
みなさんの意見をお願いします。
くだらないことで夫婦喧嘩をし、夫が怒って実家に帰りました。頭を冷やせということで、お互いしばらくは別居しておりました。私は実家が遠いので離れるために夫は自分の近い実家に帰りました。
どんなことであれ夫婦喧嘩に義両親を巻き込んだ夫に腹を立てていたので私も週末は実家に帰っていました。遠いので仕事のない週末だけです。
2ヵ月も実家に帰った夫は先週やっと戻ってきました。
私もあまり喧嘩のことははなさず今はなんとかやっていますが、来週お盆休みを利用して私は実家に帰ろうと思っています。
夫は仕事なので一緒ではありません。
親を巻き込んだ夫に週末だけでも一緒に帰ってもらってうちの両親に謝ってもらいたいと思うのはおかしいですか?
やはり男としてのけじめでどんな理由があったにせよ自分の家族を2ヵ月もほっといた夫はうちの親に頭を下げる(もしくは一言けじめをつける)のがあたりまえと思うのが私の考えです。
また夫と喧嘩になりそうなのでまだこのことは話していません。
みなさんの意見を教えてください!!

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
若い二人の喧嘩です。
其々のご実家に時には逃げ込む事も、知恵を借りる事も
良いのではないかと思っています。
ふたりが揃って実家に帰れなかった時は、お互いの
親には電話であるいは折にふれて、その節は、有り難うございました。と一言あるのが、一家を構えた場合の、礼儀だと思います。
これをふまえれば、今回は其々がご実家に、お世話になったのですから、お互いに、お礼を言う事になります。
どちらも謝る必要はないと思います。
喧嘩した場合はそのタイミングは、つかみにくいですね
今回は、二人そろって、一緒に頭を下げた方が良いです。
夫婦なのですから・・・。
何日間かお世話になったお礼を・・。避難所として使わせていただけた感謝と、ご心配をおかけしましたが、二人で又、頑張ります。と、一言添えれば、ご両親さんは、安心されることでしょう。
夫が悪かったと、はっきりしたことについては、
しっかりと、vetaさんに謝罪してもらい、時には
ペナルティで小遣いを減らしたって良いでしょう。
同じような喧嘩を繰り返し、仲直りの数が、それを
上回れば、良いのです。

No.5
- 回答日時:
>自分の家族を2ヵ月もほっといた夫はうちの親に頭を下げる(もしくは一言けじめをつける)のがあたりまえと思うのが私の考えです。
私も同じように考えますが・・・。
でも、残念ながら、ご主人は、平気で2ヶ月も自分の実家に帰るような男ですから、そのような気配りは出来ない人だと思います。3歳児に、フルコースを行儀良くマナーどおりに食べなさい、と言うのと同じです。
出来ないことを希望しても、双方にストレスがたまるし、また喧嘩にもなるでしょう。
この男はまともなことは出来ない男。
しかしながら、そういう男と結婚してしまったのは自分。
このまま、生活を維持するなら、納得できようが出来まいが、戦争回避の方向で行くしかないと思います。
本人が行くと言わないなら、黙っている方がいいとおもいます。
ご意見ありがとうございます。
たしかに私もそんな気配りができない旦那と今回のことでわかり無駄な喧嘩をするより我慢したほうがいいと思うようになりました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
詳しいことは分りませんが 喧嘩両成敗 この一言に
尽きるような気がします。
けれど そのことで心を痛めたのは「どちらかの」ではなく
「お互いの」親 だと思います。
なので 頭を下げるのであれば「お互いの親」に
夫婦揃って・・・だと思います。

