
今日、wordで作った年賀状を印刷しようとしたら
「このドキュメントの印刷に失敗しました」という表示が出て印刷ができませんでした
何回やっても同じ結果になってしまいます。
3日前くらいに印刷した時は何も問題がなかったのですが…
プラグを抜いてみたりしてみたのですが変化なし…
プリンターは普通に電源がつきますし、
パソコン自体もインターネットやwordをやっている分にはおかしな所はなさそうです。
接続の問題なのでしょうか?
良かったら回答お願いします!
ちなみにパソコンはVAIOのwindows Xpで
プリンターはキャノンの PIXUS iP1500です
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
少し整理しませんか。
まず、今のつなぎ方は?
プリンタケーブル or USBケーブル
>10分後くらいに印刷されました
これは正常ですか?異常ですか?
また、このときのつなぎ方は?
ちなみに、プリンタを削除して、もう一度、プリンタのセットアップを試してませんか?
お礼が遅くなってすみません><
プリンタケーブルの故障だったようで
USBを買いなおしたら直りました!
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
他のアプリでも印刷できなければ、プリンタドライバとかケーブル、プリンタ本体を疑った方がいいでしょうね。
そうやって一つずつつぶしていくんです。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
先ほど、トラブルシューティングをしてたんですが、
それでは問題解決できませんでした。
一応トラブルシューティングに従ってメモ帳に2,3行うって印刷してみたら
10分後くらいに印刷されました。
他のwordやインターネットの画面はやはり「ドキュメントは印刷に失敗しました」と出てきて印刷されませんでした
電子機器に疎くてドライバとかよくわからないのですが、(すみません)
プリンターとパソコンをつなぐUSBケーブルのようなものがありますよね?
それをパソコンにさしたところ「USBデバイスが認識されません」と表示されました。
ということは、やはりケーブルの問題なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで、点線が実線になる...
-
印刷するとパソコンの電源が落...
-
ポストスクリプト非対応プリン...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
太文字が印刷されない。
-
商蔵奉行のプリンタ設定について
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
プリンターの取り外し方について
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
プリンターがプリントされませ...
-
プリンタのドライバを最新のも...
-
コピー機でFAXを送る場合
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
Windows10 突然(急に)印刷が...
-
WIN10でプリンタを削除してもポ...
-
複数のシートを一括で手差し→自...
-
Canon MG7530 スキャンできません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷するとパソコンの電源が落...
-
リップ方式とチャプト方式
-
PC98(MS-DOS)で使えるプリンター
-
「プリンタがオフラインです」...
-
エクセルで、点線が実線になる...
-
大阪の日本橋で中古プリンタが...
-
写真プリントがうまくいかない
-
PC9821-9801対応プリンター教え...
-
MacOS9.2で使用できるプリンタ...
-
フォトプリンタでPDFを普通紙に...
-
CANONのLBP 3300に合うプリント...
-
プリンタトラブル自力で直すに...
-
印刷失敗
-
同じメーカーのプリンターで色...
-
ポストスクリプト非対応プリン...
-
印刷しようとすると固まる。(...
-
Excelの用紙設定でA4までしか選...
-
キャノンMP500での「エラー5100...
-
LAN上の共有プリンタの反応が遅い
-
何でPSプリンターでないとだめ...
おすすめ情報