
社会人6年目の独身男です。特に女性の方に伺いたいです。
実家を出て一人暮らしをするべきか悩んでいます。
職場が実家から非常に近く、これまで一人暮らしの必要性を感じていませんでした。
就職時には両親からも、「実家から通えばいいよ。家の手伝いをしてくれるなら居てくれたほうが嬉しいし。」という感じの事を言われ、これまで実家に甘える形で住ませてもらっています。
しかし、世間的には子供部屋おじさんと揶揄されるように、27歳にもなって一人暮らしをしていないのは他人からの印象が良く無いと感じています。
最近はアプリ等で婚活をしているのですが、女性からすると大きなマイナス要素なのでは無いかと心配です。
実家暮らしは、金銭的に非常にありがたく、彼女が出来るまではこのまま蓄財したいと考えていたのですが、一人暮らしをしたほうがいいと思いますか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
質問者さんとご実家(特に母親)の性格次第だと思います。
私も長らくの実家暮らしから独り暮らしをしましたが、婚活するにも気合いの入り方が変わります。
クリスマス、年越し、正月など・・・彼氏・彼女・友達がいなくとも、家族と一緒だと寂しさを感じないんですよね。
親は喜ぶし、なんとなく親孝行しているつもりになって、実は人間関係が非常に狭くなっている事に気がつかない。
家庭とは関係なく、質問者さんに両親以外のある程度の人間関係があるのなら実家だろうと1人暮らしだろうと関係無いと思います。
家事などは、頼り切りは良くないですが、結局家を出れば1人でやるしかないので。
No.9
- 回答日時:
知り合いに同様の人がいます。
地元大企業勤務で、本社から2キロ圏内に実家があり、転勤があったとしても海外、実際家を建てたあと、香港駐在しましたけど。
そのひとは、通勤経路になる市外の沿線で中古マンション買いました。
徒歩15分通勤から、電車を含め40分通勤になったそうです。
2LDKの家族用で、20代後半くらいに1500万くらいで購入したそうです。
月々の支払いは、市内で賃貸に住む程度、通勤手当は会社からでるし、市外だけど駅近なので、売りやすく、値崩れしない物件を探したそうです。
高学歴で未来の管理職候補で人柄もいい人だけど、女受けするタイプでは、なかったです。
あのまま、古い実家にいたら、女にモテないまま 独身まっしぐらだったかもしれない。
マンションに一人暮らしすることで、男としての格が上がり、結婚できたのはあると思います。
33歳くらいで23歳の嫁をもらい、子どもができ、一戸建ての家を買ったところで、香港に3年家族で赴任、今は戻ってきて、上位管理職についていて、もうすぐ定年です。
素晴らしく賢い生き方だと思います。
賃貸のアパート借りるのはムダ、家をでるなら、マンションでも買う。
終の住処になるかは、まだわからないので、売りやすい駅近で、こじんまりとでも新婚さんが住めるくらい物件を選ぶってのはどうでしょう。
頭金で500万くらい、実家住まいのうちに貯める。
賃貸で一人暮らししたら、10万はかかりますよ。
一人暮らししてみたって自己満足のために、毎月金をつかうだけです。
メリットは、彼女ができた時 家に連れ込めるくらいですからね。
どうせ金をつかうなら、買うことですね。
No.7
- 回答日時:
第一印象としてはあまり良くないと思います。
「実家暮らし」というだけで「No!」な女性も多いでしょう。
これに「一人暮らしを一度もしたことがない」が追加されるとさらに増えますね。
初見で結構な数にはじかれるのをどう考えるかです。
チャンスが減ってもその中から良い出会いが見つけられる!
と思うのであれば気にすることはないでしょう。
実家暮らしは気にしないよ〜という女性と出会えた後は、
あなたの言う「実家暮らし」の内容が重要になってきます。
まずお金の問題。
一人暮らししたら何にどれだけ必要か、その感覚はありますか?
>金銭的に非常にありがたく
ということは、家にさほどお金入れていないですよね。
「ありがたく」の浮いた分をどう使っているのでしょう。
そして家事への意識と経験値。
親の分までささっとご飯作って後片付けまで出来ますか?
