルを作成したい文書のページ数が少ない
のなら、プリンタに直接送らないで差し込み先を新規
文書にすることで各ページの差し込み情報を変更する
ことが出来ます。
この方法なら、氏名に半角スペースを直接入れること
は出来ますが、個々に設定することになるので、別案
をアドバイスします。
差し込みの氏名で、文字と文字の間隔を広く取りたい
だけなら、差し込みフィールドの状態でメニューから
[書式]の[フォント]を選択し、[文字幅と間隔]タブに
ある[文字間隔]を[広く]することで対応します。
もしも、文字数を決めて文字の均等割付をしたいなら
別方法になるので補足質問して下さい。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/414237/ja
この回答への補足
ありがとうございます。やってみましたが、できませんでした。ちなみに、やってみたエクセルに入っているデーターは、氏名が「山田 太郎」のようになっています。姓と名が一文字あいています。
<<氏名>>となっている所をドラッグして、上記のようにしてみましたが、作動しませんでした。
文字数を決めて文字の均等割付をする方法を教えていただけないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト 一太郎で封筒の宛名印刷したいです。 1 2023/07/20 10:14
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Word(ワード) wordの差し込み印刷で困っています。助けてください。word2019です。 エクセルで作ったデータ 3 2023/03/17 13:51
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- Word(ワード) Wordの機能について教えてください。 2 2023/07/12 15:08
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでA3用のサイズでポスターを作成しましたが、B5サイズに縮め変更したいです。しかしB 4 2022/07/19 20:30
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード2013 差し込み印刷のプレ...
-
差し込み印刷で特定のデータだ...
-
差込印刷について
-
差し込み印刷をすると複数部数...
-
Wordの差込印刷、同じラベルを...
-
差し込み印刷の宛名ラベルに抜...
-
ワードの差し込み印刷で1ページ...
-
差し込み文書で文字書体の指定...
-
Wordラベルにテキストボックス...
-
差し込み印刷で、差し込んだデ...
-
パソコンで連番入り自作チケッ...
-
【相談】Excel(Access) 関数の...
-
ワード差し込み印刷 開始位置
-
宛名ラベルに差し込み印刷をす...
-
Wordラベル印刷は「差し込み印...
-
ワードでエクセルのデータを使...
-
差し込み印刷の見本
-
word差し込み印刷でのラベル作...
-
セルの文字を「印刷時だけ非表...
-
1枚の紙に4つ同じものを印刷し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワード2013 差し込み印刷のプレ...
-
差し込み印刷で特定のデータだ...
-
差し込み印刷で、差し込んだデ...
-
差し込み印刷をすると複数部数...
-
Wordラベルにテキストボックス...
-
ワードの差し込み印刷で1ページ...
-
差し込み印刷の宛名ラベルに抜...
-
ワード差し込み印刷 開始位置
-
差し込み文書で文字書体の指定...
-
Wordで「エラー!ブックマーク...
-
パソコンで連番入り自作チケッ...
-
ファイルの背表紙を作りたい。...
-
Wordラベル印刷は「差し込み印...
-
Wordの差込印刷、同じラベルを...
-
宛名ラベルに差し込み印刷をす...
-
【相談】Excel(Access) 関数の...
-
Word 差し込み印刷<<Next Reco...
-
Wordの差し込み作成に係るデー...
-
1ページに同じ文章を何度も繰り...
-
差し込み印刷の見本
おすすめ情報