
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昔は最高性能のプリンタは単体機で複合機は一世代前の技術を使っていました。
しかし最近はプリンタメーカも複合機に注力しており、主要製品な複合機のプリンタ機能には対応レベルの単体機と同じ技術を使っています。従って印刷性能は同じになります。# もちろん同価格で比較すれば単体機の方が高性能でしょうが
たとえば、キャノンの複合機MP950の印刷技術は単体機iP7500と同じであり、複合機MP500の印刷技術は単体機iP4200と同じです。
No.2
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
昨年までの機種であれば、単機能プリンタを設計して、それにスキャナなどを付加して複合機に仕立てていました。
聞くところによると、今年(昨年10月発売)の機種からは、複合機を設計し、不要なものを取り去って単機能機を仕立てているとか。
どちらにしても機械的な差は無いと考えてよいでしょう。
ただ、「超」高画質機といわれるものはA3にシフトする傾向があり、それまで含めると単機能機のほうが画質が上となります。
個人で購入を考える人も少ないでしょうけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで、点線が実線になる...
-
印刷するとパソコンの電源が落...
-
ポストスクリプト非対応プリン...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
太文字が印刷されない。
-
商蔵奉行のプリンタ設定について
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
プリンターの取り外し方について
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
プリンターがプリントされませ...
-
プリンタのドライバを最新のも...
-
コピー機でFAXを送る場合
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
Windows10 突然(急に)印刷が...
-
WIN10でプリンタを削除してもポ...
-
複数のシートを一括で手差し→自...
-
Canon MG7530 スキャンできません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷するとパソコンの電源が落...
-
リップ方式とチャプト方式
-
PC98(MS-DOS)で使えるプリンター
-
「プリンタがオフラインです」...
-
エクセルで、点線が実線になる...
-
大阪の日本橋で中古プリンタが...
-
写真プリントがうまくいかない
-
PC9821-9801対応プリンター教え...
-
MacOS9.2で使用できるプリンタ...
-
フォトプリンタでPDFを普通紙に...
-
CANONのLBP 3300に合うプリント...
-
プリンタトラブル自力で直すに...
-
印刷失敗
-
同じメーカーのプリンターで色...
-
ポストスクリプト非対応プリン...
-
印刷しようとすると固まる。(...
-
Excelの用紙設定でA4までしか選...
-
キャノンMP500での「エラー5100...
-
LAN上の共有プリンタの反応が遅い
-
何でPSプリンターでないとだめ...
おすすめ情報