
息子について!
現在結婚して一歳の子供がいる息子ですが、離れて暮らしています。
車で一時間くらい。孫に会いたいので、メールしますが中々返事も来なくて、痺れを切らしまた、まだいつ来れるかわからない?て聞いてしまいます。
お嫁さんには、メールは迷惑と思いしたことはありません。
この前ふと、私もいらついたので、自分の気持ちを送ってしまいました。
内容は色々ですが、休みの日は、向こうの実家には行ってるのに、なぜ?とか
返事は、仕事が、忙しいから休みがわからないとか
親になんで気を使わなければならないのかと返された愕然としました。
そういうものなんですね。
息子はやはり、寂しいですね。そっとして待つばかりなのでしょう?
わかりません。息子をもつ親にお聞きしたいです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
遠くて良かった。
近かったら毎週来そうな勢い。
うちの義母がそんな感じ。
元は他人なのに正直、疲れるんだよ。
うちの夫は頼りないのでね。
あなたの息子さん、いい夫してますよ。
ちょっとは空気読まないとね。
嫁から嫌われますよ。
No.7
- 回答日時:
うちの旦那、近居ですけど…
今では実家にはほぼ行かなくなりましたよ。
お義母さんも色んな趣味や習い事、お友達が沢山居るので基本的に家に居ません。
たまーにお義母さんからお誘いの電話又はメールが着ますけど。
予定が難しいならやっぱり近居でも断ってます。
かと言ううちは三姉妹ですけど…
実家には出産以外行ってません。
独身の妹二人居ますけど、こちらは長期休暇取れたら行ってるみたいですが…
娘だからとか息子だから…とかは関係ないと正直思います。
やっぱり親子関係、嫁姑関係が要因で《行きたくない》選択肢も増えるんじゃないですかね。
ちなみに、うちの旦那は面倒臭がります。
お義母さんとは良好なので、代わりにうちがやり取りする事もしばしば。
過去色々ありましたけど、お義母さんは本質的に全く悪い人じゃないって解ってるのでね。
ありがとうございます!
心温まる、文章の内容人柄が伺えます。
なんか、少し楽になりました。
少しずつ、自分なりに努力して進んでいきたいと思います。
No.6
- 回答日時:
他の方への返信も読ませていただきましたが、ごめんなさい、こんなこと言って。
ほんと感じ悪い方ですね。
お嫁さんが、なぜあなた様の家に行かないか 分かる気がいたします。
嫁が強いんじゃない、ただただあなた様のことが嫌いで、ただただ会いたくない、関わりを持ちたくないんだと思います。
私も、ここだけの僅かな関わりだけで、嫌い!嫌!と感じるくらいですから…。
根本的に、あなた様が中身から全て入れ替えない限り、会える日は来ないでしょうね。
会いたいと感じるお姑さんなら、喜んで会いに行きますよ。
あなた様だって、不快に感じる場所になんて、足運びませんでしょ。
それと一緒ですよ。
お孫さんに会いたければ、耳の痛い話を、まずは素直に聞き入れることだと思いますよ。
嫁強し!なんて相手のせいにして、自分を正当化&納得させているようでは、いつまでたってもお孫さんには会えないでしょうね。
No.5
- 回答日時:
自分の家庭が第一であなたには分からない色々な事があるだろうに、行かない事に対して子供のようにイライラされて気持ちをぶつけられたら、尚更行きたいと思わなくなります。
黙って待ちましょう。
その通りですね。
男の子の親は、成長しますね。
色々考えなくてはいけないから。忍耐つよくなります。
女の子の親はほぼ淋しさ味あわないからうらやましい。

No.4
- 回答日時:
今までの自分の振る舞いや、息子夫婦からの印象を考えてみてはいかがでしょうか。
私は私は…と自分に矢印が向いている人に会いたい合わせたいと思えなくなるのは当然かと思います。過去の自分の振る舞いの結果が今の状態なのかと思いますので、相手を責める時点で本質的なところを見失っているように思います。
もう息子夫婦や孫は自分のテリトリーから完全に離れた全く別の世帯なので、自分のもののように考えていると相手は嫌がるかと思います。私はあなた達の…と傲慢に考えている人がよく陥る関係かと思います。
自分の子どもを合わせたい人…になれるよう尽くしてみてはいかがでしょうか。
No.3
- 回答日時:
両方の立場をそれなりに知る人間として・・・・
そんなに催促されたり急かされると余計に気が重くなる
顔を合わせたら合わせたで、なんで早く来てくれないのだとか小言言われるのだろうし・・・・
どうせ小言言われるのなら電話やメールの方が気が楽だ
私ならそんな風に考えます
確かに子供や孫に会いたいですが
立派な大人なんですから仕事もあれば、その他社会的な役割とか交際もあって
親子関係を最優先にと言うわけには行かないでしょう
誘いはしても催促するのは逆効果なように思えます
まってると、一生来ないかもて思ってしまうくらい返信がないのでつい‥。
私も反省するところは、色々あると思うので、しばらく連絡は、控えておきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
息子を持つ親ではありませんが、嫁側の立場で。
おそらく、お嫁さんが行きたがらないのでは?
