アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大晦日は、夫の実家に行き、お義母さんと3人で年を越す予定でした。私たち夫婦は前日まで仕事もあった関係で忙しく、頼まれた買い物を済ませて実家に向かうのが当日の夕方になりました。夫が実家に一報入れようと電話をしたら、お義母さんが電話に出て開口一番に「もう来なくていいよ」と。夫が喋る間も無く、、、。夫はがっくりきて、あとから怒りすら込み上げてきて、結局行かないことになりました。
お義母さんは、もっと早く来て、一緒にいて欲しかったのかもしれません。
この手の喧嘩が、これまでも何度かあり、私は一緒にいるときには精を尽くすのですが、親子喧嘩は、そっとしておくことにしています。時間が解決してくれることが多いからです。
それでも、今回は年越しをもやもやした気分で過ごすことになり。元旦は、初日の出を見に行き、穏やかな気持ちを取り戻すように過ごしています。お義母さんに挨拶に行きたいところですが、場合によっては喧嘩が発達しそうなので良い方法を考えています。アドバイスありましたら、どうぞよろしくお願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • あの後、私からお義母さんに、電話のメッセージで新年の挨拶と、当日の私たちの事情を伝えるとともに、お義母さんが「もう来なくていい」と言った事情を聞いてみました。お返事は新年の挨拶だけで、なぜそう言ったかの事情はお答えいただけませんでした(;_;)。大晦日は、時間の約束はしていなかったとのこと。タンぽぽさんの言うように、朝から期待してずーーーっと待っていた可能性が高いです。しかし、買い物を頼んでおいて、「もう来なくていい」は悲しい。夫は母親のためにケーキを30分並んで買ったのに。。。
    タンポポさん、電話ですが私たちの事情と新年の挨拶だけは伝えることができたので良かったです。ありがとうございました。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/04 00:31

A 回答 (10件)

お義母さんの気持ちはきけなかったけど、きっと気遣うご夫婦の気持ちは伝わったかなと思います。


あとは、大人げなかったなとお義母さんご自身で思ってくれることを期待して、気を取り直していきましょ。
旦那さん、母思いの優しい人で、あなたもお義母さんを大切にしてるってことは、本来は優しいお義母さんなんだと思います。
これからも大切になさってください。
私もmakkirinさんを見習って、気遣う心を大切にしていきます(*^^*)
経過聞かせてくれてありがとうございました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

気を取り直して、距離感も考えながら、大切にしたいと思います。タンぽぽさん、親身なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2023/01/04 09:01

そのレベルの人と付き合うのは無駄。

もっと距離を取るべき。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
夫がお義母さんに優しくすればするほど、お義母さんが夫にわがままを言っているような気がして、見ていて可愛そうになってきました。高齢なので心配もあるのですが、一旦距離を置くのはありかなと、思います。q0_0pさん、ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/03 23:13

お母様80ですか。


高齢の親がお正月に待っていてくれるのは
幸せなことですよね・・
80過ぎて病気にでもなると
心身ともに坂を転がる様に衰えますから・・
ご主人も今は頭に来ているかもですが
ある程度時間が経ったら
お二人でお母様のところに・・
来年は3人で年越しできるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
そうですね、、、少し時間を空けて、二人で挨拶に行ければと思っています。
もりのこやぎさん、ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/03 17:24

「二度と来るな」と言われたわけでもないのですし


そう深刻に考えることないですよ・・
普通に新年のご挨拶をすればいいです・・
その程度のことは親子ですし、
何でもないです・・
お母様の年齢がわかりませんが
だんだん年を取ると
短気になったり自分本位になっていきます・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
お義母さんは、今年で80歳になります。息子(私の夫)に対して、結婚して家を出てからそういう事を言うことが増えてきているようです。特に今回は年末年始を一緒に過ごそうと頼まれた買い物を済ませて向かおうとする矢先に、「もう来なくていいよ」。夫はいま悲しみと怒りの中にいるので、お義母さんには私から電話のメッセージで新年のご挨拶お伝えしました。もりのこやぎさん、ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/03 15:22

