アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5cmはありそうなでっかいゴキブリの死骸が部屋の隅に!!!
たぶん死んでいますが、近づけません。

みなさんは、どうやって処分していますか?!

選択肢として、掃除機・手づかみ・ほうきを考えてます。
他に良い方法ありませんか?
教えてください。

なるべく遠くから、見ずに捨てたい。。。

焦ってます。
お願いします!

A 回答 (7件)

掃除機か


新聞紙の中央にガムテープを10cm四方に粘着面が手前に来るように貼り付け
ソレをコキブリちゃんの方に向けて自分は見ないようにしながら近づいていく
新聞紙をゴキブリちゃんに被せそのまま包み込む
この時に自分とか壁とか新聞紙とか床にガムテープをくっつけないように
    • good
    • 2

私は、ティッシュペーパーを何十にも重ねて取っていますが


間接的にも触りたくないのなら、

4つ折りにした新聞紙の端にガムテープを付けて(粘着面は、外側)
ガムテープにゴキを貼り付けてた後に、
縦に2つに折ってそのままゴミ袋へ~
って駄目ですか?


手づかみ・掃除機は、あまりお勧めできませんよ。
    • good
    • 0

死んでるなら、掃除機で吸っても大丈夫でしょう



というか、掃除機で吸っちゃって、すぐ捨てたら良いと思いマスよ~
    • good
    • 7

☆まず死亡確認


1・離れた所から殺虫剤を掛ける
※もしも生存していた場合、活動再開の恐れがあるので、その可能性が有るならば息の根を止める積りで殺虫剤よりも台所用液体洗剤を多めにかけて下さい。奴も昆虫なので確実に窒息死します。生存や否やの確認方法ですが、上向きに腹を見せていればほぼ確実に死亡しているものと思われます(う~気持ち悪い)

☆その後の処理
1・厚紙を細長く(長さ50cm以上、幅10cm以上)切る
2・縦に二つ折りにして折れないようにする
3・一方の先端を持ち、なるべく離れた所から掬い上げてトイレに奴を流し、厚紙はそのままゴミ箱へ捨てる
4・洗剤等使用していた場合は、奴がいた場所の洗浄等を入念に行い、奴が居た痕跡や奴との戦いの記録を抹消して下さい。

以上、終わり。
    • good
    • 4

死んでないかもしれないので、とりあえずゴキパオ(殺虫成分を含まない包むタイプで窒息死させる)をかけて固まるまで放置する。


(購入を勧めるつもりは全くありません。)
ただ、床材がフローリングなら良いのですが、タタミやじゅうたんだとアクリル樹脂が取れなくてとんでもない状態になります。

周囲の逃げ込みそうなモノを片付け、殺虫剤をかけ、それでも動かないようなら、少し固めのチラシをもって床をこするようにしてゴキブリをチラシにのせ外にもっていくなり、ゴミ袋に捨てるなりしてください。

ゴキブリ…この季節本当に困りますよね。
わたしはみつけたら、まずトイレットペーパー重ねたものをゴキにのせて(隠れる場所ができて動かなくなる)何か固いもので叩き(足で踏みたくないから)小さいゴミ袋を手に持ちトイレットペパーごと掴み取ります。
すかさずゴミ袋の口をしばり外に放置します。
ゴミの日がきたら他のゴミと一緒にして捨てます。
人が良い匂いと思う芳香剤の中にゴキブリが嫌う香りもありますので、ホームセンターや薬局でゴキ対策用の商品を見るのをお勧めします。
備えあれば…です。^^;

参考URL:http://www.hakugen.co.jp/products/info/022.html
    • good
    • 1

私なら「ほうき」で掃きだします。



うちは掃きだし出来るのですが、できない場合は「ちりとり」めがけて入れてから捨てる。その際、ちりとりに紙袋等を取り付けておけば、なるべく見ずに触らず近寄らずに処理できると思います。
ちりとりなければ、直接紙袋めがけてほうきで掃けばいいと思います。

掃除機で吸いとるのは、後の事を考えると大変だと思います。
以前、吸いとったはいいけど掃除機の蓋を開けるのが怖くて・・・。

あっまず本当に死んでるかどう・・・殺虫剤かけてからやった方がいいです。(安心感もあるしね)
    • good
    • 1

ほんとゴキブリってやですよね。


ちなみにゴキブリはたまねぎとかビールの香りが大好きらしいですよ。

私は外用のほうきで掃いてすてました。
すっごーい恐怖ですが(笑)
ゴキブリって死んだふりとかするらしいです。

死亡確認は忘れずに・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん、たくさんの回答ありがとうございました。
今回は、友達がとってくれました。

次は、みなさんに教えてもらった方法で挑みたいと思います。(もう二度と挑戦したくないけど)

お一人ずつお礼を言うべきだと思いますが、
ここで失礼します。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/05 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!