プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は結婚三年目の主婦です。旦那の実家はうちから10分ぐらいの所にあります。
旦那は私が仕事で家にいない時(旦那は交替勤務、私は月~金のフルタイムの仕事なので、勤務時間が違います)に実家に帰ったり、仕事帰りにちょっと寄ってきたりすることが週一~二回ぐらいあります。帰る理由は、母親のパソコンの調子が悪い、土産物があるらしいからもらいに行く、ちょっと時間があいたから顔見せ…等です。
また電話も週二~三回ぐらいしています。母親から、この電気製品買おうと思うけどどう思う?といった日常会話的な内容や、父親と母親がケンカしたからその仲裁など…。
別に自分が蔑ろにされているというわけでもないのですが、私は実家も遠いですし、自分自身が実家とそれ程濃い付き合いをしていないので、「え、また実家?」と思ってしまいます。
でも旦那に実家に帰ってくると言われて「また!?」と言うと、「近くに住んでるんだから当然。別に家庭を蔑ろにしてるわけじゃない。うちの家庭を優先した上で、親孝行のつもりで行ってる。」と激怒されてしまいます。
また、家庭生活のことを義母に色々話しているのもウンザリしているのですが、そのことを旦那に言うと、「絶対言うなと言われたことは言ってない。じゃあ何話せばいいんだよ!?」と逆切れされます。
私は独占欲が強すぎるのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

旦那さんのご実家と不仲なんですか?



うちも夫の家から徒歩15分くらいですけど、毎週のように二人で散歩のついでに行きますよ
なので夫が一人で行くことはないです
いってなにするか?
電話のナンバーディスプレイが機能しない→設定
↑オレオレ詐欺などの心配もあるから、やっておかないとね
エコポイントもらえるしエアコン買換えしようかな→買いに行く
↑車でないと家電量販店に行けないからいってあげないとね
エコポイントの応募方法がわからない
↑書類をそろえ準備して手続き→もったいないもんね
予想より最近のエアコンはいいからもう一台→またも家電量販店へ
↑もちろん再びエコポイントの手配もあり
うちは地デジ??→テレビはプラズマなのに、もしやアナログ放送ですか??
↑結果的に地デジ対応していたが、ビデオが地デジ対応でないのでDVDを買いなおす
そのた機械の操作説明など、結婚以来2年以上で月2は最低、多いと4.5回行きますが
必ず妻が同行です
というか夫一人ではいかないというのが正しいかな
そんなわけで一緒に行けばいいのでは?

うちはいっても滞在は30分から1時間
一緒に食事することもないので、気は楽です
そこについては、双方気をつかうので1時間半かかる私の実家に行くとも
一緒に食事はしません
どっちも親孝行は二人ですることにしています
適度な距離を保ちつつ、最優先は妻で、妻と一緒に双方の親を大事にする
↑とはいっても妻の実家に同行は年に一度ですが・・・
こういうスタンスだとなんの問題もないですよ
いわれたくないことも監視できますし(笑)
    • good
    • 10

読んでいてうちと状況が似ているのですごく共感します!!


嫌ですよね...すっごく。親離れ、子離れできていないんですよ。

うちは主人が義父が仲が悪いので頻繁には帰らないですが、その分義母とべーったり。義母から頻繁に電話がありますよ。それも20分くらい話してますよ。何をそんなに話すんだ?って聞き耳立ててしまいます。主人が「うん」か「ううん」しか言わなくて、私から遠ざかり気味になってる時は「私の悪口かな...」っていい気しないですよ。日曜日も家の用事とかって主人だけ呼び出します。

今は我慢できるかもしれませんが、いずれ同居とか言い出しかねませんよ。しかも家庭の事を話すだなんてもってのほか!
「あなたの家族はお義母さんじゃなくて私なんだから私たちで解決したい。なんかなんでもお義母さんに話すって子どもみたいで格好わるいよ。」ってやんわりと悲しげに訴えてみたら?絶対に怒ったりせず、涙をポロっとこぼして寂しそうにする。

カッなるより男心をくすぐって賢くコントロールしましょ!!
うちの旦那もマザコン気味ですが、結婚当初よりだいぶマシになりましたよ。がんばって!!
    • good
    • 18

>私は独占欲が強すぎるのでしょうか?



