dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は結婚三年目の主婦です。旦那の実家はうちから10分ぐらいの所にあります。
旦那は私が仕事で家にいない時(旦那は交替勤務、私は月~金のフルタイムの仕事なので、勤務時間が違います)に実家に帰ったり、仕事帰りにちょっと寄ってきたりすることが週一~二回ぐらいあります。帰る理由は、母親のパソコンの調子が悪い、土産物があるらしいからもらいに行く、ちょっと時間があいたから顔見せ…等です。
また電話も週二~三回ぐらいしています。母親から、この電気製品買おうと思うけどどう思う?といった日常会話的な内容や、父親と母親がケンカしたからその仲裁など…。
別に自分が蔑ろにされているというわけでもないのですが、私は実家も遠いですし、自分自身が実家とそれ程濃い付き合いをしていないので、「え、また実家?」と思ってしまいます。
でも旦那に実家に帰ってくると言われて「また!?」と言うと、「近くに住んでるんだから当然。別に家庭を蔑ろにしてるわけじゃない。うちの家庭を優先した上で、親孝行のつもりで行ってる。」と激怒されてしまいます。
また、家庭生活のことを義母に色々話しているのもウンザリしているのですが、そのことを旦那に言うと、「絶対言うなと言われたことは言ってない。じゃあ何話せばいいんだよ!?」と逆切れされます。
私は独占欲が強すぎるのでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

俗に言うマザゴンですね。

人畜無害です。
ここに投稿される方の悩みは、ご主人の浮気、借金、暴力、ギャンブル、離婚など
深刻な問題ばかりです。
その点貴方の話は夫婦喧嘩の憂さをここで晴らしている様な感じです。
夫婦喧嘩はコミニケーション・レクレーションの一環ですから多いにやってください。
本来の趣旨と違いますが私みたいに暇な人間もいますのでまた投稿してください。
    • good
    • 2

恐らく、質問者様には実質的に何か困っている部分は無いのだろうと想像します。

『別に自分が蔑ろにされているというわけでもないのですが』と明記されていますので・・・。

ただ、気分的に?と思われるのだと思います。「親離れ子離れ出来てないのでは?」というようなお気持ちとか・・・。この気持ちは何となく分かる気がします。何故なら私と妻が全く同じ関係だったからです。

私は結婚するまで31年間実家暮らし、妻は18歳で実家を出て10年以上経っており、そんな二人が結婚したので、そういう部分に当初は温度差がありました(厳密には結婚してからではなく、三ヶ月同棲していた間に解消しましたが・・・)。

当初の妻の言い分では、私達は親離れ子離れしており、実家に頻繁に電話などしていないし、そんなこと親も望んでいない、というような話でした。頻繁に連絡している私を見て「マザコンじゃないか」などと言われました。

私は知り合ってから約七年、妻に対して大きな声を上げたのは、恐らく五回も無いですが、この時は真剣に怒りました。別に自分がマザコンかどうかはどうでも良かったのですが、妻の親に対する意識に対して怒りました。

何を言ったかと言えば、「頻繁に連絡なんて要らないから」と言っていた両親は、妻が家を出た当時は40代後半だっただろうけど、今(結婚当初)は60歳近くなっているのだと。人間、歳を取るごとに付き合いが狭くなったり体力が無くなったりして、どんどん寂しい気持ちになって子供や孫との触れ合いの重要度が増すとおもうのだが、あなたは年老いていく親の、そういう心情を慮ることさえ出来ないのか?というような感じで叱責しました。

そして同時に、結婚する以上は、俺は自分の親を大事にするのと同様に、あなたの親も同じように大事にするので、それ以前の問題として、あなたがあなたの親を心の底から思いなさい、という感じで言いました。

それ以降、妻も週に一回ペースで実家に電話をしているようです。私の親は徒歩圏に呼び寄せ、週にニ~三回ペースで私、妻、息子の三人で出向いています。私だけ行くことは滅多にありません。逆に私なしで妻と息子だけ行くことは、結構あります(パーマ屋さんに行く間に息子の面倒を見てもらう時などです)。

そして妻の実家までは片道300km程度はありますが、月に一回のペースで帰省します。どれだけ仕事が忙しい時期でも、帰ります。(自営業なので時間の都合を付け易いという面はあります)。向こうのクルマの整備の話などでは、向こうの両親と私が話をすることも多いし、向こうのお母さんと私の二人で車検等の用事で出かけることもあります。

以上、私達の場合はたまたま私の価値観に妻が賛同してくれましたが、親と距離を置くほうが良い、という価値観もあって当然と思います。大事なのは、夫婦である以上は、そういう最も根本となる部分の認識合わせの話し合いは、きちんとされておいたほうが良いと思います。
    • good
    • 2

あー、もうしょうがないですね。


マザコン
もう、半笑いでみるしかないですよ。
ブログで、マザコン日記とかで書いてみたら?
なんか、そんな感じでストレス発散

ちなみにわたしはいつか鬼嫁日記書いてやろうと考え中(爆笑)
    • good
    • 3

30代♂です。



そう言われて私も実家に

あまり行こうとしません。

そしたら逆に「たまには顔見せに行けば?」

って言います。それでも私は行きません。

あんまり行かせないと

貴女が行かせないみたいに

取られますよ。

貴女もたまに実家に帰って

旦那の愚痴でも言ったらどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A