dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、いつもお世話になります。
会員暦9ヶ月になったものの、相変わらず遅筆で検索が下手な44歳独身男性です。

給料明細を、ためつすがめつ眺め、ため息ひとつ・・・
もっと「多く」欲しいなぁ・・・
明日の土曜は、会社は休日だってのに、自分だけ出勤かぁ・・・
もっとお休み「多く」欲しいなぁ・・・

このサイトは、知識やご意見の伝授される場所ですよね。
だったら、ご回答は「多い」ほうが良い・・・

少なくあるべきもの、少ないほうが好ましいもの・・・
何か有りませんでしょうか?皆様が思いつくものがお有りでしたら、お教えください。

なにぶん出勤時は朝が早いので、本日はこれにてパソコンの電源を切らせて頂きます。
つたないお礼しか書けませんが、明日7月8日(土)の夜から随時、お返事させて頂きます。
悪しからずご了承願います。
それでは、宜しくお願い致します。

A 回答 (17件中1~10件)

こんばんは。



 昨日(現時点では8日ですので・・。)の七夕の日に、夜空が曇ったり、雨になったりする回数、とか。

 別に七夕の日に、晴れていなくて彦星と織姫が会えなくて、残念なんて思うわけではないのですけれど、テレビであんまり朝から、今年は会えないようですね~という台詞ばかり聞かされますとさすがに・・。

 私個人としては、特に天気がどうでも困らないのですが。
『残念』を連発されるより、『会えて良かったですね』を連発される方が、どうせ聞くのならいいかなあと。

 天体観測をされる方や、七夕を祝う方々にとっても、晴れた方が盛り上がるでしょうしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Ashlessさん、こんばんは、いつもご回答有り難うございます。
返事が遅くなってすみません。

ほほう、これは言いえて妙ですね。
七夕の日の雨や曇りの回数は少なくあるべき・・・
う~ん、お見事!(~o~)

たしかにね、きのうも朝からず~っと、こればかりでしたよねぇ^^;
「今年は会えないようですね~という台詞」の多いこと、いい加減にせいっ!^^;

>私個人としては、特に天気がどうでも困らないのですが。
>『残念』を連発されるより、『会えて良かったですね』を連発される方が、
>どうせ聞くのならいいかなあと。
ごもっとも、おっしゃるとおりです。
まぁ、晴れのほうが盛り上がりますよね。^^

ご回答有り難うございました。参考にします。(06/07/08 土 21:06)

お礼日時:2006/07/08 21:06

aburemonさん、こんばんわ~!


お久しぶりです!ちょっと寝付けなかったので
gooにきて、aburemonさんの質問を探して、
回答させて頂いてます☆

少ないほうがいいもの…
★年の数!最近、よく思います。。。
 いつまでも若くいたいです!
★身長! でかいんです、私。
 男の人より大きいことが多くて、
 ちょっとヘコみます(笑)

…結構、少ない方がいいものって思い浮かびませんね!多く欲しいのは、やはり『時間』かな??

では、そろそろ眠たくなってきたような気がするので寝ます!おやすみなさい★

この回答への補足

たくさんの事例、ご回答を頂き誠にありがとうございます。
この場をお借りして、改めて、心よりお礼申し上げます。

ここしばらく、アンケートから遠ざかっておりました。
気持ちに踏ん切りがつかず、じくじたる思いでしたが、
多くの方に暖かい歓迎の意を述べられ、少し目頭が熱くなりました。本当に有難うございました。
皆様の暖かい励みを糧に、これからもでき得る限り活動を続けたいと思います。
ご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。

さて、いつも迷う締め切りです。
皆様にポイントを差し上げられないのが悔やまれますが・・・
良回答は、
時節柄、織姫様と彦星様の出会いにちなんで
>七夕の日に、夜空が曇ったり、雨になったりする回数
とお答え頂いたNo7様に、
次点は、
「口数」とお答えいただき、
お母様との「マシンガン・トーク」をご披露頂いた(?)No12様に、
それぞれ差し上げ、このアンケートを締め切りとさせて頂きます。