普通なのですが、しかし、

問題はですね。これから、旦那さんのご両親もだんだん、老いて行くわけです。そうなると、さらにご主人にはいろいろと頼むことも増えて行く可能性もあるわけです。年を食って行くと、電球一つつけるのから、行政への届出(年金・健康保険)や各種の契約など、だんだん面倒になって行きますから、ご主人の出る幕はさらに増えることになると思います。

ある程度のことは大目に見てあげる必要も出てくるかもしれません。

とにかく、

>家庭生活のことを義母に色々話しているのもウンザリしているのですが、

これだけは厳禁にしておいたらどうですか?

また、たいした用がなければ、実家へ行かないでこっちへ帰ってきてよ。

そう頼んでみたらどうでしょうか?(ちなみに、女の涙は武器ですよ。)
    • good
    • 11

うちの旦那も同じです。


でも、実家と仲がいいのはいいことじゃありませんか。
私も、付き合っているときは、マザコン!と思っていて、嫌だなと感じていましたが、結婚し、彼の親に対する気持ちや行動を見て、マザコンというより、親孝行な優しい旦那という風に見られるようになりました。
仲の悪い関係の兄弟や親より、親密すぎるくらい仲良しでも、全然いいと思います。
旦那さんは質問者様を大切にされているようですし、その上で両親も大切にされているので、立派な旦那さんだと思いますよ。

私も、もし、私をほったらかして義両親にべったりなら、マザコン!て怒ってるかもしれませんが…私の旦那も私を大切にしてくれるし、私の両親も大切にしてくれていますから、自分の両親にだって、孝行したいと思います。生きているうちに孝行できるのは幸せなことだと思います。
質問者様は、ご自身の両親と、あまり仲がよくないのですか?私は自分の両親ととても仲がいいので、旦那が実家に帰っても『また?』などと思ったことはありませんし、逆にもっともっと大事にして、むしろ帰ってこなくてもいいけど(笑)くらいですけどね('-^*)
結婚5年ですが、嫉妬もないですし、亭主留守で元気…てとこですかね。

回答になってなくてごめんなさい。
    • good
    • 11

実家に行くのも友人の家に遊びに行くのも変わらないハズですが、何故かご主人が実家に行くのを嫌がる奥様は多いですね^^


女性は配偶者の母親であっても「女」として見る傾向にあるらしいです。
だから独占欲との言葉が出たのかもしれませんが
ご主人にすぐ頼ってくる女性の存在との認識であれば気分が良いわけないですよ。

ご主人の気持ちも分からないでもありません。
でも本当の親孝行は家庭の基盤を作ることであって
例え奥様が不在のときであっても実家に入り浸りではいけませんね。

貴女様の年齢は分かりませんが結婚3年ではまだお若いと想定して
親御さんも若いのであろうと憶測します。
私は成人した未婚の息子がおりますが頼ろうとなんて考えたこともありません。
結婚すれば尚更、実家にくる時間があれば自宅の掃除でもしなさいと言うでしょう。

「親孝行」とは何か?の概念がご夫婦で違っているのですね。
私を含め、周囲の親も子どもの自立と幸せを願い
それが一番の親孝行だと言っています^^

大切な奥様に激怒するなんて・・・
ご主人の悪口になってしまって申し訳ありませんけれど
親の愛情と必要とされる安堵感を、子どものように求めている悲しい人ですね。
結局は自分の為であって奥様を蔑ろにしているのです。

