
旦那の誕生日を義実家でお祝いする事について...
はじめまして。
私と旦那は5年前に結婚し1歳の子供がいます。
近く旦那の誕生日があるのですが、元々誕生日当日は子供と旦那と3人で自宅でゆっくりお祝いしたいと旦那に話していました。
結婚する前から旦那実家では誕生日は家族でお祝いするのが決まりみたいで、結婚後も毎年義実家で誕生日会を開いてもらっていました。しかしもう旦那も35歳。子供も産まれたし、そろそろ義実家でのお誕生日会ではなく自宅で家族でお祝いでもいいのではないか?と私は思っていました。
去年は出産と重なり当日にお祝い出来なかったからこそ、今年は前々から3人でお祝いしたいと考えていたのですが、義実家から今年も誕生日会開催のお誘いがあったようで旦那から行ってきてもいいか?と聞かれました。
義実家へ行こうとしている旦那にショックを受け、3人で自宅でお祝いしたい事を改めて話しました。すると旦那は怒りだし何を言っても口を聞いてくれなくなりました。
旦那と義実家にとっては一緒に誕生日を祝うことは当たり前かもしれませんが、私からするともういい年なのでいいのではないかと思ってしまっています。(ちなみに義実家は同じ市内で20分程度で行ける距離です)
このままでは旦那が誕生日当日1日不機嫌にのりそうで、私が折れて誕生日当日旦那の義実家に行くべきなのか迷っています。愚痴になってしまいましたがご意見頂きたいです。

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
結婚すると言うのは義実家含めて家族なんですから、後から入った貴女様は旦那さん家族のやり方に多少気持ちの折れる犠牲は寄り添わなければ成りません!
しかし、他の回答者様の言うように別日に儲けて三人でお祝い致しましょう。
価値観が合わなくなりギスギスしたら、義実家への寄り添いも面倒になりますし、言いたいことはなるべく旦那へ伝え...お孫さんが出来ればこれからもっと義実家との接点が沢山増えて参りますから育児と共に頑張って下さいね。
ま!旦那さんもいつまでご両親様に祝ってもらうつもりなのか...恐いですが! 折れる事も時には必要ですし、旦那さんもご両親に依存しているのかな! うちの兄は結婚を期に兄の誕生日は兄夫婦でするのが判ってますから両親も自宅に呼ぶお祝いはしなくなりましたね。
あまり深刻に悩まず、ストレスを外に吐き出しましょうね。
そうですよね。主役は旦那なのに、自分の希望を突き通そうとしてしまい申し訳なく思っています。
ありがとうございます!別日で祝う等考えてみます。
No.9
- 回答日時:
書いていただいたお礼が本当に本心なら別に言うこと無いのですが、他の方のお礼を見ていても義実家を嫌い、バカにしている様を見ていると貴女は行かない方が良いような気がします。
他の女性と思われる回答を見ても基本的に義家族への否定や旦那の否定的ばかりです。
その様な人間が旦那を祝えるとは思えず、何故旦那の誕生日に奥さんの気持ちを優先させなければ意味が分かりません。
例えば旦那が恥ずかしいから良いよと義家族に言うのは自分の誕生日なのでアリだと思うし、旦那は親孝行の為にそれを受けている場合もあります。
毎年だどうのではなく、ガキじゃ無いんだから日にちをずらしたりして3人ですれば良いだけでは?
更に貴女の親が貴女の誕生日を祝いたいと言って、貴女が行きたいと思ったのに旦那がめんどくさいから行きたくないと言ったらどう思いますか?
個人的には誕生日を祝えない人間は義務とか言わず会に参加しないのが一番だと思います。
何故女性は自分の事や気持ちしか優先出来ないのか不思議です、
嫁の立場で、しかも旦那の誕生日であるにも関わらず旦那や義両親の思いを考えずに自分の希望を突き通そうとしてしまいお恥ずかしい限りです。
確かに皆様からご意見を頂くまでは、正直いつまで誕生日会が続くのかという気持ちがありました。しかし大事なのは旦那や義両親の気持ちに寄り添う事であり、自分勝手であったと反省しています。
旦那と再度話してみます。ご意見ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
その程度を許せない嫁ってなんなんでしょう?
