
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
何があっても…
とは言いませんが
ある程度は忍耐も必要でしょうね…
バツイチですが
今思えば忍耐力や元旦那への尊敬の気持ちが
少なかったように思います。
実家にも帰りすぎたな…と…
そのため3年で終わりました。
性格はなかなか変えられませんが
意識して、現主人をコケにしないように
感謝を伝えるように
子供達も父親を尊敬させるように
気を付けています。
現在結婚7年目です。
No.8
- 回答日時:
昔は子どもの数が多くてですね。
男女あわせて4〜5人はいて、長男がよほど問題がなければ、家を継いだのです。
なので、次男次女以降は大人になったら家をでる。
男は、就職して家を出る。
女は、結婚して家を出る。
実家は、長男夫婦が継いで次世代となっていくので、いつまでも実家に居ついていたり、ましてや出戻ってくること、大変な迷惑なのです。
自分の部屋は、なくなっているし、帰るのは盆正月だけ、唯一の長期滞在は里帰り出産の時だけです。
今、60代くらいが最後の世代ではないですかね。
50代より若いと兄弟の数も3人以下がほとんどで、結婚して家をでたらよりつけなくなるなんてことはなく、里帰り出産以上に実家に居着く親離れしない母娘ってのも珍しくないです。
離婚したら、昔は子どもは婚家に取られて嫁だけ追い出されましたが、今は、子どもはほぼ母親に取られ、夫側は養育費だけ払わされる時代です。
No.7
- 回答日時:
ほとんど変わりはありません。
実家を頼りにしてはいけないと言う意味は、少しでも何かがあった時は、直ぐに実家に帰るよ
うな事はするな。離婚しても実家の敷居は踏ませないと言う意
味です。
No.3
- 回答日時:
いまは、嫁入りとはいっても、長男でも
結婚の条件が新居別宅が普通です。
昼間、夫が会社に行くと、姑とその仲間の祖父母で
周り中敵だらけは、ほとんどありません。
結果、実家を頼りにすること自体がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 娘の家事育児サポートについて質問です。 娘が育休を終え仕事に復帰して3年になります。3年間は時短勤務 5 2022/12/01 09:40
- その他(悩み相談・人生相談) 母親の介護問題です 母は88歳 父は若く他界し 母は現在大きな家に1人暮らし 最近 足やら目が悪く被 5 2023/08/13 16:01
- その他(家族・家庭) 私は、バツ2です。別れた主な原因は 不倫とかじゃなく考え方が解離し義務と惰性に成ったからです。(別に 7 2023/03/25 18:44
- 子供 息子夫婦が家にこなくなりました。 9 2022/06/06 19:02
- 父親・母親 はじめまして、お盆で嫁が私の実家にあいさつだけ出て来た時なのですが、父と睨み合いになりました。 状況 8 2023/08/17 13:32
- その他(家族・家庭) 義母が笑って楽しそうに話をしてきたのですが 違和感感じました 義母と旦那のお兄さんの2人で引っ越し先 2 2023/04/15 17:00
- その他(悩み相談・人生相談) こういう関係って普通ですか? 3 2023/07/31 22:48
- 夫婦 嫁が食中毒になって俺の家族に移りました。 息子が100日のお食い初めの為、実家に帰省する為車で向かっ 11 2023/05/07 12:59
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 夫婦 50代の夫婦って、自分の時間も大事ですか? 2 2023/07/31 23:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
娘が嫁に行ったら、親はどう接するのが普通なんでしょうか? 結婚してから実家や両親がさらに嫌いになって
その他(家族・家庭)
-
嫁に出たら他人
その他(結婚)
-
兄夫婦が実家に入る場合、妹は出て行かなければいけませんか?
離婚
-
-
4
姑にとって嫁が実家に帰ることは・・・
離婚
-
5
実家取られそう 姉のわがままで、嫁に行ったのに実家で暮らしている。旦那まで転がり混んでいます。 向こ
兄弟・姉妹
-
6
結婚したら実家には帰れないものですか?
その他(結婚)
-
7
実の娘ってどうして母親に冷たいのでしょう? 結婚して子供を生むと、親
兄弟・姉妹
-
8
なぜ結婚したら実家ベッタリではいけないのでしょうか
兄弟・姉妹
-
9
最悪の嫁をもらったと後悔しています。先日次男の嫁に絶縁されました。 嫁は結婚前はいい顔していたのです
子育て
-
10
子供がいない夫婦はなんか可哀想な雰囲気ないですか? 20代ではなく、30代、40代の見た目の夫婦です
夫婦
-
11
娘夫婦がすぐ近くに住んでいます。 もう2年ほど経つのですが些細な事で考えてさせられます。 と言うのも
子供
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家に帰省する私(ダンナには...
-
実家に帰りたいけど夫について...
-
ケンカをして実家に帰った時旦...
-
夫婦喧嘩したら夫が実家に帰っ...
-
実家とのつながりが濃い旦那に...
-
夫婦喧嘩に親を巻き込んだあと処理
-
社会人6年目の独身男です。特に...
-
月1回の実家帰省って多いですか?
-
旦那一人だけで実家に帰るのっ...
-
嫁が親離れ出来なく困っています。
-
婚約中の彼の実家へ帰省
-
両家間の付き合いと礼儀について。
-
実家に帰ることを良く思わない...
-
今度息子が結婚します。 実家(...
-
転勤 単身赴任 住宅購入の場...
-
ぼーっとした彼氏に合う女性
-
妻の実家近くに住むことに対す...
-
実家に見舞いに帰るのに別居の...
-
男の人が奥さんの実家の家業を...
-
彼が私の家族と仲良くしてくれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケンカをして実家に帰った時旦...
-
実家に帰りたいけど夫について...
-
嫁が実家に帰省する頻度、期間
-
実家とのつながりが濃い旦那に...
-
社会人6年目の独身男です。特に...
-
妻の実家帰省には夫は泊まらな...
-
実家に帰ることを良く思わない...
-
夫婦喧嘩したら夫が実家に帰っ...
-
実家がとっても汚いんです…(長...
-
昔は嫁に行ったら、実家を頼る...
-
旦那一人だけで実家に帰るのっ...
-
嫁が実家に帰るのは嫌ですか? ...
-
実家が恥ずかしい・・
-
旦那の実家への長期連泊、もう...
-
月1回の実家帰省って多いですか?
-
男の人が奥さんの実家の家業を...
-
夫婦喧嘩に親を巻き込んだあと処理
-
結婚したら実家には帰れないも...
-
毎週末、実家に帰る夫について
-
私の結婚観が妻に分かってもら...
おすすめ情報