dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MEをXP(SP2ではない古いバージョン)アップグレードしたらウイルスセキュリティの反応がなく、状況を見たらすべて「停止中」になっていました。そこでアンインストールして再インストールしようと思ったのですが、次のようなエラーメッセージが出てどうしようもなくなっています。SOURCENEXTからの返事も通り一遍のモノで埒があきません。詳しい方、よろしくお願いします。
<モジュール C\Program Files\K7 Computing\K7 Security\K7 AntiVirus\k7 AVOptn.dllで登録の解除に失敗しました。HRESULT-2147220472。サポート担当者へお問い合わせください。>

A 回答 (2件)

ためしに、最新バージョンを上書きインストールしてみたらどうでしょうか?



OSのアップグレード時には、セキュリティソフトなどはあらかじめアンインストールしておくのが定石です。
PCメーカーのサポートページで、OSアップグレードの注意点をあらかじめ確認しておくのがよいです。

場合によっては、データをバックアップして、OSから再インストールした方が簡単に解決するかもしれません。

参考URL:http://sec.sourcenext.info/support/latest.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速取りかかっています。

お礼日時:2006/07/14 11:03

もしかして、ウイルスセキュリティをアンインストールしないまま、XPにアップグレードしたのではないですか?



ウイルスセキュリティをアンインストールしないまま、アップグレードしたのであれば、あなたに責任があります。
どのようなことをしても無駄ですので、リカバリしてください。

リカバリ後に、アップグレードしてから、ウイルスセキュリティをインストールしてください。
これは、どのウイルス対策ソフトでも同様の作業が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずばりのご指摘、ありがとうございます。ただ、初心者にとっては、「定石」というのはちょっと辛いです。SOURCENEXTからの回答にそんなこと一言もなかったのも、あまりにも「定石」すぎて……ということだったのでしょうか? 専門家ならあなたのようにズバッと指摘してくださった方が納得できるのに。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/07/14 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!