トイレや排水溝などの水回りの掃除はしたことがありますか?
詰め替えや交換など率先してやっているか、
ゴミの曜日、出し方を把握しているか、などなど。
一人暮らしであれば当然出来るはずのことがどこまで出来るのか。
27歳で「ママ任せだから知らない!」だとちょっと引かれちゃうと思います。
そして一番肝心なのが、あなたと全く同じ状況の女性をどう思うか?です。
同じ程度実家に依存している相手と巡り会ったとして、
二人でそこから即一緒に生活出来そうかどうかを考えてみましょう。
簡単に出来る!と思えるなら、問題はないと思います。
No.6
- 回答日時:
個人的な偏見も混ざっていますが、実家が心地よいと思えなくなる状態を経験していないことの方に、不安を覚えます。
言い換えると、一人立ちしたいと思ったことが無いんだとしたら、結婚しても精神的に実家(親御さん)との距離を取れない人なのかもな、と想像しがち。
なにも親御さんに不満を抱けってことではないですよ。
恋愛とかの他者との関係性において不利かどうかではなく、自分自身の為にこのままでいいのか?と疑問が浮かんで悩んだことも無いの?マジで!?と思っちゃいますね。
No.5
- 回答日時:
一人暮らしをしなくて済むなら、その方がお金も貯まるし、将来的にも少しは貯金があるだろうと思われて、印象アップする場合もあります。
やはり一人暮らしはお金が毎月かかるので、貯金はそんなにないだろうと読んでしまい、結婚してからが生活は苦労するんだろうなと考えてしまうし、せっかく買った電化製品も二人暮らしになれば小さいから買い替えとなれば勿体無いしと、それから結婚すれば絶対に自立はして実家は出てくので、それまでは親孝行してあげて欲しいなとも思うので、個人的な意見ですが、私は実家暮らしの人の方が良いですね。
ただ実家暮らしはちゃんと生活費は入れてあげてください。

No.4
- 回答日時:
実家であることに甘えて生活費も渡さず家事も任せっぱなしと言うなら、実家から出て生活したほうがいいと思います。
生活に必要な出費の把握や最低限の家事とそれに使う労力が分かってないと将来大変かと。あなた自身もあなたのパートナーになる人も。
わたしは一人暮らしが長かった人と結婚したのですが、家事の負担を分かってくれてて分担してくれるので凄く助かってます。共働き家庭が増えてますので男も家事が出来ないと大変だと思いますよ。うちも共働きです。
今すぐでなくても一人暮らしは経験しといたほうがいいですよ〜!
No.2
- 回答日時:
職場から近いなら実家でいいと思います。
実家にある程度生活費を入れて、家の人に甘えずに過ごしているならいいかと。
結婚後に共働きになる場合、料理などの家事は分担したいから家事はできたほうがポイント高い気がしますので、家事も手伝って練習しておけばいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 一度出て行ったのに一人暮らしを辞めて実家に帰ったらダメですか? 9 2022/12/07 16:32
- その他(悩み相談・人生相談) 実家暮らしについてです 今年27になる女です。 友達に実家暮らしが恥ずかしい と言われてしまいショッ 7 2022/05/11 19:13
- 父親・母親 親子関係どうするのが正解? 2 2022/10/30 21:12
- その他(家族・家庭) 一度一人暮らしを始めたら実家に帰ったらダメですか?実家に帰る事を想定していたら変なんですか? 13 2022/12/04 08:58
- その他(家族・家庭) 独身女32歳一人暮らしです。 なぜ苦手なのか分かりません。 どうしたら気が楽になりますか? ・家族其 8 2022/07/01 04:33
- カップル・彼氏・彼女 男性であれ、女性であれ、いい年した大人が実家暮らししているのは甘えている。若しくは自立できていないオ 7 2023/04/25 23:21
- 婚活 30代で実家暮らしの女性について 12 2022/12/18 19:24
- 会社・職場 退職の切り出し方について 3 2023/01/09 20:48
- その他(社会・学校・職場) 30代後半アラフォー世代で親と同居を批判する人は何が問題だと言うんですか? 5 2022/06/24 13:11
- その他(住宅・住まい) 25才女、一人暮らしか実家のままか 9 2022/04/01 16:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
実家の近くに一人暮らししている彼がいます。なぜ実家近くなのに一人暮らししてるのでしょうか? やはり男
