
この度、合コンする事になりました。
相手の男性は20代後半の社会人3人。対するこちら女性陣は20歳の学生2人と社会人1人(私)です。
私は、相手側の1人とよく連絡を取り合う友達ですが他の方達(男)とは初対面となります。
男性的に初めて会った方にいくら社会人で20代後半の方達でも全額出してもらうのはどうかなと思いましたし、大切な友達のお友達もせっかく来てくれているのだからという事もあってイヤな思いをさせたくない気持ちも強く、女性陣から小額ではありますがあらかじめ3千円集める事にしました。
合コンの店は単価4000円でコースで予約したので1人5千円の予算となります。
3千円払っても男性が多く払うようになるので文句はないと思ったのですが、社会人と合コン慣れしている友達はおごられて当たり前と考えていたのか、3千円ぐらいで行く気を失っていました。
自分達が学生でいくら相手が社会人で年上であろうとやはり初対面ですし、小額でも出すのは正しいとは言いませんが礼儀だと思っています。
あらかじめ集めたお金を会計前に渡して「ここは気にしないでいいよ」とか言われればそれはそれでいのですし・・・財布も出さず会計を眺めているよりは小額でも払おうという意志を見せた方が男性陣としても最後まで気持ちよく時間を過ごせると思っています。
友達もバイトしているんだし何で奢られて当たり前と思ってしまっているのか私は少し呆れてしまっています。
友達が幹事の時は一切女性の支払いの要求や提案がありませんでしたが、今回わたしが幹事になりこのようにした方が相手の男性にとっても礼儀としていいと思ったのですが非難出まくりで困っています。
「社会人なんだから合コン代だって全部経費で落とせるんでしょ?」とかわけ分からない事を友達も言い出す始末でお手あげ状態です。
今時は、奢られて当たり前精神が当たり前なのでしょうか?
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
20代男です
合コンでは一人4000円以上と仮定して
学生等、若ければ1000円~2000円もらいます。
同い年なら2000円ぐらいもらいます。
その上なら、楽しければ2000円。
楽しくなければ4000円しっかりもらう。
兎にも角にもおごられて当然の女はかわいくないですね。
男側の考えでは、多めには出すという考え方が一般的には普通で、
おごられて当然は違うと思います。
おごられて当然な女が男女平等など言う資格はないです。
>おごられて当然な女が男女平等など言う資格はないです。
その通りです。
でもそういった人に限って男女平等などと結構言うのです笑
ご回答ありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
20代女性です。
昨日、男友達からまーったく同じ話をされました。私は合コンをしないでよくわからないのですが、こういうのってよくある話なのですね(^^;
私が聞いたのは男性側からの話です。
その男性は質問者様の合コンと同じように20代後半の社会人3人と20歳の学生2人と社会人1人の合コンをすると言っていました。内容はイタリアンで予算も質問者様と同じです。
彼も合コンの会計のことで一昨日女性側の1人に電話をしたそうです。
女性側の言い分「私は1000円払ってもかまわないけど、みんなは奢られることを前提に行く。以前の合コンでもみんなに一部負担してと言えなくて6000円自分が負担してしまった。それを理解して欲しい。こちらが多少払う気があっても男性側から少し負担してくれといわれたら行く気がなくなるもの。」
男友達の言い分「奢られる前提でくる女は可愛くない。こちらが全額負担する気でいても奢って当然!という雰囲気が感じられたら楽しめない。結果的に払うか払わないかわからなくても来る時は1000円くらい払う気でいて来て欲しいもの。」
で…平行線だったのですが、結局
「基本的には女性側は1000円負担。楽しい合コンだったら会計時に2000円払う。」という結論に落ち着いたと彼から聞きました(^^;
でも行く前から会計の事でそんなごちゃごちゃしていたら結局楽しくないんじゃないの~と思ってしまいましたが(^^;
回答になってなくてすみません。まったく同じケースの話を昨日聞いたので思わずレスをしてしまいました。失礼しました。
ご回答ありがとうございます。
やはりこういった話はよくあるのですね(^^;)
お金の問題ほど面倒な物はありません。。。
今回の合コンは流れたのですが、今後合コンに参加するのが少し億劫です。
そろそろ卒業でしょうか笑
ご回答ありがとうございました(*^^*)
No.16
- 回答日時:
30代男です。
まぁ合コンですからねぇ。
通常は会計の時にせめぎ合うのではないでしょうか?
男性陣でコソコソ、女性陣でコソコソと。
で、通常、男性陣が会計して、「女子は○○千円ずつね」とか言って、女子が「ガーン」ときたり。。。
場合によっては、「ここ全部出すからもう1軒行かない?」とか。
ある意味合コンの一部みたいなものですね。
しかも、厳しいことを言うようですが、「奢ってもらうのは当たり前」と「少額でも出して誠意を見せる」というのは逆のようでいて、大きくみればまったく同じですよね。結局男が負担するわけですから。それが多いか少ないかですからね。
ある意味前者のほうが潔いのではないかとも思ってしまいます。
男によっては、前者なら金を出せばお持ち帰りできるかも・・、と思うかもしれませんが、後者なら、ちょっと一筋縄ではいかない感じを受けますよね(あくまでも合コンでの話ですが)。
まぁ合コンなので、奢られて当たり前精神で良いと思いますよ。
奢られて、喜んで、タクシー代出してもらって、メルアドあげれば男は満足ですよ。
合コンですからね。
>、「奢ってもらうのは当たり前」と「少額でも出して誠意を見せる」というのは逆のようでいて、大きくみればまったく同じですよね。結局男が負担するわけですから。それが多いか少ないかですからね。
ある意味前者のほうが潔いのではないかと
そのような考えもありましたか!
とても参考になる回答ありがとうございます。
今回の合コンはお流れになりました。
少し、ホッとしています(笑)
No.15
- 回答日時:
今回の合コンはご破算する.
が一番かと.
だいたい最初につまずいたメンバーに調整(説得?)して開いても後処理も面倒です.
いつも同じメンバーで合コンをしてるのかな?
幹事としてあえて言うとすれば,メンバーにあった相手をみつけてこない人員ミスといったとこでしょうか.
あと会計のことでいえば20台後半の独身男性なら1万円くらい問題ないです.(会社や個人により違うでしょうが.)
20才の人と飲むんでしょ?若い子と飲めるお店に行けば1万円なんかでききませんよ.
その子におごるというより,自分が楽しむためにお金を出す感覚でしょうか.
今回はメンバーを変えるかやめるかですね.
No.14
- 回答日時:
31歳女性、既婚です。
まあ、割り勘関係の話はどこでも盛り上がるもんですね^^
質問者様の対応は基本的には正しいと思いますよ。とくに
>小額でも払おうという意志を見せた方が男性陣としても最後まで気持ちよく時間を過ごせると思っています。
うん、これはその通り!!
「奢られて当たり前」って思ってるやつには女だって奢るのを
イヤだなぁ・・と思うときもありますもんね。
やっぱね、一応は「自分の食べたもんは出す」覚悟で当たり前は
当たり前。
ただ・・・今回は社会人の男性相手に、お友達はみなさん学生さん、
とのことで、しかも「合コン」という一応?恋愛というか、楽しい
男女のふれあい(笑)の会な訳ですよね。
男女平等とか持ち出してこなくても、普通に考えて、マナーというか
TPO的には男性側が全額負担が「スマート」ではあると思うのですよね。
ちなみに、
NO10さんの>社会人バリバリでかなりの給料貰っているキャリアウーマンが、貧乏男子学生と合コンやりますか?