今回、暖かいご声援を頂き、また、参考になる事例を紹介して頂きながら、
ポイントを差し上げられなかった皆様、本当に申し訳有りません。
どうか、またの機会に、当方のアンケートにお付き合い頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

少なく有るべきもの・・・ホントにたくさん有るもんですね。(^^)
それではまたの機会に。有難うございました。(06/07/10 月 21:48)

補足日時:2006/07/10 21:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12nbnjさん、こんばんは、ご回答ありがとうございます。
ごめんなさい。返事が遅くなって。
それに、わざわざこちらの“広場での宴会”を探していただいて。
ほんとにありがとうございます。(^_^)
ところで“自分磨き”のほうは如何ですか?
・・・あっと、お礼お礼^^;

年齢:う~ん、確か20歳代のお嬢様じゃなかったっけ?
・・・若いのって羨ましい・・・
まぁ、気は若く持ちたいもんですわね。^^;
身長:いいじゃないですかぁ!だめなの?
ひょっとして、バレーボールとかバスケットボールとかされてたのかな?
宝塚の男役のスターみたいで・・・いいんじゃないかなぁ・・・

そうなんです、聞かれてもすぐには答えられない、
第一、自分が思いつかない・・・
結構「否定」っぽい言い回しのもので・・・
そう言ったものを、質問のテーマで使ってます。^^;

今回も楽しいご回答ありがとうございました。参考にします。(06/07/10 月 20:50)

お礼日時:2006/07/10 20:50

メーカーに勤めていますので、会社でしたら


・物流センターの在庫。基準在庫を大きく超えているものがある(作りすぎ)。
・原価率(少ないとは言いませんね、低いとは言いますが)。
・残業(時間外勤務)。
ただしこれが少ないと収入も少なくなるのですが…。

個人的には
・余計な出費。
・仕事のミス。
・仕事の愚痴。
・税金全般。
・抜け毛。
・白髪。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lottefan306さん、こんにちは、いつもご回答有り難うございます。
すみません、こちらの都合で「お久しぶり」になっちゃいましたね。^^;

ははは(~o~)、まったく私と同じだ!
私も機械部品加工の工場勤めです。
在庫は・・・もちろん少ないほうがいいですね。
適正在庫のベンチマークをどこに置くかにもよりますが。
原価率を含むさまざまな経営指標・・・たしかに低いほうがいいものが沢山!
(まぁ、この際低いも少ないも一緒に、ってことで^^; )
残業は・・・サービス残業が結構有るんで・・・トホホ(ToT)

個人的なもの・・・恥ずかしながら、まったく同じです。^^;

ご回答ありがとうございました。参考にします。
(同じ立場の方が居てくれてよかった!^^; )(06/07/09 日 11:28)

お礼日時:2006/07/09 11:28

「欲」です。


これが少なければ、aburemon様の悩みは雲散霧消です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tama9n様、おはようございます。初めまして、ご回答有り難うございます。

う~ん、これは・・・
コメントに窮します。たしかに私「欲張り」なんですが^^;

無欲の境地は憧れでもありますが、同時に生きている価値も無いのでは?
ちょっと、言葉がうまく捜せません。ごめんなさい。

ただ、まぁ、あんまり「欲の皮」が突っ張ってると、
人間ろくなことは有りませんね。おっしゃるとおりです。

深夜のご来訪有り難うございました。参考にします。(06/07/09 日 9:01)

お礼日時:2006/07/09 09:01

こんばんわ。


そうですね、なるべくNo10様のおっしゃる「無駄と失敗」以外ののもので探してみると…

・英会話のレッスン人数
グループよりは、マンツーマン!?

