dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットオークションやネット通販でよく見かけるのですが一部を除いてほとんどが中国や台湾の製品だそうで、一体どれが良いのかわかりません。

確かに、値段の高い製品を買うのがいいかも知れませんが予算もありますので大変悩んでいます。

質問なのですが、中国製などの海外の製品やネットオークションに出ている赤色の旋盤やフライス盤の精度や使用目的にもよりますが使えるものなのでしょうか。当方の予算は旋盤が15万円でフライス盤が20万円です。多少のオーバーは考えています。フライス盤の方は将来CNC化を予定していますので出来ましたらCNC化しやすい機種を教えてください。この手の機械は大は小を兼ねるみたいなので出来るだけ大きな物を考えていますがどうでしょうか。

A 回答 (2件)

これは使っている機材や、プロ・アマの立場、技量と経験の違いなどで、かなり意見が分かれるとは思いますが・・・



大まかに言えば、どんな工作機械を買ったとしても、何らかの欠点はあるはずですし、アマ向けで有名なサカイの機械であっても、これは本質的に変わらないと思います。

ここで具体例をひとつ。私の旋盤はチャックの動きがメチャクチャに渋かったので、分解して当たり検査用のレッドペーストを塗って調べたところ、爪が入るスロットの精度が悪かったので、金型用の砥石で辛抱強く修正をして、やっとまともに使えるようになりました。

つまり他の旋盤を買われても、これと似たような作業は必要になるかと思います。あまり十分な内容では無かったかも知れませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが大変参考になる意見ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/24 05:26

この手の物はほとんど、安かろう=どっか問題有り(特にフライス盤)、だと思いますので手は出さない方が良いかと。

あと予算の中に設置・運送費入っていますか?重量が有るので高いですよ。
地元の中古工作機械を扱っている所で探された方がアフターも得られてよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがありがとうございます。

お礼日時:2008/04/24 05:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!