No.3
- 回答日時:
喧嘩は旦那様ひとりでは出来ません。
必ず理由があるから二人で喧嘩するんですよね?でしたら旦那様だけがご両親に頭を下げるのはおかしくないでしょうか?
そもそも夫婦喧嘩をしていることを親に話すこと自体おかしいですよね。夫婦なのですから夫婦のみで解決するべきの事です。
どちらのご両親の所にも二人でいかれて二人で頭を下げるのが常識ですよ。
立派な大人なのですから何処まで親を巻き込んでよいのか悪いのか良く考えられた方が良いと思います。
この回答への補足
夫婦喧嘩の原因はお互いにあると私も思っています。
が、喧嘩中に怒った旦那が家を飛び出し翌日まで連絡がとれず翌日実家にいるとメールがきました。
主人が実家に帰ったことで喧嘩のことが義両親にわかり、ひとりでいる私を心配して義父が私の実家に連絡しました。
それでも私も義両親に頭を下げるべきでしょうか?
No.2
- 回答日時:
「くだらないことで」とありますが、喧嘩の原因はご主人の方に非があったのでしょうか?ご主人が一方的に悪いのなら(浮気とか)ご両親にも謝るべきかもしれません。
理由はともかく大人の男が2ヵ月も実家に帰っているなんて、ちょっとどうかしてますよね。
だけど週末だけでもveta様も実家に帰っていたのなら、どっちもどっちという気がします。
ご主人のほうが自分の実家に帰っていたのなら、顔を合わせなくてすむし、質問者さんがわざわざ遠くの実家に帰る必要もなかったわけですし。
その2ヵ月の間の生活費は、veta様の実家のご両親に迷惑をかけたとか問題があったのでしょうか?
迷惑をかけているのなら、そのことはご主人も謝るべきでしょうが、特に迷惑をかけていないのであれば、あくまで夫婦二人の問題で、ご両親に謝るのは筋ちがいな気がします。
今後二人の生活を続けていくつもりですよね?
親が出てきたら、余計に話がややこしくなる気がします。
No.1
- 回答日時:
「男としてのけじめ」でなく「夫婦のけじめ」じゃないですか?
両方の親に2人で頭を下げるべきだと思うのですが・・・
夫婦なのですから、対外的(たとえ実父母であろうとも別家庭でしょ?)には片方のやったことは夫婦で
やったことだと思いますよ。家族なのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視させてます。 14 2023/08/25 07:44
- 離婚 喧嘩の度に離婚を出す夫が本当にしんどいです。 結婚2ヶ月目です。 交際中も喧嘩の度に別れを出されてま 7 2023/01/18 01:35
- その他(家族・家庭) 夫と夫婦喧嘩をした事が義母の耳に入り、 義母に「○○くんは家にいる頃は兄弟とも(ほか下に 3人妹弟) 8 2022/12/16 10:28
- 離婚 妻がDVシェルターに行き1か月以上経ちました 5 2022/09/19 21:22
- 親戚 大晦日、夫の母が息子に「もう来なくていい」真意は? 10 2023/01/01 15:28
- 離婚 離婚を申し出され、子供と1週間離れて欲しいと言われました 2 2023/02/09 14:19
- その他(悩み相談・人生相談) 離婚危機です。 4 2022/07/03 13:49
- 夫婦 夫婦喧嘩のたびに発狂して、人格否定な言葉を言う妻について 50歳夫婦で子供とまだ同居しています。 若 9 2023/05/20 16:33
- 夫婦 夫の実家に遊びに行った時に夫が友達と遊びに出かけてしまうのはありですか? コロナになる前で、自由に遊 7 2022/06/15 17:15
- 離婚 離婚を切り出されました 5 2023/02/09 14:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫婦喧嘩後、嫁の両親との接し方
父親・母親
-
義母に夫のことを相談するのはダメですか? 20代後半、一人目育児休暇中です。 先日夫と子供のことで喧
父親・母親
-
息子夫婦の喧嘩
その他(家族・家庭)
-
-
4
妻が実家に帰りました。対処方法が分かりません。
父親・母親
-
5
夫婦間の問題を、自分の親に話しますか?
夫婦
-
6
皆さんの意見を聞きたいです。 息子夫婦の喧嘩に嫁の父親がいちいち息子を呼び出して口出しして来ます
夫婦
-
7
離婚協議に両家の両親を巻き込むものですか?
離婚
-
8
夫婦喧嘩したら夫が実家に帰ってしまいました
その他(結婚)
-
9
義理の両親と喧嘩しました。(妻の帰省と義理両親の訪問などについて)
兄弟・姉妹
-
10
夫婦の喧嘩に親が介入はありですか?なしですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
11
彼氏との大喧嘩。親を介入させてしまった…
カップル・彼氏・彼女
-
12
義理の両親への謝罪
夫婦
-
13
妻が実家に帰りました
父親・母親
-
14
33才の息子夫婦の離婚問題に親が何処まで口出しするべきかいなか、教えて下さい。
夫婦
-
15
夫婦の間に問題が生じて、泣きながら実家へ帰ったら「もう実家に帰っちゃえばいいじゃん」と両親兄弟が迎え
夫婦
-
16
ケンカをして実家に帰った時旦那さんは迎えに来てくれますか?
その他(結婚)
-
17
妻が実家に帰ってしまって1週間経ちます
夫婦
-
18
喧嘩をして家出した妻に連絡をしてこない夫の心理は?
子育て
-
19
奥さんが実家に帰ってしまいました。
友達・仲間
-
20
義実家のことで夫婦喧嘩が絶えません いつになれば義実家のことで揉めなくなりますでしょうか? 結婚して
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家に帰ることを良く思わない...
-
旦那一人だけで実家に帰るのっ...
-
実家に帰りたいけど夫について...
-
嫁が実家に帰省する頻度、期間
-
妻の実家帰省には夫は泊まらな...
-
彼が私の家族と仲良くしてくれ...
-
実家とのつながりが濃い旦那に...
-
夫婦喧嘩したら夫が実家に帰っ...
-
婚約中の彼の実家へ帰省
-
妻の実家近くに住むことに対す...
-
両家間の付き合いと礼儀について。
-
嫁が親離れ出来なく困っています。
-
月1回の実家帰省って多いですか?
-
年末年始は自分の実家に帰省 ...
-
再婚について
-
ケンカをして実家に帰った時旦...
-
婚活点数何点ですか? えっ…て...
-
一人暮らし経験した方がいいで...
-
40歳。独身男。彼女無し。茨城...
-
転勤 単身赴任 住宅購入の場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケンカをして実家に帰った時旦...
-
実家に帰りたいけど夫について...
-
嫁が実家に帰省する頻度、期間
-
実家とのつながりが濃い旦那に...
-
社会人6年目の独身男です。特に...
-
妻の実家帰省には夫は泊まらな...
-
実家に帰ることを良く思わない...
-
夫婦喧嘩したら夫が実家に帰っ...
-
実家がとっても汚いんです…(長...
-
昔は嫁に行ったら、実家を頼る...
-
旦那一人だけで実家に帰るのっ...
-
嫁が実家に帰るのは嫌ですか? ...
-
実家が恥ずかしい・・
-
旦那の実家への長期連泊、もう...
-
月1回の実家帰省って多いですか?
-
男の人が奥さんの実家の家業を...
-
夫婦喧嘩に親を巻き込んだあと処理
-
結婚したら実家には帰れないも...
-
毎週末、実家に帰る夫について
-
私の結婚観が妻に分かってもら...
おすすめ情報