・肝試しにいくときの人数
ぞろぞろ出掛けたら怖くも何ともない

・生態系の頂点に位置する生き物
多すぎると、食い尽くされてしまう(笑)
そう、人類も、「少なくなくっちゃ!・・・?」

・車
こいつは「無駄」の部類に入るのかも知れませんが。少ない方がいいなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

eririn36さん、こんばんは、いつもご回答有り難うございます。
ごめんなさい、お礼が遅くなって。
やっと、ここまで来ました。ふぅ、しんど・・・^^;

「無駄と失敗」これは私も盲点でした。
んで、ご回答は?

ほほう、英会話のレッスンは・・・
たしかにグループよりはマンツーマンのほうがいいんですかね?

ははは(~o~)肝試しの人数も、みんなでぞろぞろ行ったら・・・たしかにね!

人類・・・ちょっとテーマが難しいかな?

車は・・・たしかに便利なものなんだけど・・・
多すぎるとよくないんでしょうねぇ・・・
ちょっと、考えちゃうなぁ・・・

ご回答有り難うございました。参考にします。(06/07/08 土 23:42)

お礼日時:2006/07/08 23:42

面白い質問ですね~。



自分にとっては
1.蚊⇒安眠妨害されるので
2.まずい料理(料理下手なので)
3.体の脂肪
4.髪の量(多毛なので)

他は
1.犯罪(最近は本当に多すぎます・・)
2.税金
3.熱帯夜&大雪
4.会社の口五月蠅いおば様連中・・

思いつくのは、こんなところでしょうか^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ogojo3様、こんばんは、初めまして、ご回答有り難うございます。
返事が遅くなって申し訳ありません。

う~ん、なかなか面白いところをつきますね。
「蚊」これからが本番ですね。
「料理」えっ!?まずいんですか?
 ひょっとして「奥様」?そりゃちょっと・・・
「脂肪」と「髪の毛」コメントは控えます^^;

ほかのもの・・・
たしかに「犯罪」は最近多すぎますね。
税金も熱帯夜も大雪も・・・おっしゃるとおりです。

「会社の口五月蠅いおば様連中」なかなか凝った表現をされますね(^^)
うるさいお局様でよろしかったですか?^^;

ご回答有り難うございました。参考にします。(06/07/08 土 23:29)

お礼日時:2006/07/08 23:29

こんにちは。



あっ、あぶサンじゃないですか~!!
復帰なされたんですね!どれだけ待ち望んだか、心配したか・・(涙)

もう帰ってこないんじゃないかと思ったのは私だけじゃないはず!
とにかく良かったです。
あぶサンのいないアンケートカテなんて「クリープを入れない何とか・・」みたいな(笑)古すぎですね^^;
辛い事があったかも?ですが、気にしないでまでは言えないにしてもあぶサンファンは多いんですからそれを糧にして欲しいです(^^)
上手く言えなくてすみませんm(__)m

本題に戻りますが・・
「少なくなくっちゃ・・!」
それは私の体重と口数かな・・(笑)

体重に関してはまぁ、ものの見事に増えました^^;
公表しちゃうと現在60キロありました・・(笑)
独身の頃53キロくらいをキープしていましたが、結婚してからみるみる・・^^;
これも旦那の帰りを待って食事をする習慣からが原因のはず・・?!(かな?^^;)
旦那は「幸せ太り」と豪語していますが、私は「ストレス太り」と反論しております(笑)
一番痩せてた頃は体重43キロだった時期があるので今はそれを目指してダイエット中?!(です^^;)

あっ、どうでもいい事ですがちなみに身長は166センチです。(本当どうでもいいですよね^^;)
目指せ、過去ボディです(笑)

後、「口数」ですね。
これは私の母からの遺伝?と思われますが、本当良くしゃべります(笑)
ちなみに実家の母とよく電話で話しますが、お互い自分の我を通すべきしゃべりすぎて全く会話が成立しません(笑)
相手の言う事を聞こうと言うスタイルが無い為か?延々話続けて結局何だったのか・・?いつもよく分かりません^^;
とにかく間髪入れないので何度も「えっ?!何?!」の繰り返しで(笑)
友人との会話の中では極力押さえているのですが、母となると地がでちゃうと言うか・・^^;
私がもっと大人にならないといけませんねぇ^^;
ちなみに旦那が私に感じた第一印象は「よくしゃべる子」だったようです(笑)