プレゼントとか普通に貰っていて、食事とかも頂いているのですよね?
嫁の親がその様な事をしてくれるなら喜んで毎年行きますよ。
相手の親孝行なんて全くの無関心なんですね。
なら貴女は留守番で旦那と子供だけ行かせては?
嫁の立場で自分勝手だったと反省しています。
他の回答者様も仰る通り、親孝行としてお祝いしたいという気持ちは受け入れるべきですね!
ご意見ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
大勢で祝いたいのでしょう。その日は思いっきり、おめかしして、出席しましょう。
後日、ケーキを買って改めてお祝いすればいいです。(第二だーーーん、とか言って。)
あなたやお子さんの誕生日祝いはどうなっているのですか?
旦那だけでなく、義実家の誕生日の時は毎回誕生日会が開催されてますので、みんなでお祝いしたいのだと思います。去年はありませんでしたが、その前の歳は私のお誕生日会も開いてもらっていました(^_^;)子供は初めての誕生日という事もあり、私達が招待する形で開催しました。
そうですね!2回に分けてお祝いしたいと思います!ご意見ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
わたしなら
義実家で旦那の誕生日祝いをすると言われたら
行くかな?
パーティの準備も1からやると
小さい子供も居るし大変なので
ラッキー!くらいに思ってしまうかも…
確かに、家庭を持ってるのに
未だに実家でお祝いって
ちょっとな…とは思いますが…
それがその家族の決まり事なら
仕方ないですし…
それか、
義実家でもやってもらって
3人でパーティする日も別に設けたらいいのでは?
だって義母も旦那さんも
やめる気ないですもんね!
そこにこれ以上嫁から何か言われたら
こじれそうですし!
確かに準備は大変なので、そこはありがたいですよね!
私の実家では大人になってからは誕生日会はしてなかったもので、、確かに決まり事ならば仕方ないですよね(^_^;)
結局義実家には別日でお祝いしてもらう事でおさまりました(^-^)
ご意見ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
夫の誕生日を祝う義理母(いつまで続くものですか?)
兄弟・姉妹
-
結婚した息子の誕生日を祝うことについて。
【※閲覧専用】アンケート
-
主人の誕生日を祝う姑。
子供
-
-
4
旦那実家での誕生日会
カップル・彼氏・彼女
-
5
何かにつけて集まりを強制する義実家が苦手です。 車で5分ほどの近所に義実家は住んでいます。私たちは結
親戚
-
6
結婚したらそれそれの親の誕生日祝いをしてますか?
その他(結婚)
-
7
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
8
孫の一歳の誕生日、一升餅に私達夫婦は呼んで貰えない様子です。来月で、1歳になりますがなんの話もありま
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
10
エロくなってきた妻
セックスレス
-
11
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
12
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
13
お互い結婚後も、妹にプレゼントをする兄って・・・
兄弟・姉妹
-
14
孫の行事に義母はいつまで関与
子育て
-
15
イベントごとに介入する義母
兄弟・姉妹
-
16
子供の誕生日、義母に私から「おかげさまで無事に○歳を迎えられました。いつも、ありがとうございます。」
父親・母親
-
17
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
18
ちょっとショックなこと
その他(結婚)
-
19
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
20
夫の実家・・。気を遣って全く楽しくもなく、正直いつも苦痛です。
兄弟・姉妹
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
当年とって○○歳 という表現を...
-
5
娘の嫁ぎ先のお祝い事
-
6
二十歳を「にじゅっさい」「に...
-
7
お宮参りに参加するつもりの義...
-
8
古希を前にした妻に男ができて
-
9
男の人に聞きたい!前妻を思い...
-
10
息子夫婦の子供のお宮参りする...
-
11
お嬢様の男性バージョンって何...
-
12
「お年を召された」は何歳から?
-
13
義理の姉の誕生日、メールが遅...
-
14
御礼するための、のし袋
-
15
彼は何で素直に喜んでくれなか...
-
16
誕生日おめでとうって言われた...
-
17
「○○を迎えられた。」は○○にな...
-
18
エホバの証人の家族との付き合い方
-
19
古希のお祝いをしようと、義母...
-
20
誕生日LINEゼロ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter