
付き合って一年が過ぎた彼氏がいます。
以前「週末は友達と旅行に行くので会えない」と伝えたら、残念そうで不機嫌になりました。
毎週末会っているのだから、たまには私も友達と会いたいのです。彼は(口には出さなくとも)、自分を優先しない私に不満の様です。かと言って、束縛が激しい訳でもないのですが。
今回も友達と旅行に行くつもりです。そして、また彼は不機嫌になるでしょう。
そこで疑問ですが、付き合っていたら、彼氏を優先するのは当たり前なのでしょうか?私は彼を束縛しませんから、されるのも嫌いです。この考えって、おかしいですか?
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
おかしい考えではないと思います。
私も同感の既婚者です。
彼の事に関して辛口になりますが、自分の意見をしっかり持って同性の友人との付き合いも大事にする素敵な女性です。
彼と付き合って自分の気持ちを殺し自分らしさを失わないよう・・・。
心から人を愛しているならその人が喜ぶ事が自分にとっての喜びだと思うのですが?
手前味噌で申し訳ありませんが、我が夫婦は相手が好きな事(友達と楽しく遊ぶ・旅行など)を行って楽しんでいるならそれが自分の喜びです。
不機嫌になるのは、自分の感情が優先されているからだと思います。
(自分がつまらないから)
ここに来て、やっと自分と同感覚の人に会えたと嬉しく思います。回答、ありがとうございます。
私が楽しんでいる姿を喜んでくれれば、それはすごく嬉しいことなんです。素直に表現してくれれば、それに越した事はないのですが。
自分らしさを失わないよう、気をつけます。ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
こんにちは。
さしでがましいようですが、以前の私と全く同じ状況だったので、経験談がお役にたてばと思い、書かせていただきます。
>私は彼を束縛しませんから、されるのも嫌いです
質問者さんはこういう考えの持ち主なんですよね?それに対して彼氏さんの態度が不機嫌、と。
結論から申しあげますと、別れた方がお互いのためではないかと思います(極端ですみません)。価値観の相違というのは結構後々から辛くなることもしばしばあります。
考え方の違いから小さなケンカが続き、その場しのぎでどちらかが折れ・・・と、ストレスが重なることが予想されます。
私の場合は結局別れてしまいましたが、これで本当によかったと心底思っております。(お互いに)
質問者様と彼氏さまの性格を分かったような口ぶりで申し訳ありませんが、ご参考になれば幸いです。
私もkorosan様と同じく、彼氏以外に大切な友人や趣味、仕事などがあります。彼氏以外の世界があるからこそ、彼氏も大切にできるのだと思います。
「優先してあたりまえ」「たまには他の友達と遊びたい」という考えのどちらかが正しいとはいえません。ただ、考え方や重点の相違は確実にあります。どちらかがその考え方を納得した上で受け入れられないようであれば、共存は限りなく難しいでしょう。
私も今は束縛をしない(知らない)男性とお付き合いしておりますが、お互い非常に快適です。
我慢をしたり、不機嫌になったり、それをなだめたりするようなお付き合いは本当に「お付き合い」と言えるのでしょうか。
経験者とは言え、少し偉そうな文章になってしまったことをお詫び申しあげます。
No.13
- 回答日時:
No.5です、回答の多い中ご丁寧に有難うございます
今回は参考までに私のイチ意見です
あなたたちはいわゆるマンネリなのだと思います
毎週末会う、という事も、ラブラブのようで、習慣化してしまえば
それは逢瀬ではなくただの作業です
作業は義務となり、「欠勤」させてもらうために「謝罪」をする事になります
でもそれっておかしいですよね
いないと不満、ではなく、いると幸せ、と思えるといいですよね
不満を生むためにおつきあいしているわけじゃないのですから
再度の回答ありがとうございます。
マンネリ、その通りです。デートするのが習慣化して、作業化しているのも事実。この状況を打破する為に、たまには会わないという手段も必要かな、とは思うのです。実際、旅行にも行きたいですし・・・・
彼といると幸せの方が大きいですから、まだまだ改善の余地はありそうです。
ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
こんにちは。
私もあなたと同じようなタイプです。
旅行もしたいし、買い物も一人でゆっくりしたいし、女友達とも仲良くしたいし。
男友達もいますけど、浮気はしません!!<笑>
この彼とどれくらいの付き合いになる分かりませんが、喧嘩するんだったら、私はあなたという人間がどういう人間か教えていくべきだと思うんです。
<何となく>でいつも済ませているのだったら、なおさらの事。
あなたは根気良く、彼と<どういう付き合い方をしたい>か、伝えて行くべきだと思います。
でも、<さりげなく>。
喧嘩になりそうになったら、<パッと>切り上げましょう。
<何で旅行に、行くの?>と寂しそうに聞いてきたら、にっこりと微笑むだけ<無言>。
それか、<今度、一緒に行こう!!>とか。
男性も子供と動物と一緒で、<無視>が一番きくものです。
喧嘩するだけ時間の無駄でしょ?
残念ながら、<ヤキモチ焼き>は中々直らないものです。
結局、自分に自信が無い事や劣っている事に対して、人間、嫉妬心を感じるものですから、難しいですよね。
もし、あなたがこの彼と付き合って行きたいのなら、根気良く、あなたのペースに持っていくことをお勧めします。
男も、犬や猿と一緒で、最初にボスを決めたもの勝ちです。
あなたがボスになったら、うんと可愛がってあげてください。
絶対にくっついてきますよ!!
それでは、楽しい旅行を!!
無言と無視ですか!?うーん、おしゃべりな私にそれが徹底出来るか・・・・でも、いつもと違う対応をしたら彼も「おやっ?」と思うかもしれません。
表面だって主導権は握れそうも無いので、お釈迦様の気分で気付かれない様に、彼をリードしてゆきたいです。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
恋人って、映し鏡ですからね。
優先するしないというより、相手をどれだけ思いやって言葉をかけてあげられるか?って言うのが大切なんじゃないかとおもいます。
彼は、あなたが他の子と旅行に行くと寂しい。俺がいなくても楽しいことができるのが疑問。
あなたは、彼が快く旅行に行かせてくれないのに疑問。
同じことなんですよね。
あなたが、彼の疑問を快く受け入れて対処していけば、あいてもきっと快く対処してくれるようになるとおもいます。
リップサービスでもいいので、離れるのは寂しいけど、お友達との付き合いも大切だから行くんだよ。ということを上手く伝えてあげるといいんじゃないかとおもいます。
そして、行かせてくれた彼には感謝の気持ちを伝えてあげる。
あなたみたいに優しい人はいないわ~。だーい好きって。
まずは、どちらかが相手の不満を受け入れなくては、何度も同じことの繰り返しです。
わたしも、やりたいことがあって、夫を家に残して出ることがあります。
夫は不満だとおもいますが、不満であることを受け入れて、それでも行かせてくれることに感謝して、いっぱい好きと伝えるようにしています。
最近では、快く・・・とまでは行きませんが、渋々応援してくれるようになりましたよ。
まずは、相手に分かって欲しければ、相手の気持ちを分かってあげることが必要じゃないでしょうか?
自分は自分は・・・というばかりでは、人間関係上手くいきませんからね!
旅行楽しんできてください!
「彼の疑問を快く受け入れて対処していけば、あいてももっと快く対処してくれるようになるとおもいます。」
まさにその通りだと思います。優しさは自分に返ってくる、そんな事を昔から実感していました。
お互いに心地よい関係を築けるよう、頑張ってみます。ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
7で回答したものです。
不十分な点があって申し訳ないです。>>「友達と旅行に行く」事が、そこまで相手に対して申し訳なく思わないといけない事なのでしょうか?
うーーーーん。そこまで私は言ってないです。それに関しては人それぞれ、思うところがあるでしょう。
私は週末に会うことが習慣化しているのであれば素直に申し訳ない気持ちと感謝の気持ちが芽生えるので。
ちなみに『申し訳なく思わないといけない事』と質問者様が思ってらっしゃるのであれば謝らなくていいのでは??だって少しも申し訳ないと思ってないでしょう。(文を見た限りではですが・・・・・)それは優先とかそれ以前の問題だと思いますが。
No.1さんの回答の通り、「自分の価値観を貫き通すだけでなく、相手の価値観も尊重した方がいい」と思います。
まずは彼と話し合うべきだと思います。寛容になって欲しいのであれば、こちらからも歩み寄らないと。
再度の回答をありがとうございます。
私の方こそお礼の中で質問してしまい、申し訳ありませんでした。
彼には申し訳ないなぁ、とは思っています。ですから「悪いけれど・・・・」「週末は会えなくて残念」などと言うのですが・・・・やっぱり不機嫌になってしまいますね。
ここで私が歩み寄るか、うまく誘導するかして、解決してみます。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
#1の方のご意見に賛成です。
男とふたりで行くんじゃないんだから、許してやれよ、旅行くらい。
って私は思いますが、彼氏がそう思わないのなら、成立しませんよね。
要は恋愛なんて、ふたりの間で成立してさえすれば何でもありですからね。例え、ハタから見ると異常なことでも。
何で何するにも彼氏だからってあなたのことを優先しなきゃいけないの? 私は束縛するのもされるのも嫌い。あなたも自分の好きなことやったら良いと思うのだけど。
ってこの機会にとことん話し合ってみるのも良いかと思います。それでお互いに譲歩出来るボーダーラインをはっきり決めておくと、いちいち不機嫌になられることも減るのでは?