あなたにはあなたなりのご事情があり、お義母様にはお義母様のご事情や言い分があるかと思います。

すれ違いや誤解があるのでは、と感じました。

お義母様の本当のお気持ちは、ご本人にしかわからないものですが。「もう来なくていいよ」とおっしゃったのは、時間が遅くなったから気を使って言ってくださった可能性もありますし、おっしゃる通り、もっと早くきて一緒にいて欲しかったという寂しさのようなものもあるのかもしれません。

>私は一緒にいるときには精を尽くすのですが、親子喧嘩は、そっとしておくことにしています。時間が解決してくれることが多いからです。

あなたは賢い方ですね。あなたのお考えは、正しいと思います。

ですが、今回はお正月ですし、お義母様にご挨拶に行かれてみても良いのではと思いました。お義母様も、大晦日におっしゃったことを後悔しているかもしれません。例えまた喧嘩になってしまったとしても、ご挨拶に行くことでお気持ちが伝わるように思いましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
夫とお義母さんの会話で誤解やすれ違いの可能性はあるかもしれません。
年始はやはり気分良くスタートしたいので、夫の気持ちも汲みつつチャンスを見つけて挨拶に行きたいと思っています。kazetoameさん、親身なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2023/01/01 17:53

真意はご本人に聞くべきです。



母と息子のやりとりにすれ違いがあっただけかもしれません。

息子は母に、到着時間などマメに連絡を入れていたのでしょうか?
前日まで仕事があって当日行くのが夕方…。
ちゃんと段取りしてなかったんじゃないの?

母は朝来るのかと思って、ずーーーっと待っていて怒ってるのかも知れませんよね。

どんなやりとりをしていたか事実を確認しないまま、憶測であーだろうこーだろうと怒っていてもムダです。
なにも解決しません。

どうして来なくていいと言ったのか、電話して聞けばよいのに。
誤解なら誤解だよと伝え、悪いところあったのならちゃんと親の気持ちを汲んであげないとね。

ガキじゃないんだから、コミュニケーションとらないと。

親子喧嘩だからと口出さなくてすむ問題と、嫁さんとして義理の母を気遣うのはまた別の話。

旦那が役に立たないなど、必要であればあなたから「お義母さんどうしたのですか?私でよければ聞くので…話してみてくれませんか?」って聞いてみたら?
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
仰るとおりかもしれません。。
今は少し様子を見て、お義母さんの話も聞いてみようと思います。タンぽぽさん、ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/01 17:42

見方を変えれば、帰るのが遅くなるから、子を思い遣ったとも思えますが、親の心子知らずですね。

毎日子のことを考えますが、無理はさせたくないし、自分の家庭をいちばんにしてくれと思います。
本当は、それを妻のあなたが言ってやって欲しいのですが、残念です。他人事ながら。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
普段は家庭第一の夫ですが、年末年始に親孝行したかったんだと思います。
toshipeeさん、ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/01 17:35

アドバイスてか、そんな奴いるの!てビックリした!笑

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね、お互いに真意を分からないままなのかもしれません。わっぱヤローさん、コメントありがとうございます。

お礼日時:2023/01/01 16:13

幼稚な義母様で大変ですね。


あなた方の都合よりも、自分の気持ちしか考えられない残念な方だと思います。
もう会いに行かなくていいんじゃないですか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
そうですね、お義母さんが新婚だった頃の、自分の経験を、私たちにも求めているのかもしれません。
しばらくはそっとしておこうと思います。ssecさん、コメントありがとうございました。

お礼日時:2023/01/01 15:53

普通の会社員は、大晦日までなんだかんだ言って忙しいですよ。


29日まで仕事があって、30日買い出し31日おせちと慌ただしいものです。
そんな中、実家に向かおうとする子供に対して『来なくていい』と言うようなわがままな人はほっとくのが1番です。

せっかくの新年で気分が晴れなくて残念ですが相手に振り回されないほうが良いと思います。
挨拶はまずは旦那さんが行き、その後で何か持って奥さんが行けば良いのではないでしょうか?
私ならそんな母に挨拶しないと思いますね。
妻にもしなくていい、と言うと思います。
他人ではないから難しいでしょうが頑張ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

アドバイスありがとうございます。
夫は心が優しく尽くすタイプなので、来なくていいと言われて、裏切られた気分だったと思います。映画館さんのおっしゃる流れで、私も行動するのが良いと思いました。親身に考えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/01 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!