dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメで写真を撮ってPCに保存したつもりだったのに間違ってビデオクリップ(動画)を撮っていました。ビデオの最初の画像をjpgとして保存する方法はありますか? ちなみに、もうデジカメ側にはデータはなく、PCに保存されているだけです。

A 回答 (5件)

#3です。



R3の動画はMotion JPEG(AVI形式)のようですのでこのソフトでも画像のキャプチャができると思います。(#3のリンク先のリンクが切れていて申し訳ありません)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se223287. …
    • good
    • 0

>リコーCaplioR3


動画はモーションJPEGですね。
XPで標準サポートかは失念しました。
GOMで再生出来なかったらDirectXをアップデートしてみてください。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
    • good
    • 0

デジカメの機種は何でしょうか?デジカメによっては動画作成時にサムネイル(確認用の縮小画像)を作るものがあります(Panasonicなど)。


もし、サムネイルがない場合は、動画ファイルの一部から画像ファイルを作ることになりますが、デジカメの動画形式はいくつかの種類があります(機種によって決まっています)ので、やり方はファイルの種類によって若干異なる場合があります。

こういうソフトを使ってもいいかもしれません。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/06/ …

ただ、サムネイルも動画も(デジカメの写真と比べると)解像度が不足していますし、圧縮率も高いため、静止画にするとかなり画質が落ちます。覚悟してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。デジカメはリコーCaplioR3です。

お礼日時:2006/07/15 23:17

http://www.gomplayer.jp/index.html

これで大抵の動画は再生できます。連続キャプも出来ます。
画面を右クリック→映像→画面保存
もしくは環境設定からキーボードショートカットを設定
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。試してみます。

お礼日時:2006/07/15 23:16

ビデオクリップの保存形式はなんでしょうか?


WMPならば、インテルメディアプレーヤなどで、コマをキャプチャーすることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。Windows Media Playerです。

お礼日時:2006/07/15 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!