という質問ですが、横から失礼なのですが、私はやったことありますし、とっても楽しかった(若さをちょっとだけ吸収??笑)し、結婚
しても、男女問わず、「若いもんと飲みたいのぉ~」と思うときもあり、そんな時に決して年下に払わせたりしませんよ♪(バリバリでは
ありませんが、年収は800万くらいなので一応社会人だと思います)
お金の問題でもなく、男女平等とかの問題でもなく、
「なるべくステキな女性っぽく」「なるべくもてる男性っぽく」
って動いてもらいたいのが、合コン相手というもんです。
男性からみて、ソーイングセット(笑)をいつも持っている
女性がちょっとステキに見えたりすることがあるように(男女平等なら
ボタンが取れたら男だって自分でつけろや~、ってことですが、
実際、女性は「ボタンつけたげる~」な人のほうがモテル訳で)
合コンでは「女の子は払わなくていいよ♪」の社会人男性の方が、ステキな男性に見えてしまうのが現実。
質問者様のちょっとまずかった点は、お友達からお金を徴収
する前に、まず、男性幹事と「お会計はどうするか」について
話をある程度つけておくとよかったのでは。
男性側だって、たぶん「5000円くらい全額もつから、若い女の子と合コンしたい」みたいな考えの人もいるはずで、そうなったら、たとえ
お友達が「私は奢られて当たり前の女」という人でも「需要と
供給」があってるんだから、いいんじゃないです?
質問者様の「払うべきよ!」という態度はとても立派ですが、
あらかじめ集めるのはちょっと真面目すぎるかな。。。
男性側だって、「女子大生」とか「若い」とか表面的な
期待で合コンに来る人がたくさんいますから、会計なんて、
そんなに真面目に考えなくてもいいのかも、ってちょっと
思いましたよ。
ご回答ありがとうございます(*^^*)
実は昨夜、会計の事で男性のほうから話しがあり全額負担はちょっと…的な事を言われてしまいました(^^;)
まぁ、最初から少しですが払う気はあったのですが少し私自身も引いてしまったのです…
私の中にも少なからずおごってくれるだろうと期待はあったようです。
この合コンの行く先どうなっていくのでしょうか。。。
No.13
- 回答日時:
合コン三昧の20代をおくった現在29歳のOLです。
質問者さまはとてもマジメな方なんですね。
お若いのに。エライ!
>小額でも出すのは正しいとは言いませんが礼儀だと思っています。
相手のメンズ側にとっては「おごることが礼儀」だと思ってる人も
いるかもしれないですね。
合コン相手によって、どっちが礼儀か決まるんですよ。
つまり相手次第。だから会計時までわからないんです。
なので事前に集めることはないと思います。
一緒にいく女性陣も「めんどくせー」って思うかもしれないし。
合コン経験の多い私としては、男性が女性より1000円でも
多く払うのが礼儀だと思ってます。
同額でなければ、それだけでいいと思います。
ただ、学生さんの女性相手に20代後半の社会人が
奢らないのは、「ええーどうなの?」と正直思います。
女性側がOLさんだったら、話はべつですけど。
どんなにメンズがみんな面白くて、合コンが盛り上がっても
会計時に男女とも同額負担だった場合に、
女性陣がドン引き!なんてこともよくありますよ。
一緒にいく女の子たちには
「お会計時にすべてが決まる。どうなるかわからない
奢ってもらえたらラッキーぐらいに思ってね」
って伝えればいいんではないですかね?
女子のメンツをみて決める男子もいると思いますしね。
>女子のメンツをみて決める男子もいると思いますしね。
そうですよね(笑)
そういた事もありますよね。
会計時に女の子はいくらとか何とかのやりとりが私にはカッコ悪いという思い込み?があって会計間際にあーだこーだしたくなかったのであらかじめ女性陣の分を集めておこうと思ったのですが、会計時でも大丈夫でしょうか?
店員さんの前で、女の子がお財布からお金を出すのは相手が20代後半の社会人ですのでどうかなと思いまして。。。相手を立てるではないですけど、気配りが必要かと思いあらかじめ徴集を考えました。
この合コン、果たしてどうなっていくのでしょうか・・・
No.12
- 回答日時:
>社会人と合コン慣れしている友達はおごられて当たり前
>女の人からお金を取る男の人と飲みたくないなぁ・・・
結果としておごって貰うのではなく、最初から「自分はおごって貰って当然の存在」と考えている・・。
個人的にですが、端から見ていてこれは
「女は男に寄生して生きていくしか能のない愚かな生き物」って自分で言ってるに等しいかと^^;
もちろん自分は男女間は基本的に同等だと思ってますので男が女におごって当たり前という「考え方」には否定的です。
まあ実際には全額おごってますけどね・・・。
私は社会人ではありますが社員ではないので学生のバイトのお給料とそんなに大差ないお給料です。
実家などにもお金を入れているので月に自由に遊びなどに使えるお金は3万です。
今時の女子大学生に比べたら結構少ない額だと思っています。
やはりこれは、今までの人生経験や考え方の違いですよね(^^;)
友達の文句を聞いているとなんだか合コンすらヤル気をなくしてきてしまいます。せっかくお店も予約したのに・・・なんか複雑な気分です。
No.11
- 回答日時:
払う払わないは個人の自由で良かったのではないかと。
会計時のやり取り、対応でその人なりも見えてきますし。合コンって要するに相手を見つける場ですよね。好き嫌いは人それぞれだと思いますので、奢られるのを当然な女が嫌いな男もいるし、素直に奢られる人をかわいいと思う男もいると思います。逆に奢られる関係が好きな女の子も嫌いな女の子もいるのだから。考え方の個性が見えた方が相性の良い人を見つけられると思います。私は人の価値観の相違は金銭感覚の相違と同じだと思ってます。重要な事ですよ。ご回答ありがとうございます。
ではあらかじめ徴集をやめたほうがいいのでしょうか?
お金の問題はシビアなので本当に難しいですね!
お店も結構いいところを選んでしまったので、予約済みですがもう少し店のランクを下げようかなとも思っています。3人だからいいもののこれが5人とかだったらもっと大変ですね・・・もう幹事はやりたくないです(笑)
No.10
- 回答日時:
#1です。
ちょっときつい言葉で書いたのは
>相手に対する思いやりとか礼儀がなっていないと思います。
それなんですよ。
>女なんだからというよりはまだ学生だし相手年上だし社会人だし
と相談主さんはおっしゃる。
#3さんも
>私が社会人10年目で、ばりばり働いていて
>学生と飲むならご馳走してあげますよもちろん
と、おっしゃる。
だけど敢えて突っ込んで言わせてもらいますけど、たたかれるの覚悟で。
社会人バリバリでかなりの給料貰っているキャリアウーマンが、貧乏男子学生と合コンやりますか?
私は別にフェミニズムの権化ではない、だけど筋は通して欲しいんですよ。
知らない者どうしが集まって親睦深めるのなら、立場はみんな対等でしょ?まあ、社会人と学生という立場の違いが会っても、全額おごられが規定路線というのは無礼すぎやしませんかね。いやもちろん、最終的に全額おごられでもいいんですよ。だけど学生=女性は何らかの形で返すべきです。
1VS1のデートなら、男性が全額払っても、そのために女性が男性の癒しとなり、お互いに納得のいく関係はできると思います(Hな意味でなくてね)。
でも、誰がおごったか、誰がおごられたか、判然としない「合コン」という形では、そういう心の機微がズッパリ切り捨てられてしまうと思うんです。返す必要もない負債、「たかり」がそこに発生してしまう。
世の中ただより高いものはない、といいますが実際そのとおりで、オトコというものは無条件で女性にお金は使いません。その果てには必ず「やらせろ」が待っています。いつまでもたかり続けると、想像もできなかった後悔が待ってますよ。
私が、パーティには出ても合コンには出ないのは、まさにそのためです。
再度、ご登場いただきありがとうございます!
>>女なんだからというよりはまだ学生だし相手年上だし社会人だし
と相談主さんはおっしゃる。
上記は、「友達が」です。
私の考えはShirokumaX様と一緒とまではいきませんが、小額でも出し誠意と礼儀を見せるです。
この行為は、女性陣のためでもあると私は思っています。しかも奢られて当たり前なんて考えの友達として恥ずかしいです。せめて誠意をほんの少しでもいいから見せて欲しい!と思っていたのに。。。
今回は企画倒れになりそうというかしちゃいそうです。
ここまで仲間内で意見が割れてしまうとせっかくの楽しい企画も台無しですから。。。
男と女、そしてお金の関係。この3つが絡むのは何とも・・・ここ2、3日で5歳は老け込んだ私でした。
No.9
- 回答日時:
1対1のプライベートなお付き合でしたら、二人の関係によって男性がおごるということもあるでしょうが、この場合は合コン、という、ある意味で社会的(硬いかな?)な集まりなので、基本的に自分の分は自分で出す、というのがまともな人の考えではないでしょうか。
私もNo.1の方と同じ考えです。質問者さんも、周りの女性にも少し気を使って少なめにしたのも、バランスの取れた考えと思います。
それにしても、そのお友達の、今の若い女性ってそういう風に考えているのですね、ちょっとびっくです。今はむしろ逆ではないかと思っていました。
でも、その女性方がたまたまそうだっただけで、一般で気には質問者さんの考え方と同じ人は多いと思いますよ。
>質問者さんも、周りの女性にも少し気を使って少なめにしたのも、バランスの取れた考えと思います。
そういっていただけると心強いです。
相手側にも女性陣にも気を使って考えた結果が「小額だけど出す」なんですけどなかなか理解してもらえそうにありません。
この合コンはしないほうがいいのカナ?