そうじゃなければ、ちょっと面倒かも知れませんが、質問者様が大人になって
「ごめんね、旅行行かせてくれてありがとう」
「あなたが行かせてくれたお陰でとっても楽しかった」
「この分は今度ちゃんと埋め合わせするね」
って、ご機嫌を取るのも効果的かも知れません。
旅行には行くけど、あなたのことを一番に考えています!って、矛盾を感じさせるスキを与えず上手く丸め込んじゃう。
質問者様はやりたいことをやれるし、彼氏も満足するんじゃないでしょうか。
話し合い、これが一番ですね。ただ、男性はプライドの高い人が多いので、機嫌を取る方が効果的な気がします。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
別に彼は貴女と会えないから寂しくて不機嫌になっているだけですよね?可愛いもんだと思うんですけどね。
1回目の時?にちゃんとお互いで話し合えば問題解決のような気がするんですが。
なぜ、しっかりと話し合わずに今回は強行突破って感じなんでしょうか。
それにこれって彼が束縛してるってことになるんでしょうか。
ただ、不満なだけであって、結局は貴女は行くんですよね?
可愛い「不満」だと思うんですけどね。
それを束縛ととられたらそれこそ彼氏が可哀相ですし、貴女は少し自分勝手なような気がしますし、「これは束縛」って自分に都合良く解釈しているだけのような気がしますね。
今回、貴女からすれば、
彼氏は正直不満に思うだろう。
けど貴女は「だから? 勝手に不満に思ってれば?貴方が何と言おうと私は行きたいから行くんで」って感じですよね?
これはやっぱ良くないかなって思います。
自分のしたいようにしたいんだったら、恋人なんてつくるべきではないし、例えつくるとしても何しても放っておいてくれる人と付き合うべきですよ。でも、こういう人と付き合ったら、今度は貴女が不満に思いそうですけどね。
恋人として付き合っている以上、やっぱり相手の気持ちは考えてあげないと。。。と思います。他のことは分からないので、今回のことに関してだけ言えば
彼は貴女の気持ちを考えて、不満だけど行かせてあげたいから結局は不満を我慢する。
貴女は?
彼に不満がられるのが嫌だ、面倒だ、、、だから
>私は彼を束縛しませんから、されるのも嫌いです
と都合良く解釈して、彼の不満を払拭させようとはしない。我慢しない。これじゃ、彼は何も変わらないでただ我慢するだけですよ?
貴女が「勝手に我慢して自分でどうんかして」って思っているのであればハッキリ言って僕は呆れて何も言えません。
でも違うのであれば、やっぱり話し合うべきかなって思うんです。
彼は結局は我慢してくれると思いますよ?
でも、話し合って彼の不満を取り除いてあげましょうよ。
>付き合っていたら、彼氏を優先するのは当たり前なのでしょうか?私は彼を束縛しませんから、されるのも嫌いです。この考えって、おかしいですか?
僕は彼女を優先ってことはしません。なので予定が入ったら彼女にちゃんと話して納得してもらいます。なので、別におかしくないと思いますよ。
束縛についても同じ考えです。 大賛成!ですね。
でも、束縛と不満は少し違うと思っています。
可愛い「不満」
なかなか素敵な言い方ですね。ちなみに、前回も今回も強行突破ではありません。事前に「悪いけれど・・・・」と切り出して、話してから了承を得ています。
もっと上手に不満を取り除けるよう考えてみますね。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
私も以前彼氏とそんな喧嘩をしていましたけれど、当時は私も「何故怒るの??」と思っていました。
話し合った結果、「お前は旅行に行くから今週会えないって言うけど、本当に申し訳なさが伝わってこない」といわれました。
何だか思い切り?(表現の仕方がわからないのですが)「私は彼氏優先しないのよ!」と言い張る姿がムカっとしたそうで。
質問者さんは彼氏に会えないことを謝りましたか??
