プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問させていただきます。

今、結婚4年目で子供が1人(男)がいます。結婚当初からアパートで暮らしていたのですが、最近、家を建てるかなという話になってます。
自分たち夫婦は長男・長女で結婚していて、将来はお互いの両親の面倒を見なくてはと思ってます。
自分はお互いの実家の中間点に家を建ててお互いの実家に行き来するのが一番かなと思っていたんですが、妻の方が自分の実家の近くに建てたいと言い出しました。将来核家族だと、子供の夏休みとかに一人で留守番とかさせるのがかわいそうだし、不審者がいたら危険だしそれなら妻の実家の近くに建てて自分の親に面倒見てもらうと言っています。
自分(夫)の実家にも親はいるのに、向こうの親だけに子供を見てもらうのもなんか納得できないし、自分の親も孫となかなかあえないのもかわいそうと思ってします。向こうに住んでしまうと自分の実家と疎遠になってしまいそうで嫌だなと思ってしまいます。長男なので今後、冠婚葬祭や家のことなど色々することが出てくると思うので特にそう思います。
妻を説得してお互いの実家の中間点に家を建てることを納得させるにはどうしたらよいでしょうか。
色々な経験談が有ると思いますのでよろしければ回答をお願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

奥さんが単に自分の実家の近くに住みたい(=ご主人の実家の近くに住みたくない)だけでしょう。

理由が理由になってませんから。子供をダシにしてますが、あなたの仰るとおり同じことはあなたの実家でも可能なわけですからね。

まずは奥さんの本音を引き出すことですね。話し合いや説得はそれからだと思います。
    • good
    • 0

双方の実家の距離にもよるけれど。



中間点に家を建てるのは最悪の選択だと思う。
結局「中途半端」になっちゃうし。

そんなぐらいなら、どちらかの実家に近いほうが何かと便利で、
そうなるとカミさんの実家に近いほうが良いのは間違いない。

で、例えば長期の休み(夏休みとか年末年始ね)には、
自分の実家に行く時間を少し多めにとるとか。
カミさんが「そんなに長く、ダンナの実家には行きたくない」って言うかも知れないけど、
「普段はなかなか会えないから」という理由がつけられるでしょ。

子供が少し大きくなってきたら、
「じいちゃんの家にひとりで行かせる」なんてこともできるし。
コレ、結構な冒険だから、子供も楽しみだと思う。

>今後、冠婚葬祭や家のことなど
自分も同じ立場だから分かるけれど、
いざとなれば両親を近くに呼び寄せるのもまた選択肢の一つ。

この回答への補足

>自分も同じ立場だから分かるけれど、
いざとなれば両親を近くに呼び寄せるのもまた選択肢の一つ。

実家には田んぼがあるのでなかなか両親を呼ぶのは難しいと思ってます。

補足日時:2006/07/13 14:58
    • good
    • 0

こういう場合は中間なんていってはダメです


2世帯にするから旦那の両親と同居してとお願いしましょう
そうすると向うから妥協点を模索してくるはず
    • good
    • 0

私もいずれは質問者様同様両家の中間ぐらいの場所に家を建てたいと考えています。



結婚当初は私(妻側)の実家の近くに住んでいましたが、主人の両親は口にこそ出しませんでしたが相当我が家を訪問するのに遠慮していたようです。うちに来る度に私の両親に対しても毎回お土産を用意してくださったりしてかなり気を遣わせてしまったように思います。

私も本音を言えば実家の近くに住みたいです。でもお互いの両親のことを思えば、やはりどちらにも気兼ねなく来てもらえる場所が1番かなと思っています。何かあった時の為にも。

私が素直にそう思えるのは主人が私の両親をとても大切にしてくれるから。本当にありがたいです。

奥様には自分の両親はどうするのか・・・といった言い方ではなくお互いの両親を大切にしたいからという事を強調してお話してみてはいかがですか?あとは少し奥様の実家よりにお家を建てるというのもいいかも。なんだかんだで女は実家に頻繁に帰りますから、すこーしだけサービスしてあげてくださいね!

