プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私たち夫婦が買った家に、引渡し前に入ることに義母がこだわります。

主人いわく、「引っ越し前に母親が入りたがるのは当たり前。そっちの親だって、引っ越し前に入りたいって言うでしょ!?」
私は何も返せませんでした。

私の親は、「いい年した夫婦が自分たちで考えて決めた物件。わざわざ見に行かなくても、間違いないことは分かる。引っ越しまで忙しいだろうし、落ち着いてから呼んでくれれば嬉しい。」と言っています。

義母が私の親に会う機会があったとき、義母が「もちろん引っ越し前に行きますよね!!」と言ってきたらしく、私の親が上記のようにやんわりと答えたら、義母は目が点になっていたとか。

主人は、自分と義母の考え=常識と信じて疑わないため、「そっちの親は、うちらにあまり興味がないよね。」と言われました。
私はさすがにカチンときて、「興味がないんじゃなくて、信頼してくれているんだよ。この年の夫婦と親の関係として、うちは普通だと思う。」と言い、主人は「ごめんね」とは言いましたが、自分と義母の関係こそが常識であり、妻の親は冷たい、という発想は、改まっていないままだと思います。

引っ越しまで準備しなければいけないことは盛りだくさんですが、「なんとしてでも義母の希望を叶えなければ!営業に連絡して引渡しまでに家に入れる時間を作らないと!」と張り切っています。

今住んでいるマンション(売却した)を購入したときも、「内覧会はいつ!?絶対に行くから教えてちょうだいね!」と毎日のようにメールがあり、当日は義父・義弟を引き連れて現れ、「あら、寝室狭いわね!」「キッチンを使うのが楽しみだわ!」「場所がいいからすぐ売れそうね!子どもが産まれたらウチのご近所に来なさい!ウチのご近所なら、お庭があって、たくさんお部屋のある広いおウチに住めるのよ!」などと言いたい放題されました。
まるで義実家の別荘を買うためにローンを組んだ気になり、これから夫婦の新生活のスタートなのに…と嫌な気分になりました。

そのため、私の中では新築ではなく義母の手垢のついたマンションというイメージに成り下がり、実際に別荘扱いで入居後もインテリアや物の置き場所などにも口出しされまくり…売却する際も何の未練も感じませんでした。

もちろん、義母が期待した義実家近所ではなく、住み替え先はさらに遠くに購入しました。(前回は主人主導で義実家の沿線上に買ってしまいましたが、義母の過干渉ぶりが露呈したこと、共働きの私の通勤が辛かったことで、今回はあの手この手で私が通勤しやすい沿線上に決めました)

今回も引渡し前に義母が踏み込むのもイマイチだし、何より「自分と義母の価値観が普通、妻の実家は冷たい」と素で信じる主人にはゲンナリです。

ちなみに、住宅購入にあたって、前回も今回も義実家から資金援助は受けていません。共有名義です。

主人と義母の「常識」に、どう対応していけばいいでしょうか?義母の暴走はもう止められないでしょうが、義母の肩を持つ主人に何か効果的な言い方はないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 少なくとも5年以上続いたので、一度も結婚できないよりはマシかなと思っています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/01 12:19
  • すみません、回答者へのお礼?が本文の補足になってしまいました。

      補足日時:2016/08/01 12:21

A 回答 (11件中1~10件)

あなたに同意。


(♂ですが汗)

あなたを否定する意見もあるけど気にしないほうがいい。
逆の立場を考えてごらん。

義両親が新居を建てたとしよう。
義両親の入居の前に、子供一同がわざわざ見に行くか?
行かない子供は冷たいの?