お義母さんがどうとかではなく、単純にやはり気を遣うので…。
おそらく息子さんは、母親とお嫁さんの板挟みになって、頼めば頼むほど苦しむと思います。
それでは、逆効果かと…。
一方的に思いをぶつけては、嫌われてしまい、ますますお孫さんの顔は見られなくなりますよ…
やはり、嫁は強しですかね。
孫も、やはり会わないと本能も薄れますね。
嫁側の実家が羨ましいです!毎週末会ってるし、何泊もします。
もう、ほぼ諦めています。まだ独身の娘二人と息子がいるのでまだまだそちらに日々追われています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)
兄弟・姉妹
-
息子夫婦が家にこなくなりました。
子供
-
最悪の嫁をもらったと後悔しています。先日次男の嫁に絶縁されました。 嫁は結婚前はいい顔していたのです
子育て
-
-
4
孫に会えなくなりました
親戚
-
5
息子側の親です。 もうすぐ1歳になる孫が未だに全然懐いてくれません。 嫁との関係はお互い普通には接し
夫婦
-
6
息子の嫁から連絡が来たことがありません。 いつも私から「◯◯くん(孫)に会いに行っていいかな」とか「
その他(家族・家庭)
-
7
嫁が全然頼ってくれません。 4ヶ月になる孫います。 嫁の実家は車で2時間程。うちは車で10分ぐらいで
その他(家族・家庭)
-
8
息子の嫁が家に孫を連れて来ません。孫が生まれるまで家が散らかっているのと汚いという理由で嫁を家に入れ
その他(家族・家庭)
-
9
辛いです
その他(家族・家庭)
-
10
孫に会えなくて寂しいです。 子どもは母の嫌いな人にはこの先も懐きませんか? 自転車で10分以内の距離
その他(家族・家庭)
-
11
嫁が子離れできません。 1人息子が結婚し、2年前に孫が出来ました。 可愛くて可愛くて仕方がなく、近距
子供・未成年
-
12
お嫁さんに嫌われたようです‥‥ 長文になりますが、お付き合い願います。私は50代後半で、3人息子がお
その他(妊娠・出産・子育て)
-
13
孫に会いたいおばあちゃんです。 息子が1年前に離婚したのですが、元お嫁さんが孫に会わせてくれません。
兄弟・姉妹
-
14
嫁が寄り付かないと
夫婦
-
15
息子、嫁が孫へのプレゼントを素直に受け入れてくれない。 50代男性です。息子に6ヶ月の子供がいます。
その他(家族・家庭)
-
16
嫁に嫌われて孫に会わせてもらえずに、約半年 次男坊の孫で去年の8月に産まれました。出産から退院の日前
知人・隣人
-
17
孫が生まれたのにも関わらず、嫁は孫をうちに連れてこない、写真も送ってこないです。 たしかに嫁をうちに
その他(家族・家庭)
-
18
嫁が実家には行くけどこっち(嫁から見て義実家)には1人では来ません。孫を見せにきてほしいのに何故でし
その他(家族・家庭)
-
19
息子に叱られてしまいました…
夫婦
-
20
嫁の親ばかり大切にする息子
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子の嫁が、里帰り出産します...
-
息子の嫁から連絡が来たことが...
-
息子が結婚しますが、母子家庭...
-
息子側の親です。 もうすぐ1歳...
-
一人息子がいます。結婚し最近...
-
息子夫婦と思いがけず同居する...
-
嫁が全然頼ってくれません。 4...
-
もう時期息子夫婦に子供が産ま...
-
息子の嫁が家に孫を連れて来ま...
-
息子について! 現在結婚して一...
-
嫁が黙って旅行に(同居の場合)
-
息子に叱られてしまいました…
-
33才の息子夫婦の離婚問題に親...
-
初孫ちゃんは
-
今年の2月から長男夫婦と同居...
-
息子夫婦の件でお尋ねですが、...
-
嫁からの憎い手紙。 許せないが...
-
嫁さんの親とあったことがない場合
-
嫁の料理が食べたいのです。ど...
-
息子の嫁がよそよそしいです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子の嫁が、里帰り出産します...
-
息子の嫁から連絡が来たことが...
-
息子側の親です。 もうすぐ1歳...
-
息子が結婚しますが、母子家庭...
-
嫁が全然頼ってくれません。 4...
-
息子夫婦と思いがけず同居する...
-
息子の嫁が家に孫を連れて来ま...
-
33才の息子夫婦の離婚問題に親...
-
もう時期息子夫婦に子供が産ま...
-
一人息子がいます。結婚し最近...
-
息子に叱られてしまいました…
-
嫁の料理が食べたいのです。ど...
-
今年の2月から長男夫婦と同居...
-
息子の嫁がよそよそしいです。 ...
-
息子のお嫁さんの実家の父へ退...
-
息子の嫁は自分の妻より美人か...
-
初孫ちゃんは
-
息子について! 現在結婚して一...
-
嫁が黙って旅行に(同居の場合)
-
乳児を車に乗せて頻繁に外出する嫁
おすすめ情報