
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私が使用している大手家電会社のノートパソコンも、すごい熱を発していて、しばしば安全装置が起動、自動シャットダウンしてしまっていました。
現在は落ち着いています。効果のあった策を、効果の大きかった順に書きます。
1.別件で保証期間内に修理に出した
ディスプレイの不具合・交換だったのですが、修理後は何故か発熱量も少なくなりました。
2.本体後底部と机との間に隙間をつくる。
フリスクの空き箱などを二つ挟んでみたりしています。底部に隙間ができることで、結構違います。
冷却用ファン付き台や、シートも市販されています。購入も検討しましたが、私はアマゾンのレビューを見て、買うのは見送りました。
回答ありがとございます。
ノートパソコンの下に厚めの本を置いて隙間を作ったところ、
突然電源が落ちることがなくなりました。冷却用ファン付き台
とか購入しなくてもよくて良かったです。
No.4
- 回答日時:
>安いノートパソコンを購入したせいか
値段のせいだけでは、ありません
使い方、環境にも影響しますよ
(ホコリ、タバコ等)
知人のノートPCのHDDを換装した際
ものすごいホコリが詰まってました。
>急に電源が落ちないような工夫はありますでしょうか。
とにかく冷やす事です!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
http://journal.mycom.co.jp/column/scramble/007/
回答ありがとございます。
ノートパソコンの下に厚めの本を置いて隙間を作ったところ、
突然電源が落ちることがなくなりました。二週間問題ないので、
とりえずこのまま使い続けようと思っています。

No.3
- 回答日時:
回答ありがとございます。
ノートパソコンの下に厚めの本を置いて隙間を作ったところ、
突然電源が落ちることがなくなりました。今回はお金をかけ
ずに済ませました。
No.2
- 回答日時:
電源は常時電源なのでしょうか?
使っている環境は机の上?
上記のような環境で使っていると考え話をします。
ノートパソコンの下に隙間を作る(本をサイドにおいてその上に載せるとか)
バッテリーを外してみる
お金が掛かりますが、ノートPC用冷却ユニットを購入する。
これぐらいしか思いつきません...
実際、熱暴走で電源が落ちていると言う確認は取れているのでしょうか?
通常熱暴走の場合まずハングし、さらに異常加熱が続く場合電源が切れると思います。
ただ単に突然電源が切れるのであれば、何か他の原因も疑ったほうが良いかも知れませんね...
回答ありがとございます。
ご指摘の通りノートパソコンの下に厚めの本を置いて隙間を作っ
たところ、突然電源が落ちることがなくなりました。二週間くら
い様子をみましたが特に問題ありませんでした。
冷却ユニットを購入しなくてもよくてよかったです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お使いのNotePC]の空気取り込み口や吹き出し口を出来るだけふさがないような使用条件が必要です。
木製テーブルなどですと安全ですが、厚いテーブルクロスなどがありますと背面やサイドの空気穴をふさいでいる可能性があります。角材を入れて浮かせて使用することもお考えください。Note用の冷却プレートなども販売されています。ご使用のソフトのCPUへの負荷の程度がわからないのですが、出来るだけバックグランドソフトを止める、メモリーを増やしてスワップを減らすなどが考えられると思います。これから気温が上がれば更に問題になると思いますので使用環境含め対策されることが良いと思います。回答ありがとございます。
ノートパソコンの下に厚めの本を置いて隙間を作ったところ、
突然電源が落ちることがなくなりました。二週間くらい様子を
みましたが特に問題ありませんでした。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCが起動しない
-
ノートパソコンにビールこぼし...
-
ノートPCが電源つかなくなって...
-
ノートパソコン ACアダプタ電...
-
バッテリ残り時間の合計 を表...
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
ノートパソコンについて教えて...
-
起動したままPCを閉じる方法
-
パナソニック ビデオデッキ ...
-
これの電源は19ボルト3.42アン...
-
Wi-Fiルータがかなり熱を持って...
-
LC475
-
自動で電源をONにする方法
-
pc冷却ファンの音がうるさい。
-
レノボSL510が起動しない
-
PCのアダプターの使いまわしに...
-
数十分放置しておくと動かなくなる
-
NEC VS700/9 バックア...
-
新品ノートパソコンをかったの...
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCが起動しない
-
ノートパソコン ACアダプタ電...
-
パソコンの熱 至急です;; い...
-
ダイナブック電源ボタン押すと...
-
バッテリ残り時間の合計 を表...
-
ノートパソコンの電源が入らない
-
安いノートパソコンなんですが...
-
左右にもドライブレコーダーの...
-
Asusのノートパソコンですが電...
-
ノートPCを閉じた状態で電源を...
-
パソコン画面 バグ
-
NECのVersaProのPCを使っている...
-
出先でスキャナー作業
-
カバーを開けなくても電源の入...
-
電源設定について
-
ノートPC Galleria TW9 画面が...
-
ノートパソコンの電源をいれて...
-
起動せず。
-
ノートパソコンの電源が入りま...
-
ノートPCのバッテリーを外し...
おすすめ情報