一家を構え独立したんなら、肉親といっても(赤の、までは言わないが)他人、別の世帯。
前のマンションのときの、キッチンがどーの、寝室がどーの、子供がどーの、って何を言ってるの?
夫婦の寝室に口出しするって不気味じゃん。

子供の夜にまで関与したいわけ?
普通の神経じゃないよ。

で、今さら何を言っても無駄。
その親は自分がそのような教育を受けてきたんだし、それで歳を重ねてきた。
反論すれば反発を食う。
あなたのダンナも同じ。

でも夫婦なら言えることでしょ。
理由を言っても伝わる相手ではない。

「生理的に嫌だ、二人の新居は自分たちで最初に入る。」
で押すしかないんじゃないの?
家具など一式入ってからじゃ余計に嫌かも知れないけど、そもそも自分たちの家の中をそんなにひけらかす、または覗くのが普通じゃない。
またキッチンに入り込み、戸棚などを開けようとしたら、
「さわるな!」
って制止するしか無いでしょ。

育児にも介入するんじゃないの?
どこかで一線を引くしかない。
わからない相手にはわかるように言うしかない。
怒りを買っても仕方ない。

あらかじめ予防線を張れるよう、ダンナには強く出ること。
過保護だとお互い親離れ、子離れができないから、介入は善と思い込んでいるからね。

私は♂だけど、あなたと同じ感覚を持っている。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

私と同じ感覚を持っている、というお言葉、とても心強いです!私だけではなく、私の親の価値観を否定されるのは辛かったので。ありがとうございます。
ここの回答者は義母と同じ立場の方が多いんでしょうか、生意気な嫁を攻撃するためなら常識も度外視の意見など気にしません。
主人もなんだかんだ実家から遠ざかるための書類に判を押しましたし、波に乗らせて頂こうかと思ってます(ニヤリ)

お礼日時:2016/08/01 14:52

あなたのご希望通り義実家から遠くの物件を購入されたのなら、夫と義母のご希望も叶えてあげたら良いのではないでしょうか。


家を見せる位何てことないはずです。
世の夫たちは全てマザコンです。夫が他人のあなたより生んでくれた母親の肩を持つのは当たり前のことです!
夫の大切にしている人を大切にしなければ、結局はあなたも夫に大切にしてもらえませんよ。
お気の毒なご家族になるかならないかは、賢いお嫁さんか残念なお嫁さんかで決まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えーと、すごい主張ですね(呆然)どういう生活を送れば、こんな意見が出てくるのか…
あなたはご夫婦であるご主人に他人としか思われてないんですか?それとも、お嫁さんとモメてる「お気の毒なご家族の残念な義母さん」なんでしょうかね…。「家を見せるくらいなんてことないはず!」って…世の中には色んな考えの人がいるんですが…(購入の経験がないなら話は違いますが)
ウチの義母の方がマシに思えてきました。義母はあなたのように夫婦同士の関係を見下すことはしないと思います。

主人は大事な契約では妻の肩をもち、実家から遠ざかる物件を私とローンを組んで買ってくれました。どう考えても大きいのはこちらですね。
そう考えると、1日くらい仕方ないかなと思えてきました。

お礼日時:2016/08/01 15:19

姑とお嫁さん、似た者同士ですね。


どちらも譲りたくない頑固さ、どちらも自分が正しいと思っている傲慢さ、どちらも自分の家だと思って謙虚さのかけらもないお二人様。
やはり、息子は母親とそっくりな嫁と結婚するのですから争いは一生続くでしょうね。
お気の毒なご家族だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りです!義母は私と似ていて、一見控えめなんですが、実はかなり我が強い(笑)表面だって争ったことはないんですが。
でも、先に義母が死んでしまったら、人生すごく虚しくなると思います。だから長生きはしてほしいかな。
これって気の毒な家族でしょうかね?

お礼日時:2016/08/01 13:05

あなたのお気持ち分かります。


実は次女が長女の新居にお邪魔した際に、当日届いたばかりのソファのカバーを勝手に破って座ったということで、長女の婿さんから文句を言われたことを思い出しました。
婿さん曰く二人で探し回りようやく見つけた思い入れのソファで、仕事から帰ったら二人で座りワインを飲みながらビデオを見るつもりで、準備万端だったそうです。
それなのに帰宅したらソファの横には破られたカバーが無造作に置かれていたのを見て、長女とも大喧嘩になったと言っていました。
こういうのは理屈じゃなく気持ちなんですよね。
それを理解しない家族だとほんと嫌になってしまいます。
なので他の回答者さんも仰るようにどうしても行きたいと言うのなら、何もない空っぽの状態を見せましょう。
帰ったらバルサンたいて綺麗に拭き掃除しましょう。
こういう自分のことしか見えない人間に何言ったって無駄です。
私も次女に注意しましたが、全く響いていませんでした。
そもそも次女は中古物件を購入し家具もリサイクルショップで用立てたくらいなのでこだわりや思い入れが無いのです。
人種が違うと思うしかしゃーないですよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