いい結果になるといいですね!!
    • good
    • 2

こんにちは。


ご質問拝読致しました。
3歳の娘をもつ結婚8年目、長男長女夫婦(共働き)です。

現在、私(妻)の実家を取り壊し、二世帯(正確には四世帯)住宅を建築中です。
なぜ四世帯か?というと…私の両親との二世帯+主人の母親+私の祖母だからです。

もともと私たちも長男長女(特に私は三姉妹の長女)同士で、お互いに両親の面倒をみることを前提に
結婚前に「将来どこに家を建てるか?」と言うことをきちんと話し合いしておりました。
本来でしたら主人の実家に同居し、面倒をみるのが筋なのかも知れませんが、主人の実家は交通の便が悪く、
私が仕事を続けていく(主人の出勤にも)には非常に具合が悪い場所でした。
主人も最初から「実家には残るつもりはない」と明言しいたので、私の実家に2世帯を建てて貰うことについては
殆ど問題なく決まりました。
その代わり、母(義母)の面倒だけは長男としてみたい、と言うことで新居には母の部屋も用意しました。

私の前置きが長くなってしまって恐縮ですが…。

私はあなたの「中間あたり」というのが一般的には一番良い落としどころだと思います。
ただ、他の回答者様がおっしゃるとおり距離の問題で、沖縄と北海道の中間、だとあまり意味はないと思います…。
私は嫁側の立場ですが、やはり嫁側の実家に近い方が何かと便利なのは事実です。
突発的な出来事があったときに、お姑さんに子供の世話を突然お願いするのは気が引けてしまいますから…。
おそらくあなたの奥様もこの辺が本音なのだと思います。

>向こうに住んでしまうと自分の実家と疎遠になってしまいそうで嫌だなと思ってしまいます。

これはあなたと奥様の努力次第で防ぐことが出来ます。
そして…厳しいようですが家が離れた位で疎遠になってしまうようなご実家でしたら、家をどこに建てたとしても
何かにつけ理由をつけて疎遠になってしまうのではないかと思います…。

現段階ではあなたも奥様もご自身の考えを押しつけあっているような印象を受けました。
説得して…と言いますが、そう簡単なことではありません。
あなたの意志を押しつければ…家を建てても家族が崩壊することも考えられます。

結論を申し上げれば、奥様になぜ自分は中間に家を建てたいのか、今自分が感じている実家との関係が疎かに
なるのではないかという不安を率直にお話しすることをお勧め致します。
その中で、奥様が不安に思っていることや本音を聞いて、お互いの落としどころを探る方が良いと思います。

私は…親孝行に家の距離はあまり関係ないと思います。
ですので、冠婚葬祭や家のこと…を心配されるあなたのお気持ちも判りますが、それが家を建てる位置に
一番重要なことかと言われればそうではないと思います。
まずはあなたと奥様とお子さんという家族の生活をどこでおくるのが一番か?ということを念頭に置いて
ご検討される方がよいと思います。

ご参考になれば幸いです。
皆が幸せになれる道筋が見つかることをお祈りいたします。
素敵なお家が建つと良いですね。

ちなみに…ウチは工事が遅れまくって何故だか私が家族から突き上げにあっています…・゜・(ノД`)・゜・

この回答への補足

>これはあなたと奥様の努力次第で防ぐことが出来ます。
そして…厳しいようですが家が離れた位で疎遠になってしまうようなご実家でしたら、家をどこに建てたとしても
何かにつけ理由をつけて疎遠になってしまうのではないかと思います…。

妻の考えは、盆・正月だけ夫側の実家に行けばいいんじゃないのという考え方です。でも、自分の実家には子供を連れてちょいちょいかえっているんですよね~。
また、実家には田んぼがあるので自分としては少しでも近い方が良いなと思ってしまいます。

補足日時:2006/07/13 14:53
    • good
    • 0

双方のご実家の距離はどのくらい離れているのでしょうか?



