

どうしたらいいでしょうか?
私(母親)と息子(27)と嫁(29)と小学校の孫2人で住んでます。
夏から嫁と息子が喧嘩が絶えなかったのですが、どうやら嫁が浮気をしていたようです。
先日、夜中に車ででてしまって、帰って来ません。息子にはメールで離婚する、もう帰らないと言って来ているようです。電話には出ません。
子供は置いたままですし、家を3年前に建て替えたばかりでローンもあります。余りに無責任で腹が立ってます。このままでは困りますが、どうしたものでしょうか?
嫁の実家とも余りうまく行っていないのですが、やはりそちらに連絡を取るべきでしょうか?
息子は放っておけと言ってますが、やはり、帰ってきてほしいなら早く動いたほうがいいと思ってもみたりしてます。
息子も長距離トラックに乗っているので、いない日も多く、電話にも出ない時があり、私一人で悩んでます。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんの回答お礼に書かれてるほど酷い嫁なら
戻ってこない方がいいのでは?
息子さんが動かないのなら、嫁の実家に、慰謝料、養育費、
また、嫁の浮気相手にも 慰謝料を請求する旨、連絡をとった
方がいいでしょう。
もちろん 息子さんには これこれこうで 向こうの実家に
嫁に慰謝料請求する、、と伝えたよ、、と、報告することは
大事です。
その嫁と浮気相手から貰った慰謝料で家のローンの一部返済に
廻して、嫁から養育費をもらって、貴女のパート代と相殺にして
孫を育ててください。
弁護士に頼むのが 取っぱぐれがなくて 良いと思いますが?
早急に行動しましょう。
まず、弁護士です。
市役所に無料の弁護士が 大概の市にはいます。
本当に困った嫁なので、離婚は痛くも痒くもない思いですが、こちらの面目は丸つぶれです。
それと、子供をどうするのか?
こっちが育てるならそのようにしてくれないとたまりません。
そして、最後にはお金です。
息子と話すのですが、どうも息子もこれから父子家庭でやっていくことが不安のようです。
それと話していて、アレ?と思ったので、聞いてみると、どうやら少しは連絡が取れているみたいです。何日にいっぺんか、あるといってます。聞いたことは言わないが、子供のことは連絡してくるらしいです。まだ、子供のことは気にかけているようなので、変な話ですが、それだけでも少しほっとしました。
子供もいらん、施設にでもやるか可愛そうなら勝手に育てたら?と開き直るかと心配していました。
息子はやり直すのも自信がないし、でも、このままも自信がないし、迷っているみたいです。
でも、私はつくづく、嫁のやり口が気に入らないので、復縁してほしくない気持ちに固まってきました。
始めは、なんとか帰ってきて、やり直してくれればと願ったのですが、こうも長く放置されると変わって来ます。
子供を置いて出て、自分だけ自由な所から好き放題言われたらたまりません。そういう根性が今更に許しがたいです。
息子にはかわいそうだからそこまではいってませんが、やり直すと言い出したら、少し言っておこうと考え始めました。今まで、息子夫婦がうまく行かなくても、こっちを原因にされるんじゃたまらないと、いうのを控えていたのが悪かったんだと思い始めてます。
そうですね、無料相談に出たほうが良いかもしれません。このまま馬鹿にされ続けるわけにはいかないと思いはじめました。
No.20
- 回答日時:
もう、本当に笑っちゃうくらいのバカですね。
あなた自分では精一杯やってきたようなことをここの回答者に吠えていますが
お嫁さんが家にいた時も、そういうオーラが剥き出しだったでしょう?
って回答者の皆さんは言ってるんです。
あなたは剥き出しにした覚えが無くても、あなたのお礼を読むとそれがひしひしと伝わってくるんですよ(笑)
んで、あなたは悪くないって行動の一つに家の建て替えと同居がありますけどね
これも、結果的にあ・な・たが間違っているんですよ。
いくら成人して子供が出来て結婚してても子供は子供でしょ(笑)
成長に見合ったアドバイスと行動を親として しましたか?
嫁が料理も出来ないとか偉そうにほざいていますが
誰だって最初から上手に出来るわけないでしょ。
まずいながらも、日々繰り返して行くうちに 時間をかけて出来るようになるんですよ。
掃除だってそうじゃないですか?