長女さんのお婿さんのお気持ちすごく分かります。長女さんやおかあさんが理解があってよかったです。
義母は我が家を、自分ちの子ども部屋としか思ってないので。帰ったらファブリーズ散布します。

お礼日時:2016/08/01 12:56

それほど癇を立てるほどのことでもないような気がしますが、質問者さんからしてみたら、これまでのあれこれがあって、どうしても嫌という感情になってるんでしょうね。

お母さんが引っ越し前に入って何するんだろう?とは思いますし、手垢がつくといっても、実害があるわけではないでしょうけどね・・・・・・実家から遠くに家を購入できただけでもよかったと思えませんか?残念ながら、結婚したら何もかもが自分の思い通りには行かないんですよね。うーん、「二人で買って、これから二人でローンを返す家だから思い入れがある。引っ越し前には誰も入れたくない・・・・」と泣いて縋ってみてはどうかなぁ・・・・?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです、前回の暴走ぶりがトラウマです。
でも本当に、義実家の沿線上から脱出できたのは、我ながら頑張りました!主人マターの行き来が減るわけじゃないけど、精神的に負担が減ります。長い生活、大事なのはそこですよね。

お礼日時:2016/08/01 12:52

考え方かえてごらんなさい。


貴女の両親は引越して落ち着いたら行くわ。積もる話もあるからゆっくりしたい気持ちでしょう。普通です。

義母ですが、荷物が全部入り納まって案内した場合。
貴女の両親と違い、全部の部屋をチェックして行きますよ。へたすればクローゼットも開けるでしょう・タンスも開けるでしょう。
すみずみまで見るでしょう。
引越し前の何もない状態で見せるほうが良いと思います。

夫が義母に自宅の鍵を渡す恐れがあるので気をつけてね。
貴女の寝室に鍵はかかりますか。
貴女がいないときに入られないように対策できていますか?

私も親です息子・娘宅に行く時は、前もって連絡します。
チャイム鳴らして入ります、勝手に入ることはしません。
結婚して別家庭をもったのです「親しきものにも礼儀あれ」です。

私も家を建てた時、義母と義姉が来て部屋中開けていき、洋服タンス
和タンス・箪笥・押入れと見られてイヤでした。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

合鍵は以前義母にねだられましたが、「いや、必要ないですよ。」とサクッと断りました。本当に渡す必要ないんで。主人が「ウチの親に合鍵」と言い出したときは睨みつけ「ハア!?」と威嚇し終了しました。再度言い出しても結果は同じにしてやります。
親しき仲にも礼儀あれ…これぞ、義母の額に貼り付けたい言葉です!
一度空の部屋に立ち入って言いたい放題させてガス抜きするしかないですね…

お礼日時:2016/08/01 15:28

全く、くだらないですね。



女性って何故他人の気持ちや思いを考えたりできないのでしょう。

嫁に気を使えない姑

姑に気を使えない嫁

旦那が育てて貰った恩で見せたいと要っても全否定するのでしょう?

貴女が同じことを旦那に望めば普通に許しますよ。

身内以外は全て敵。

相手の家族に気を使えないで何故結婚が出来るの?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

女性って??他人の気持ちや思いを考えたりできない男性も登場してますけど…

お礼日時:2016/08/01 12:43

質問を読んで、疑問があります。



>私は何も返せませんでした。

なぜ?
あなたの親は、引っ越し前に入りたいとは、言ってませんよね。
それどころか、義母に対して、NO.とハッキリ言いましたよね。
なのに、どうしてあなたは、夫に何も言えなかったのでしょうか?
「いいえ、私の親はあとでいいと、あなたのお母さんにもいいました」と言わなかったのでしょう?
何も言わなければ、相手が言ったことを肯定したことになります。