双方の実家の中間に住みたいそうですが、
メリットばかりある訳ではないと思いますよ。

知人夫婦の話ですが
現在神奈川県に住んでおりそれぞれの実家は北海道と九州です。

最初からそれぞれの実家の丁度中間で暮らそうという訳ではないですが、
どっちの実家に行くにしてもそれ相応の費用がかかるようです。

費用的なことで結局どちらの実家にも2,3年おきくらいにしか行けないと
嘆いていました。

どちらか一方の実家の近くに住むという方がなにかと、
メリットが多いように思いますが、
問題はどちらの実家の近くにするかですね。

子供や両親のことも大事ですが、
仕事のし易い方などの理由はないのでしょうか。

あなただけの家ではなく家族のための家ですから、
夫婦ももちろん子供ともよく話し合って決めることが大切です。

どっちも譲れないのなら中間地点というのもアリかとも思います・・・。

あとは・・・ジャンケンとか。
妻を説得させる回答になってませんね。
(失礼しました)

中間地点が一番良いというものでもないという自信のない一意見として、
聞き流してくれればいいです。

この回答への補足

補足させていただきます。
お互いの実家の距離は車で40分ぐらいで
中間点からだとお互いの実家に車で20分ぐらいです。

補足日時:2006/07/13 14:50
    • good
    • 0

第二子生む際、妻の実家が近いと上の子を通いで預ける事が出来て大変便利でしたよ。

妻の実家と病院と自宅を梯子出来て合理的で楽。
子供はバカじゃないので、貴方がご心配なさる様な事はしないと思います。子は親が仲良くないと生きて行けない生物ですから・・・
子の立場から言って、似た距離に親戚宅があるのってうざいです。
どっちかが離れた場所にあると新鮮な気分転換になって良かったです。
子の立場からの経験談でした。
    • good
    • 0

俺もNo2さん同様、中間地点は中途半端すぎますよ。



嫁にいってpurezou77さん宅に嫁いだわけですから
俺からすればpurezou77さん宅の敷地ないにたてる
か2世帯で建て替えするかだと思います。

わが家も俺は一人っ子、妻は長女で実際妻の実家は
跡取りもなく今は親2人で住んでいます。
将来的に妻の両親はどうしようか!と思いますが、
なるようにしかなりません。
最悪はうちにもう一件家を建てて住まわすしかない
と思っています。

purezou77さんが婿に言った訳じゃないんですから
俺はpurezou77さんの奥さんみたいな態度取られた
らおこっちゃいますね。

なんで嫁にいってpurezou77さんの実家に住まない
のか理由を聞くべきですよ。
俺は結婚3回目ですが、2回目の妻はこの辺のいざ
こざで、俺は離婚しました。最終的には妻よりも
両親をとって自分がいましたよ。妻は一人で生きて
いけるけど親は一人では生きていけませんからね。
    • good
    • 0

自分の両親の目と鼻の先に賃貸で住んでいる者(嫁)です。


説得は無理です。

主(おも)に家にいるのは誰ですか?子供が病気の時あなた(もしくは貴方の両親)は気持ちよくすぐに(←これが重要)帰ってこれますか?中途半端に中間地点に家を建てて一番苦労するのは誰ですか?将来あなたの御両親を主に面倒見るのは誰ですか?

この内の一つでもクリアできないならお嫁さんの意見を聞くべきです。もしお子さんに急用の時、もし貴方の御両親に万が一の時、24時間貴方が面倒を見きれるのなら双方の中間地点に家を建てればいいでしょう。

貴方の御実家には貴方が休みの時に皆で行けば良い事です。
貴方が気持ちよくお嫁さんの意見を聴いてあげた方がお嫁さんも気持ちよく貴方の御両親に優しくできます。

俺の意見を聞け!両親の面倒はお前が見ろ!というのは無理な話しです。
    • good
    • 1

>お互いの実家の距離は車で40分ぐらいで


>中間点からだとお互いの実家に車で20分ぐらいです。

一言だけ。

その程度の距離であれば、中間点だろうがどちらかの実家に近かろうが、
大した差じゃないと思うよ、正直言って。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!