ただ私の主人にもうすぐなる人(分かりにくいですが事実を書き込みます)には
できる限り親との時間を持ってくださいと話しています。
年齢が70歳くらいですし、お母さんは持病もあるので。
そのようなケースであれば大目にみてあげるでしょうから関係ありませんね^^

息子が結婚したという事実を受け入れてない実家です。
親として言うなら、親がもう少ししっかりして欲しいです。
    • good
    • 16

私も 新婚のときは 同じような気持ちになったことがありました


一人で 実家に行かれると 義父母と どんな話しをしてるのか? 私のことで 何か言われてるのか? なにか 嫌なことづけをされてきたのではないか とか 嫌な考えがめぐりました
近くに住んでいるとどうしても どこかに行ったから お土産とりにきて とか 義父の変わりに文章を打ってほしいとか 私から見ると つまらない用事でよんだりして
子どもがうまれてからは 一ヶ月に一回くらいは 遊びに来るように言われたり
あーーーーーー 面倒くさい って思いますよね 
でも ものは 考えよう だんなさんが行かなくなると あなたも一緒に 行って ご機嫌取りしなくちゃならない機会を作らなくちゃならなくなりますよ
子どもがうまれたら もっと 頻度があがりますよ
私は たまに 子供と 主人だけで 遊びにいかせますよ

あなたは なんだか 自分がのけ者にされたような さびしい気持ちもあるですが ものは考えよう
子どもがいると なかなかできないことを だんなと子どものいないうちに できるんですから それはそれで あなたにとっては いいことですよ

だんなさんが 実家をないがしろにすると 必ず貴方が 嫌な思いをするようなことがおこります
実家に対しては だんなさんに任せるつもりで 気を悪くするような言い方はしないで でも 貴方との時間も 大事にしてくれるように ちょっとずつ 貴方の考えを伝えていったらよいと思います

義父母の介護は だんな担当 だって 仲良しなんだもん そうおもえば 気が楽ですよ
    • good
    • 18

旦那が大事なら、旦那実家の悪口は口がさけても言わないことです。

それが夫婦円満の秘訣かと思います。

例えば、妻の方から、「おいしそうなお菓子を買ってきたから実家に持ってけば?」と言って、みずから実家に行かせる方がベストかと思います。夫の実家を大事にすれば妻も一生大事にしてくれますよ。ウチがそうですから…。

あなたと結婚して家庭は築きましたけど、夫にすれば実家だって自分の家なんですよ。
家庭をもった夫だからこそ、育ててくれた親への感謝もあると思うし、年老いてきた両親への心配な気持ちもあると思います。顔を見せることが唯一の親孝行です。

家庭中心と前置きし、妻がいない時に週に1~2回訪問、電話も週3回。充分に妻に気をつかってますよね。いいご主人だと思います。他の方が書かれてましたけど、実家大事=マザコンではないと思います。親への感謝です。

相談者ご夫婦は、お子さんがいらっしゃらないのかな?もし将来、あなたのお子さん達が実家に寄り付かなかったら寂しくないですか?相談者家庭は家族関係が希薄だったのかと思いますが、これから子をもつ夫婦なら、ご主人が実家を大事し親を大切にする思う気持ちは、きっとお子様にも伝わると思います。親にすれば結婚した息子でも子供に変わりありません。そういうもんだと思います。あまり目くじらをたてず、相手の身になって考えましょう。

嘘でもいいから「ウン、ウン」とご主人の実家話を聞いてあげることです。じゃなきゃ相談者に内緒で行くようになりますよ。その方がもっと嫌でしょう。ご主人が妻へ義実家へ行くのを強制するわけでもないでしょう?妻の顔色を伺いながら実家に行く旦那が可愛ですよ。気持ちよく送り出しましょう。
    • good
    • 7