カップル・彼氏・彼女
-
婚活のために一人暮らしをするかどうか
婚活
-
実家暮らしの彼氏について。 婚約中の34歳の彼がいます。 彼は一度も一人暮らし経験がなく、家事は全く
その他(結婚)
-
-
4
今年30で実家暮らしってどうですか? 今の仕事は8年目で大学も職場も近くて今まで一人暮らしをするきっ
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
27歳、実家暮らしの長男です。職場も実家から近いのですが、1一人暮らしをしたいと思っています。 おか
出会い・合コン
-
6
実家暮らしの息子がいます 36歳です 仕事には真面目に行き 終わるとまっすぐ帰宅します 無駄遣いはせ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
実家暮らしの男性はどういう理由であれ、自立していないマザコン野郎と揶揄されて当たり前なんでしょうか。
婚活
-
8
一人暮らしを継続するか
兄弟・姉妹
-
9
実家に帰りたいです。苦しいです。泣きたいです 最近就職で地方から東京に出てきたのですが、実家に帰りた
会社・職場
-
10
マッチングアプリで実家住みの30代男性
出会い・合コン
-
11
結婚を意識している彼氏が一人暮らしを始める
カップル・彼氏・彼女
-
12
一人暮らしはお金の無駄ですか 一人暮らしをしたい32歳です もしかしたら11月から仕事の都合でひとり
預金・貯金
-
13
男性も『好きだからsexしたい』と思う?本音
デート・キス
-
14
社会人で実家暮らしはそんなに悪いことでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
1年だけ一人暮らし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
恋人とのHの頻度について
デート・キス
-
17
20代後半男ですが、一人暮らしをするメリットってなんですか?家賃などを払ってまで得るものってなんです
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
LINEしてる女性がいるのですが、頻度が夜に1日1通だけです。 返事が必ず夜の9時以降じゃないと返っ
その他(恋愛相談)
-
19
男性にお聞きしたいです。 彼女とそういう行為をする際に爪を短く切ると思うのですが、白い部分は何ミリく
カップル・彼氏・彼女
-
20
恋愛
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家に帰省する私(ダンナには...
-
実家に帰りたいけど夫について...
-
ケンカをして実家に帰った時旦...
-
夫婦喧嘩したら夫が実家に帰っ...
-
実家とのつながりが濃い旦那に...
-
夫婦喧嘩に親を巻き込んだあと処理
-
社会人6年目の独身男です。特に...
-
月1回の実家帰省って多いですか?
-
旦那一人だけで実家に帰るのっ...
-
嫁が親離れ出来なく困っています。
-
婚約中の彼の実家へ帰省
-
両家間の付き合いと礼儀について。
-
実家に帰ることを良く思わない...
-
今度息子が結婚します。 実家(...
-
転勤 単身赴任 住宅購入の場...
-
ぼーっとした彼氏に合う女性
-
妻の実家近くに住むことに対す...
-
実家に見舞いに帰るのに別居の...
-
男の人が奥さんの実家の家業を...
-
彼が私の家族と仲良くしてくれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケンカをして実家に帰った時旦...
-
実家に帰りたいけど夫について...
-
嫁が実家に帰省する頻度、期間
-
実家とのつながりが濃い旦那に...
-
社会人6年目の独身男です。特に...
-
妻の実家帰省には夫は泊まらな...
-
実家に帰ることを良く思わない...
-
夫婦喧嘩したら夫が実家に帰っ...
-
実家がとっても汚いんです…(長...
-
昔は嫁に行ったら、実家を頼る...
-
旦那一人だけで実家に帰るのっ...
-
嫁が実家に帰るのは嫌ですか? ...
-
実家が恥ずかしい・・
-
旦那の実家への長期連泊、もう...
-
月1回の実家帰省って多いですか?
-
男の人が奥さんの実家の家業を...
-
夫婦喧嘩に親を巻き込んだあと処理
-
結婚したら実家には帰れないも...
-
毎週末、実家に帰る夫について
-
私の結婚観が妻に分かってもら...
おすすめ情報