おっと、ここでもしゃべり過ぎました^^;

とにかく復帰おめでとうです!(^o^)
これからもどうぞよろしくです(^.^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maiyoneizuさん、こんばんは、いつもご回答有り難うございます。
ごめんなさいね、返事が遅くなって。

うわぁ~、心配かけちゃったなぁ~、
ホント、ごめんなさい。有り難うございます。
おかげでなんとか・・・、ひとつ、今後もごひいきに(^^)

う~ん、体重と口数・・・
だって、旦那さんを待ってて夜遅くにご飯食べるんだから、仕方無いよ!(^^)

それにしても166Cmの身長で53Kg、スタイル良かったんだね~(^^)
罪な旦那さんだ!待っててくれる美人の奥様に・・・
(ごめんなさい、これ以上は止めます・・・^^; )

口数・・・ひょっとして「マシンガン・トーク」ってやつですか?
う~ん、お母様との会話、一度見てみたい^^;
いや、楽しそうなご家庭だ!うらやましい!^^;

ご心配かけました。ひとつ、今後もごひいきに。
楽しいご回答有り難うございました。参考にします。(06/07/08 土 22:35)

お礼日時:2006/07/08 22:35

こんにちは。


アンケートということで重複しますが

・犯罪、事件、事故
・ゴミ
・有害物質
・天災
・人の悪口
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sardineさん、こんばんは、いつもご回答有り難うございます。
ごめんなさいね、返事が遅くなって。

ホントに少なくしたい(撲滅したい)ものばかりですね。
とくに、このごろの犯罪、人生が「リセット」できるなんて・・・

ゴミも有害物質も・・・
一人ひとりでできることは限られてるけど、心がけだけでもね・・・^^

あれ?なんか、心なしか「あっさり」しているような・・・^^;
まぁ、次の機会には、いつもの貴方にお会いできますように・・・(^^)

ご回答有り難うございました。参考にします。(06/07/08 土 22:02)

お礼日時:2006/07/08 22:02

 具体的には限りなく出てきそうな質問ですが、集約すれば


「無駄」と「失敗」ではないでしょうか。なんか、偉そうな回答になってしまうんですが。
クオリティの高いモノを創り出す過程やあらゆる方面の成功や勝利の土台において、宿命的にどうしても避けられず無くすことが出来ないからこそ、出来れば少ない方が好ましい、のは無駄と失敗だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

morinoharaさん、こんばんは、いつもご回答有り難うございます。
返事が遅くなって申し訳ありません。

う~ん、「失敗は成功の母」なんて申しますが・・・
確かにおっしゃるとおりかもしれません。
より良い製品を作るための試行錯誤、少なければ少ないほどいいのかも知れませんね。

たとえば製造業のライン作業は、一つ一つの挙動まで計算されてますが、
これなど「無駄」を省くための最たるものでしょうね。

深夜(早朝?)のご回答有り難うございました。参考にします。(06/07/08 土 21:50)

お礼日時:2006/07/08 21:50

お勤めご苦労様です。



私にとって、少なくて済めばよい物は

ズバリ、「書物」

これ一冊読めば、全て解る、
この十冊を読めば、全て解る、そんなのが嬉しいですね。

現実は、読めば読むほど、解らなくなるんですぅ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ibidemさん、こんばんは、いつもご回答有り難うございます。
返事が遅くなってすみません。

なるほど「書物」ですか、これも言いえて妙かもしれないなぁ。
でも、一冊ですべてが解るなんて、土台無理ですよ^^;

まぁ、気長に、のんびりと・・・
ってなわけには行きませんかね。?^^;

深夜(早朝?)のご回答有り難うございました。参考にします。(06/07/08 土 21:40)

お礼日時:2006/07/08 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!