それとは別に、夫が母親の言葉を常識と信じていることについては、ある意味無邪気な世間知らず、マザコンです。
あなたの夫は「ママのボクちゃん」なわけです。
あなたはそういう男性と結婚してしまったわけなので、諦めて、適当に付き合うしかないです。

あまりにも「被害甚大」な場合は、あなたが主導権を取って強行突破する。
その場合も、あれこれと理由を付けて、あなたの主張をもっともらしく見せて納得させる。
今回の引っ越し先を、夫実家から遠いところに決めたのと同じようなやり方で、あなたの思い通りにしましょう。

そして、「義母が先に家に入る」という件については、あなたがこだわりを捨てる、気にしない。

「住居をどこにするか」に比べたら、「義母が先に入った、あちこち触った」などというのは実に些細なことです。
あなたは、「自分がものすごく些細なことにこだわっている」ということに気づくべきです。それははた目から見ると、どこか病的にさえ見えるほどです。

たぶん、あなたは義母をものすごくイヤで嫌いなのです。
義母その人が嫌いなのか、その言動が不愉快なのかはわかりませんが、
とにかく、すごくイヤなわけです。

「私は夫の母親が大嫌い」と認めるとあまりに大それた感じがするので、不快感を「先に家に入った」、「義母の手アカがついている」ということにすり替え、それがいかにも大きなことのように自分で思おうとしているのです。

結婚相手の親を好きになれない人はいくらでもいます。
実の親子だって気が合わない、相性が悪い親子だっていくらでもいるのです。
たまたま義理の関係になっただけの結婚相手の親を嫌いでも、なんら不思議はありません。

嫌いだけど、結婚すればもれなくついてくる「相手側の家族」なので、少なくとも表面だけは穏やかに付き合うしかないのです。

「はいはい、誰より先に自分が踏み込みたいのね。そうやって自己顕示欲を満足させたいのね。そういうつまんない支配欲の権化なのね」と適当にあしらえばいいのです。

そして、肝心な部分は、しっかりと、あなたが押さえていく。
そういう「夫婦のスタイル」を作っていくことです。

夫の常識を覆すには、折にふれて友人や知人、世間の情報を話題にして、徐々に夫の視野を広げていくしかないです。
なにしろ、赤ちゃんの時から今日まで、長い時間をかけてできた「常識」ですから、帰るにも時間がかかります。

あなたに必要なのは、
焦らないこと。
肝心な部分はどこかを見極めて、他のことは気にしないこと。
「無神経な恥知らずは強い。繊細な人間は勝てない」ということを頭に入れておくこと、です。

賢く図太くなることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

時系列は、主人の「当たり前」に唖然として言葉が出なかった→後日、私の親に「引渡し前に来たいか?」と聞くと、私の親からは本文中の答え
です。
確かに、前回のマンション内覧がトラウマ過ぎて、もうあんな新生活スタートは勘弁だ!!と変なこだわりがあります。
しかし、これからの長い生活を思うと、努力して義実家の沿線上から脱出できた自分に、「よくやった!たった1日くらい大目に見てやろうよ」といたわりの言葉をかけてやりたい気持ちもあります。

お礼日時:2016/08/01 12:39

そう言いますが、あなたも義母に理解を示していないではないですか。


どっちもどっち。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義母の入居前訪問が嫌なのは、本文に書いた前回の経験が理由です。

お礼日時:2016/08/01 12:27

家庭関係の掲示板などで問題解決によく提案される手なのですが、


ご主人に「職場の人にどちらが正しいか聞いてみて」と言ってみては。
奥さんの主張だけでは「俺のほうが正しい」と思いこむ男性も
職場で複数の人から「それは奥さんのほうが正しい」といわれると少しは目が覚めます。

議題「息子(娘)夫婦の新居には親が先に立ち入るのが正しい」
条件:双方の実家から購入援助は受けていない。名義は夫婦共有。

これで職場の人々がご主人のほうが正しいとするようなら
そんな境遇でもまれてきた人と結婚してしまったのであきらめてください。
たいていは奥さんのほうが正しいとなるはずですけれどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。効果的かもしれません。

お礼日時:2016/08/01 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A