
No.4
- 回答日時:
こんばんは!
私がフィールド調査で初めて向かう場所の場合には
必ずまず目的地のある下記(1)~(3)に
電話で問い合わせて教えてもらい向かいました。
その問い合わせの際に、
国土地理院の1/25000の地形図を用意しておきます。
そうして説明を受けながら、
地形図上での自分の位置を把握して聞いていると、
不明の点が発生した場合に、
地形図情報を用いた質問をして説明をお願いすると、
電話の相手は、「自分より詳細な地理を知っている」と
驚いていた事もありました。
地形図発行の後に完成された宅地などの場合でも、
たとえ地図上に記載されていなくても
その目的地にたどりつける近辺までは、
最低でも誘導してもらえます。
問い合わせ先:
(1)『市町村役場』
(2)『郵便局』
(3)『警察署』
また現地に着いて不明な場合も、
地形図で上記(1)(2)(3)の所在を
確認しておれば容易にたどり着けますし、
そこでも目的の住所地が判明していれば、
どの部署であれ必ずわかりました。
下記は、国土地理院のアドレスです。
全国どこの最新地図でも、無料閲覧が可能です。
http://watchizu.gsi.go.jp/
参考URL:http://watchizu.gsi.go.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
記号の意味 GH、FH
-
[乗換]
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
地図の縮尺について
-
google map 地図のスケールが分...
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
町域とは
-
住所の書き方について
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
インターネット上にある地図を...
-
東西南北の方角がどうしてもわ...
-
住宅地図 古いをみる方法
-
50・60・70・80年代の世界地図
-
昔の住所表記を現在の住所表記...
-
縮尺 1 / 5,000 地図サイトを探...
-
2万分の1の縮尺図 縮尺のcm
-
地理についての質問なのですが...
-
縮尺5万分の1の地図上で1センチ...
-
隅田川ってどこにあるの?
おすすめ情報