子育てだって同じでしょ。
あなたが同居して、良くも悪くも、そういう機会を奪ったんでしょ。
息子の幸せを願う気持ちが本当にあるなら
親としては嫌われ者になっても 同居なんてするべきじゃなかったでしょ(笑)
相手は息子とその嫁だよ?自分の半分くらいしか人生経験無い人間で、しかも
自分の大事な息子でしょ?
カワイイカワイイとかわいそうと、自分がかわいそうで、辛い選択を考えも実行もしなかったから
こう言う状況になったのでしょ?
そうやって、50過ぎたババーが自分がカワイイ、悪くない…ってこんなところで言っている姿は情けないですよ。
しかも、自分の半分程度しか生きてない小娘と自分のバカ息子に対して。
その上、孫までアンタの無責任な行動で人生台無しになるよ?
早く、仕事場なり実家にでも怒鳴りこんで、孫は施設に預けなよ。
どっちにしてもご近所のみなさんには笑われてるから あ な た (笑)
この回答への補足
私は真面目にコツコツ働き、地域の仕事も他人のため自分のためと引き受け、夫亡き後も、人に後ろ指を指されるようなふしだらなことは一切なく、貞女は二夫にまみえずをその通りに生きてきました。
我侭が目立つ嫁でも、夫婦仲良くしてくれれば、特に口を挟む気はありませんでしたし、事実そうでした。息子がいない夜に限って、夜の外出や深夜の帰宅があっても、控えるように言ったことはありませんし、告げ口もしてません。喧嘩になるのも嫁が不機嫌になるのもいいことではないからです。
しかし、こういうことになり、いくらなんでもと苦慮しているのに、浮気した嫁の応援団ばかりいるとは一体どういうことでしょう?日本は一体いつからそんな国になったのでしょう。私の常識が違うのか?
No.19
- 回答日時:
こちらの回答を寄せておられる方の関心事は質問者の貴方ではなく将来あるお孫さんの事です。
ええ、貴方なんてもうどうでもいいんです。手のつけようのない、何言ってもきかないクレーマーだって事が既にわかってますので。一日も早く児童相談所に行って施設にお孫さんを預けてください。このまま貴方に育てられてしまうと息子さんと同じ、貴方が言うようなダメ人間をまた一人この世に増やすだけになってしまいますよ。そして育児放棄して早く一人で楽になってください。というか貴方のような我が儘人間とと共同生活できる人はいないでしょうが。
No.18
- 回答日時:
今日補足等をみましたが、お嫁さんはあなたから逃げたんでしょう。
間違いないです。嫁が図に乗って勝手なことしているってあなたから受けたストレスが原因でしょう。
攻めるつもりは毛頭ありませんが、お嫁さんがあなたと同居していた事がどんなに辛かったか。
家?無責任?なんであなたが一緒に住むの?
親の面倒をみるのが当たり前?
ちいさな娘を育てていますが、将来結婚相手の親の面倒を見させるために今愛情をこめて育ててる訳ではありません。
娘があなたのような、田舎臭い義母持って何か言われたら私は父として離婚させます。
あなたの面倒見るために、お嫁さんは生きている訳じゃない!!!!!!!!!
息子夫婦とお孫さんが幸せになるには、あなたが消えるしかありません。
すぐにその家を出て行きましょう。
自分と息子の事ばかり案じて、普段からお嫁さんを本当の娘のようにかわいがらないからですよ。
お嫁さんはあなたが嫌いで嫌いで出て行った。
孫の不幸を招いたのはあなた自身。
深く反省しましょう。
この回答への補足
ちょっと皆さん勝手に何を言ってるのですか。
嫁が私の面倒を見てるだと? なんにもしてもらってませんわよ。どころかこっちがしてるばっかりです。
いちいち言うのも馬鹿馬鹿しいけど、
>家?無責任?なんであなたが一緒に住むの?