もしかしたらそこで彼は不機嫌なのかもしれません。
優先が当たり前ではないけれど、優先しないのが当たり前ではないと思います。
「旅行に行くから今週末は会えないね。ごめんね」と言ったのですが、あまり効果は無かったです。
回答者様の返答を見て思ったのですが、「友達と旅行に行く」事が、そこまで相手に対して申し訳なく思わないといけない事なのでしょうか?
私は、「彼女は友達も大切にする人だな」位に、寛容に彼に受け入れて貰いたいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 付き合って1ヶ月の彼氏がいます。お互い社会人1年目ですが、彼氏の方が年下です。 彼氏は大学の頃からの 2 2022/10/31 00:36
- カップル・彼氏・彼女 経験が少ない彼が事後報告ばかり 3 2022/04/05 06:48
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の女友達についてです。 長いです、すみません 彼氏には女友達が二人います。男4人、女2人で大学生 3 2023/04/23 00:43
- 友達・仲間 友達が私と会う前に、彼氏に会う約束をしていて、私との待ち合わせ時間を遅くしたいと言われたので、私は一 4 2022/09/07 13:46
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が他の女性の所へ行ってしまうんじゃないかと不安で束縛したくなります。どうしたらこの不安は拭えます 12 2023/04/13 14:14
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が自己中でも年収が高かったら許しますか? 社会人2年目の女です。 付き合って数ヶ月になる年上の彼 5 2022/07/13 21:18
- カップル・彼氏・彼女 付き合って半年の彼氏がいます。お互い20代の社会人です。 いつも週に1度会い、連絡も1日3回ほど取り 3 2023/02/26 12:15
- 出会い・合コン 彼氏が友達優先 3 2022/07/28 12:42
- カップル・彼氏・彼女 24歳の者で、恋愛相談です。 語彙力ないのはご了承ください。 付き合って一ヶ月半経過した彼女がいます 3 2023/01/20 15:00
- カップル・彼氏・彼女 親と彼氏、どっち優先になりますか? わたしは付き合って3ヶ月くらいの彼氏がいます。 彼氏は土日休みの 5 2022/04/12 00:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女がいる男性の方に質問です...
-
行為中の「大好き」は信用して...
-
厳し過ぎるんでしょうか? 最近...
-
誘ってきたのに予定を決めない男性
-
年上の彼氏の機嫌をとることに...
-
「じゃあね」と「またね」って...
-
彼に自分の過去を受け入れても...
-
彼女に迎えにいくと言って彼女...
-
露出の多い服を着ていて彼氏と...
-
付き合っている実感がない・・・
-
27歳男性の実態について
-
彼氏と1ヶ月付き合ってみて、...
-
気にしすぎ?
-
疲れている彼女が休日に会うの...
-
彼氏に「寂しい」と電話で言っ...
-
医学部の一途な優しい彼を手放...
-
彼氏が男女2:2で集まることに...
-
彼氏のハゲが気になってしょう...
-
女友達に相談する彼氏
-
彼氏が女性がいる飲み会に行か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行為中の「大好き」は信用して...
-
彼女がいる男性の方に質問です...
-
誘ってきたのに予定を決めない男性
-
疲れている彼女が休日に会うの...
-
露出の多い服を着ていて彼氏と...
-
大切な人を怒らせてしまい未読...
-
彼女に迎えにいくと言って彼女...
-
彼に自分の過去を受け入れても...
-
中学生男子です。 彼女が他の男...
-
「じゃあね」と「またね」って...
-
年上の彼氏の機嫌をとることに...
-
厳し過ぎるんでしょうか? 最近...
-
彼氏が深夜(朝?)まで飲みに...
-
私の心が辛いとき、支えてくれ...
-
今は許せないと言われました
-
付き合っている実感がない・・・
-
ごめんに対する返事
-
彼氏とは援交で出会いました。 ...
-
医学部の一途な優しい彼を手放...
-
彼氏から、本当に好きだけど、...
おすすめ情報