悩んじゃいますね。。。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン 俺は何故持てないのか??友だち0人、オフ会は行けば行くだけ仲間外れ、仕事はクビになるのはなぜ? 1 2022/07/13 17:28
- 友達・仲間 どうやったら友達や仲間が出来るんですか?友人関係はお金で買えないならどうやって手に入れるのですか? 1 2022/05/03 14:25
- 出会い・合コン 友達はお金で買えますか? 5 2023/05/10 08:56
- 片思い・告白 40歳男性のことです。私は30歳です。 下記、既婚者or彼女持ちですか? ・10年前平日街コン出会い 3 2023/06/27 22:54
- その他(社会・学校・職場) 新しい職場では初対面で印象がドーンと悪化して、続けられて2週間が限界です。努力しても結果が出ない 6 2022/11/18 13:00
- その他(結婚) 結婚を諦めきれない 11 2022/09/28 13:45
- 会社・職場 どういう意味でしょうか?「学ぶべき時は過ぎてしまったな!」と言われました。 4 2022/09/26 12:00
- 友達・仲間 一生懸命頑張って仲間や友だちを作ろうとしているのに出来ない。仕事はクビ、オフ会では干される…理由がわ 2 2022/07/28 09:55
- 出会い・合コン 友人出来ない。寄り合いに行けば仲間外れ。仕事は決まらない続かない。私に何かダメな所があるんですかね? 3 2023/07/09 09:12
- 浮気・不倫(結婚) 40歳男性のことです。私は30歳です。 下記は、既婚者or彼女持ちですか? ・10年前平日街コンで出 2 2023/07/19 12:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女慣れしてそうだねと言われた...
-
2対2の合コン成功のコツを教え...
-
彼女に遊びたいと言われ。。
-
総合商社に勤める男性は皆あん...
-
旦那の携帯を見た事実を言うか...
-
合コンについて
-
合コンで幹事すると損ですよね???
-
合コンに行くことを報告してく...
-
「ホストに行ってみれば?」と...
-
合コンにデブ女が来たら?
-
彼氏が合コンに行ったら
-
高校生の合コン…
-
クールな男は女性に好かれないのか
-
彼女がいて合コン行く男の人っ...
-
彼女が合コンを主催してます
-
自分から誘っておいてドタキャ...
-
【男性の方に質問】合コンに誘...
-
合コンではお酒を飲まないとい...
-
合コンで「可愛い子来る?」と...
-
彼に 俺にはもったいない とは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です! つい先日、2...
-
女慣れしてそうだねと言われた...
-
【男性の方に質問】合コンに誘...
-
旦那の携帯を見た事実を言うか...
-
「一緒に行くの、私でいいの?...
-
自分から誘っておいてドタキャ...
-
合コン後デートに誘う基準について
-
彼女に遊びたいと言われ。。
-
総合商社に勤める男性は皆あん...
-
「合コンしようよ!」は好意あ...
-
合コンに行くことを報告してく...
-
合コンに一緒に参加した友達へ...
-
女性の顔に触れることについて
-
とっても後悔しています、復縁...
-
合コンでノリみたいなのでジャ...
-
彼に 俺にはもったいない とは...
-
合コンに行くことを報告してく...
-
将棋が趣味の男どう思いますか...
-
合コンで辛い思いをしたことは...
-
皆さんが合コン後、デートに誘...
おすすめ情報