この家は元々私の家なんですよ。土地は私の名義です。立て替えたので、家屋は息子と私の共有です。頭金といいますか、相当額を私が出してます。残りを息子のローンになっていますが、家賃を払うわけではないので当たり前でしょう。
むこうが帰ってきたのです。建て替える前は当然、ただで住んでました。
なんで私が出て行かないといけないのですか。
気に入らないなら出て行くのは息子たちです。でも、ローンを払って、更に家賃を出す生活は無理でしょう。建て替えて、ローンを組む以上、始めからわかった話で、私が勧めたのではないです。
言われるとおり、同居がいやなら、建て替え話などせずに出て行けばよかったんですよ。
そんなこと承知の上でだと、こっちは思ってます。まさか、二世代住宅にして、直ぐでていこうなんて考えの人だとは、そこまでは思ってませんでしたわ、いくらなんでも。
二階にもキッチンを作ったので、半分はおやまぁと思いましたよ。
どこかに書きましたが、嫁は料理が下手というレベルではなく、「できない」レベルです。それで私が作ってましたが、私が余り作らないようなものは惣菜を買ってきてました。揚げ物ですかね、冷凍のものでしょうが、あんなものが食べたいのでしょうか。それで、洗いもの一つするでもなく、食い散らしてました。やっぱりそれでも、自分が作る気になったのか、私がお野菜を食べなさいとか、冷凍物はよくないとか、惣菜は味付けが辛いから子供には良くないとか、そういうことを言われるのが嫌なのか、なんにせよする気になったのは結構なことと思ったのですが、結局、ラーメンくらいしか作ってないんじゃないですか、元の様に結局、下で食べてますよ、皆。
>あなたの面倒見るために、お嫁さんは生きている訳じゃない!!!!!!!!!
どこからこんな発言が出てくるのか?面倒を見ているのは私のほうです。
私はまだ、50代ですから、誰の世話にもならずに自分のことは出来ます。
子供が帰ってきても、嫁はまだ帰ってませんから、家を開けて、おかえりとおやつの一つも出すのもわ・た・し。本来ならお義母さん、いつもスミマセンの一言もあるものですわ。
それでも、息子の給料が少ないから、嫁も働かないといけないのだ、ご苦労さんと思っているから、言いたいことも言わずに我慢しているのではないですか。
家事をほったらかし、こどももほったらかしで、本当はいいご身分だと思ってますよ、でも、今の人は言ってもわからないから、無駄な喧嘩をしてないだけです。
まぁ、それをいいことに、図に乗って、あろうことか、夜遊びの挙句、浮気ですから。子供たちのためにここらで心を入れ替えてもらわないと堪らない話のはずが、子供を置いて出てしまうのだから、本当に処置なしなんです。
一体全体、どういう気か、本当に腹が立っているのです。すっかり、なめられてしまいました、息子もなめられているんですよ。
しかし、孫はどうするか、これからの生活費、学費もかかるだろうし、、、、
長引いたら、本当に児童相談所にでもいくしかないです。
No.17
- 回答日時:
息子夫婦の事なので、見守るのがベストだと思います。
あなたが何か行動すればややこしくなると思います。
倅さんが放っておけっていっているんだから尊重しましょう。
あなたにできるのは、お孫さんの心のケアだと思います。
この回答への補足
見守れ、黙って待てといわれても、息子が何かするわけでもないですから、みんなこっちの負担です。
週に3日は帰ってこないので、夜も寝かさないといけません。風呂はなんとか二人で入ってます。結構楽しそうにしているのでほっとしますが、嫁はどういうつもりなんだろうと腹が立ちます。
私が食べさせ、朝は起こし、学校に行かせるのは、当然するだろうと、高をくくってるんでしょうね、本当に困った人です。
息子も、息子です。おばあさんに押し付けてないでなんとかせい!くらい言えないものでしょうか。
No.15
- 回答日時:
最初からそう言えばいいのに。
愚痴こぼして慰めの言葉が欲しいだけなんでしょ。具体的な解決方法は特に望んでいないし、助言を実行する気も無いんですよね。自分の体裁だけを考えて家族として生活出来なかった、それが全てだと思います。ただ悪口が言いたいだけ、都合の悪い(ある意味図星)の質問には答えず反論ばかり。解決の道筋はないでしょう、その辺を一番理解しているのは息子さんではと思いますよ。
ここまでのやり取りを見て、やはりこれは夫婦間トラブルではなく嫁姑問題なんだと確信しました。世の中夫婦間の仲は良くてもこの問題で同居を諦めたり離婚に追いやられるケースは多いのです。残念ながら貴方が心を閉ざしている限り解決はあり得ません。多くの回答が貴方に問題があるというこの現実を受け入れられないのであれば残念ですが一生このままお過ごしください。
No.14
- 回答日時:
あまりにも自分勝手すぎませんか?
>嫁が30年いる気じゃなかった
子供二人作って住宅ローン払う為に仕事して、その方は何年いるつもりだったんでしょう?
>息子なんですから同居して当たり前
そんな考えがまかり通るなら核家族化なんて無いでしょう?
>ただ、図々しかっただけ
これでここまで言われれば、そりゃ痛くなくなるでしょう。
>嫁が我侭な割りに、することをしない非のほうが多い やはり馬鹿嫁
こんな扱いの中にいれますか?
>どうやら嫁が浮気をしていた
多分違うでしょう。家に長い時間いたくないから外で遊ぶ相手はいるでしょうが(男性とは限らず)多分それが理由ではないでしょう。
>先日、夜中に車ででてしまって
この理由も息子さんを問い詰めてみたらよろしいのではないかと思いますが。
存外息子さんと嫁さんは連絡取ってると思いますし。
貴女のまわりにも賛同できる方はいないと思います。だからここで質問してるのでしょうから。
私は自分の両親と同居してますが、私抜きで(仕事があるので)家族旅行に出かける程仲の良い両親、嫁、子供がいて自分は本当に幸せなんだなと思えました、その点では質問者さんに感謝しております。
No.13
- 回答日時:
いやいや(汗)
実家や職場に怒鳴り込むのはバカじゃないでしょう。
孫のことを考えても常識的行動です。
むしろ怒鳴り込まない方が異常ですよ。
息子さんが言うようにほおって置いて言い訳がないでしょう。
嫁で解決しなければ嫁の実家を交えてしっかり、お互いが主張を
ぶつけ会わなければいけないでしょう。
今すぐに怒鳴り込みですよ。 子供は?住宅ローンは? って。
質問者さん以上に嫁と息子が困ってなければいけないでしょう。
もっと大声で騒がなきゃダメです。
今すぐに怒鳴り込んで下さい。
本当に。怒鳴り込まれないとわからないのかもしれませんね。
W不倫の彼女の旦那さんにね。
10年もなら慰謝料も相当なものでしょう。
一日も早くそういう日が来るようにお祈りいたしております。
No.12
- 回答日時:
(笑)これじゃー嫁さんも家、出たくなるわw
何でもかんでも悪いのはすべて嫁。
息子も自分も悪いなんてこれっぽっちも思ってないでしょう?あなた。
しかもその攻撃的で自己中心的な感じでは誰にも相手にされないですよ。
嫁の立場だったら逃げたしたくなるでしょう。普通。
しかも息子にも 軽くあしらわれて相手にされていないじゃない。
都合の悪いことだけ押しつけられて 怒りまくっているけど
結局、自分のまいた種。因果応報って言葉あるじゃないですか。
ここで、善意の回答者に噛み付いても仕方ないから
早く、勤務先とか実家に怒鳴り込んでくださいよ。
そしてもっともっと、こじれて 息子にも迷惑がられて・・・ってことでどうですか?
まぁ、自分の言動を棚に上げてよくもここまで嫁が悪い!って言い切れますね。
ある意味すごいです。尊敬しますw
>早く、勤務先とか実家に怒鳴り込んでくださいよ。
そしてもっともっと、こじれて 息子にも迷惑がられて・・・ってことでどうですか?
だから、そういうことをしないで、ずっと耐えていたら、嫁が図に乗って勝手にしてるということなんですよ。
いまさらそんな馬鹿なことをして、こっちが責められるのも馬鹿らしいし、でも余りに寛大にしたからこうなってしまったのかと。
本当にどうしたら良いんでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 夫が飲めないのに、お酒を飲む専業主婦の妻について。 12 2022/09/28 17:47
- 離婚 どんな心境? 1 2022/08/09 00:12
- その他(家族・家庭) お嫁さんとの付き合い方 14 2023/03/11 20:09
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- その他(悩み相談・人生相談) 口が悪い嫁について 5 2022/10/03 15:01
- 浮気・不倫(結婚) 浮気した嫁と離婚したくない 嫁が浮気してます。既婚40歳男です。37歳の嫁と小学6年生の息子がいます 3 2022/08/21 20:55
- その他(悩み相談・人生相談) こういう関係って普通ですか? 3 2023/07/31 22:48
- 夫婦 50代の夫婦って、自分の時間も大事ですか? 2 2023/07/31 23:07
- 夫婦 嫁が食中毒になって俺の家族に移りました。 息子が100日のお食い初めの為、実家に帰省する為車で向かっ 11 2023/05/07 12:59
- その他(家族・家庭) 息子夫婦の喧嘩 4 2023/07/03 16:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
夫婦間の事でご質問があります。昨日嫁が男と二人でデートに行きました。こ
夫婦
-
妻から他に好きな人がいるといわれました
夫婦
-
他の男に好意を抱く妻
父親・母親
-
-
4
妻に好きな人が出来て、家庭内別居を求められています。
浮気・不倫(結婚)
-
5
妻に言い寄る熟年男性・・・
浮気・不倫(結婚)
-
6
出張が予定より早く終わり、家に早く帰ってきたら妻が男と帰ってきました。 僕の駐車場には知らない車が停
離婚
-
7
妻が昔、浮気をしていたことを知りました。
浮気・不倫(結婚)
-
8
不倫していた妻が、間男と別れて帰って来ました。昔のように、暮らせるでしょうか?暮らすためには、何が必
浮気・不倫(結婚)
-
9
他の男に抱かれた妻
片思い・告白
-
10
他の男に抱かれた妻を受け入れるべきか
父親・母親
-
11
妻に近づく不穏な男について
夫婦
-
12
30代前半の夫婦です。来月に嫁がライブを観に高校時代の友人(男)と泊まりで行きたいと言われて困ってま
夫婦
-
13
妻が不倫しました。その後…
夫婦
-
14
嫁がパート先の社長に告白されました。
浮気・不倫(結婚)
-
15
妻が内緒で元彼と食事へ行ったみたいです。 当方20代後半夫婦です。先日妻が男友達から食事に誘われたか
夫婦
-
16
旦那とのエッチが気持ち良すぎて仕方ないです。 付き合い始めた時旦那はそんなに経験が無くてあまり上手く
SEX・性行為
-
17
新婚ですが、嫁が他の男と連絡を取っています。
その他(結婚)
-
18
妻と不倫していた間男が、今度は僕(夫)が妻を嫌いになるように仕向けて来ます。どのように対処したら良い
浮気・不倫(結婚)
-
19
結婚したのですが妻が元売春婦でした
その他(結婚)
-
20
妻と独身男とのメールで精神的に苦痛です
夫婦
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子が結婚しますが、母子家庭...
-
息子の嫁が、里帰り出産します...
-
息子の嫁から連絡が来たことが...
-
息子側の親です。 もうすぐ1歳...
-
息子夫婦と思いがけず同居する...
-
一人息子がいます。結婚し最近...
-
もう時期息子夫婦に子供が産ま...
-
息子の嫁が家に孫を連れて来ま...
-
嫁が全然頼ってくれません。 4...
-
33才の息子夫婦の離婚問題に親...
-
息子の嫁は自分の妻より美人か...
-
息子に叱られてしまいました…
-
今年の2月から長男夫婦と同居...
-
息子が連絡をくれません
-
息子の嫁がよそよそしいです。 ...
-
嫁さんの親とあったことがない場合
-
息子の家庭へのかかわり方
-
わがままな嫁
-
嫁が黙って旅行に(同居の場合)
-
嫁の料理が食べたいのです。ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子の嫁が、里帰り出産します...
-
息子の嫁から連絡が来たことが...
-
息子側の親です。 もうすぐ1歳...
-
息子が結婚しますが、母子家庭...
-
嫁が全然頼ってくれません。 4...
-
息子夫婦と思いがけず同居する...
-
息子の嫁が家に孫を連れて来ま...
-
もう時期息子夫婦に子供が産ま...
-
33才の息子夫婦の離婚問題に親...
-
一人息子がいます。結婚し最近...
-
息子に叱られてしまいました…
-
乳児を車に乗せて頻繁に外出する嫁
-
息子の嫁がよそよそしいです。 ...
-
初孫ちゃんは
-
今年の2月から長男夫婦と同居...
-
息子の嫁は自分の妻より美人か...
-
嫁の料理が食べたいのです。ど...
-
息子について! 現在結婚して一...
-
嫁が男を作って出てしまいました。
-
嫁が黙って旅行に(同居の場合)
おすすめ情報