あー、うちの夫もそうですよ。


夫の実家は歩いて30分ほどですが、
夜勤前の空いてる時間なんかにちょこちょこ顔を出しているみたいです。
休みの日はたぶん午前中は必ず行ってると思います。(たぶん質問者様のご主人より頻度が高い)
ただ夫は「実家に行ってきた」とか「どんな話をした」とかいちいち私には言いません。
秘密にしてるわけではなく、単に無口だからです。自分から実家に電話する事はないようです。
どうして実家に行ったかわかるかというと
野菜なんかを姑に持たされて帰ってくるからです。

私は質問者様と違って、全く気になりません。
結婚当初は休みのたびに一緒に顔を出していました。
義理の両親はいい人達ですが、
やっぱり気を遣うし、できればあまり行きたくないというのが本音でした。
今は一ヶ月に一回行けばいい方です。
なので夫が一人で実家に行くことに関しては
「どうぞ、どうぞ!
どんどん親孝行して下さいね!
私に一緒に行けって強要したりしない限りはね。」っていう感じです。
マザコンというか、母親は大切に思ってるみたいですね。口には出しませんが。
私は冗談で「あなたの心はお義母さんで一杯よね~」って言っています。
年を取れば親も心身ともに弱ってくるし、
それぞれの親に自分で育ててもらった恩返しできればいいと思います。
私の実家は車で2時間ですが、なるべく帰るようにしています。

質問者様が独占欲が強いのかどうかはわかりません。
うちと状況は似ていますが、義理の両親をどう思っているかなどによっても、
感じ方は変わってきますからね。
ただそういう男は他にもいますよっていう・・話でした。
(あまり参考にならない回答ですね。すみません。)
    • good
    • 10

>私は独占欲が強すぎるのでしょうか?


ええ、そうだとおもいますけど・・・それだけじゃなく、実家が遠いというより不仲ですか?
離婚したら実家に帰れますか?
今までの対人関係はどうでした?
友達は親友だけというタイプ?多くの仲間と仲良くやれますか?

>自分自身が実家とそれ程濃い付き合いをしていないので、「え、また実家?」と思ってしまいます。
貴女みたいな人がそういう旦那様と結婚したことがびっくりです。
きっと貴女は自分を一番に見てそれ以外はみてはいけない人なんだと思います。
二番もみてはダメ、ちがいますか?

私は夫が貴女の夫のような人なんですっごく嬉しいです。
実家を大事にする人って家族関係がいいということ。
家族団結が図れる人は人間的に問題のないひと、と私は断固確信しています。

男性はマザコンと悪口を言われますけどすっごく安直です。
私は女性なので親孝行と言われます。
夫にも貴女のご主人にもマザコンではなく親孝行と表現します。

貴女はきっと何かを守っているからアレは言っちゃいけない、コレは言っちゃいけないと防御するんだと思いますけど、ありのまま話せないっていう今の状態を考えたほうが後々楽になれますよ。
なぜ、何かをまもって頑ななのか考えてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 8

ご自分の育った環境と違うので、理解されるのは難しいでしょうね。


私の実家(母の実家になります)はご主人のご実家の関係と同じです。
結婚してからも、転勤で遠くなる以外は皆、近くに住んでおり、私も仕事の昼休みに母の姉の家で、従兄弟(母の姉の息子)の奥さんと待ち合わせをして、昼食をとったりします。
母が3姉妹で未だに仲がよいため、親戚中で旅行にいったりもします。
でも、従兄弟の奥さんが一人、私達のような関係を気持ち悪いと、参加されなくなりましたが、仕方がないと思ってます。
だから、ご主人がマザコンとも限らず、ただ生まれ育った環境の違いと割り切って行かれた方がいいと思います。
マザコンなら、貴方より、実家のお母さんを優先されますが、ご主人の場合は貴方を優先されてるようなので、大丈夫です。
また、義母さんも必要以上に貴方を敵対視されてないようですし。子離れできてなかったら、敵対視しますから。
ただの仲良し家族です。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています