
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
下げ止まりという観点ですが・・・
ここでは、出来高に注目します
・急騰後に出来高が減りながら株価は下落します。
・5分足のサポートラインなどに掛かってくると、売りが枯れて反転しやすくなります。
・反転ということは、少なくなっていた出来高も急増するのが普通です。
なお、マーケットスピードなどのツールで表示して、過去5日分くらいの「5分足orティック」を表示させて、この5日以内で最高値や最安値、または出来高の増減を見ながら推測すると分かりやすいですよ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2489.t&d=c&k=c4&z=m …
たとえば上記チャートでは、10時頃から下落に転じていますが、その後の出来高急増と急騰によって、先ほどのがボトムだったと証明されたわけです。
No.4
- 回答日時:
万人に有効な手段ではないかもしれませんが、私は底や天井の確認にMACDを使っています。
また底・天井というか、買い時売り時の判断には、ボリンジャーバンドも併用します。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 ストップ高ストップ安とは何ですか?株価がある上限を越えたり下回ったりするとその株が取引停止になるとい 2 2022/06/05 19:08
- 経済 もはや世界中の株式市場のバブルが崩壊したのは誰の目にも明らか。認めていないのは市場関係者 1 2022/05/14 21:56
- 株式市場・株価 株のトレードについて質問です。 ある程度資金が貯まってきたので株を始めようと思います。資金250万円 3 2022/10/03 19:40
- 株式市場・株価 株価が上がった理由。 5 2023/06/13 20:03
- 外国株 米国株 金利値上げ、米国の景気は鈍化。 株価も下がりぎみ、 ETF VYM VOO アップルなどの株 1 2022/04/13 21:25
- 株式市場・株価 世界同時株安と言われてる中でなぜ株価は上昇してるんでしょうか? 各国政策金利を上げて株価には悪影響の 4 2022/08/01 21:04
- 株式市場・株価 昨日も今日も日経平均株価は大幅安で 米国のダウやナスダックも連日下げてますし、日経平均株価は年明け早 1 2022/12/20 20:50
- 株式市場・株価 昨日の日経平均株価は300円を越える下げでしたが、今夜の日経先物取引もまた大きく下げています。 日経 2 2023/03/14 01:20
- 株式市場・株価 名義書換しない株式 1 2022/07/14 22:07
- 株式市場・株価 日本株式市場の、日銀及びGPIFの株価買い支えについて 1 2022/04/03 21:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
おすすめ情報