
一家や友達仲間の中でも、好き嫌いが別れますよね。
でも、それが極端だと、色々と困ることも出てきます。
わが家では、
「玉ねぎ」・・・私は見るのも嫌なのに、妻は大好物。だからサラダなどは別々に作るんですけど、時々皿を間違えるんですよ~(泣)
「テレビ番組」・・・妻はドラマが好きなんですけど、私は大嫌い。ドラマやっている時は、私はパソコンしているんですけど、セリフが耳に入るだけでも、ゾッとしますね。
逆に、恐怖映画なんかは私が大好きなのに、妻は全くダメ。さっさと寝てしまいます。
皆さんはいかがですか、教えて下さい。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「きのこ」・・・#7様の逆で、私と子供は好きなのに主人は嫌い。
主人が出張の時に食べます。
「大葉」・・・私は大好き!!主人は嫌い!
主人の分までもらってホクホクです。
ちなみにどちらも、本人は「別に嫌いじゃない。特に食べたくないだけ」と言い張ります。
「モノマネ番組」・・・主人は大好きだけど、私は大嫌い。主人が見ている間は本や雑誌を読んだりしてますが、耳に入ってくるだけでも寒気がします。
「おなら」「う○ち」・・・幼稚園に行きだした息子の今大好きな言葉!
甥を見てきて覚悟はしていましたが、どうやら正しく(?)成長しているようです(笑)
「おはようおなら」「おならはい」「お母さんもおやすみおならって言って」・・・等々。
本人はキャハハとご機嫌。私と主人は、ウンザリ~。
「キノコ」は、結構好き嫌いがある食べ物ですネ。
「大葉」、今はOKですけど、私も昔は苦手でしたね。あの独特の匂いというか味というか・・・
テレビ番組は、嫌いなものは音声が耳に入るのも、嫌ですからね。私の妻は、さっさと寝てしまいますけど・・・
「おなら」「う○ち」、私も昔、甥っ子が連発いていたので、ウンザリしましたね~
その子も、今では礼儀正しい中学生・・・
ありがとうございました!

No.12
- 回答日時:
親戚や友人。
人間です。食べ物テレビなどは何とかやりくりは出きるのですが、
本当に困ります。
性格など確かに多少癖はあるのです・・・。
法事や婚礼又友人との旅行、飲み会など同席させるのに苦労します。
どちらが好きで嫌いかは、あえて書きません。
親も子もお互いに両方経験していますので・・・(笑)
婿・嫁・姑小姑これの好き嫌いが別れると
一番辛いと思います.今のところ未経験ですが・・。
そうですね、自分と合わない人の性格は、なかなか受け入れられませんし、それが身近な人であれば、付き合いを止めるわけにもいきませんしね。
親戚が、一番怖い・・・
ありがとうございました!
No.11
- 回答日時:
わが家では、こんな感じです~。
・あんこ…私は大好物なのですが、妹と父は嫌いなようで。アンパンからあんを出して食べています。もはやアンパンではないような……??
・みかんの皮…私は繊維質が身体によさそうなので剥かないで食べちゃいます。でも母と祖母はむいて食べてますね~。
・黒板の音…私はどうにもあの音が受け付けません。でも小学校の時あの音が大好きな友達がいて、よく引っかいていました。そのたびに教室から逃げてました。
・蜘蛛…これ好き嫌いわかれますよね!?私はちなみにものすごく苦手です。叫びそうになります。でも父は好きなようで手のひらに乗せていました…。足の長さがせめて半分だったら…。
あとbe-quietさんと一緒で、
・ホラー映画…私ももっぱらホラー映画が苦手です。でも指のすきまから見ちゃう。妹は大好きなようで、着信アリの映画の後に楽しそうに着信メロディーを口ずさんでました…。
あんを出したアンパンって、何なんだろう・・・
「みかんの皮」、剥いて食べる人は、少なくなったような気がしますね。
「黒板の音」、大丈夫な人はいても、大好きな人は珍しい・・・
「蜘蛛」、いやいや、嫌いではない人は多いけど、手のひらに乗せるほど好きな人は、これも珍しいですよ~
「ホラー映画」、指の隙間から見るのは、本当は好きなんですよ(笑)
ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
納豆。
私は大嫌いだから納豆を食べている人と一緒に食事はできない。「納豆」は、好き嫌いが極端に分かれますからね~
私は、好きでも嫌いでもないので、食べろといわれれば食べますけど・・・
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
実家の場合:
・部屋の温度設定。私は極端な暑がりですが、両親はちょっと寒がり。家にいる時は私は一年中キャミにミニスカート姿、両親は上着を着ています。最近は夏にしか実家に帰れないのですが、「お前が帰ってくると電気代が高くなる・・・」と文句言われます。
・高校時代は姉との音楽の好みの差で苦しみました。一緒の部屋だったのですが、当時姉はヘビメタ好き、私はさだまさし一筋。ステレオの権利をめぐって何度も喧嘩になりました。(ヘッドホン買えよ!って感じですが・・・)
うち(私と婚約者と猫)の場合:
・アイスクリームの有無。私は家にアイスクリームがあるとつい食べてしまって太りそうなので、できれば家に置きたくないのです。ですが彼はつねにアイスクリームがないと寂しがります。食べたい!と思ったときに無いのが嫌なんだそうです。かわいそうなので買ってきてしまいますが、あまり食べないよう自制するのが大変です。彼は「太ってもいいじゃん」と言っていますが、自分がいやなんです・・・。
・寝室のブラインドの開閉。彼は朝、明るくないと起きられないので、ブラインドを開けたまま寝たがります。ですがうちの寝室はブラインドを開けておくと外からわりと丸見えなので、私は閉めておかないと落ち着いて眠れない。「人に見られちゃ困ることだってあるでしょ?」と言って何とか閉めてもらいましたが、そのせいで朝起こすのに苦労しています。レースカーテンとかを付ければ解決するんですが、部屋の構造上無理なんです。
「部屋の温度設定」ね~ わが家も夫婦で正反対なので、困っています。
今の季節ですと、寒がりの妻は29度に設定するんで、暑がりの私は困ります。
逆の季節には、いつまでもコタツを出しているし・・・
「音楽の好み」も、困りますね。でも、最近はIPodで聴いているんで、解決です。
「アイスクリームの有無」、これはお二人とも好物なのに、違いがあるという、面白い現象ですネ。
わが家では、私は「アイス常備派」なんですけど、妻は私が太るのを気にして、わざと欠かす・・・(泣)
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
香りに対しての意識でしょうか。
妹が、香水やはっきりした香りのものが結構好きだったのですが、母はそれを嫌がっていました。
娘がおしゃれして、香りまとって外出するみたいなことが受け入れられないなど。(古いかも)
母が入院した病室にゆりの花を妹がお見舞いに、おいていった時には、(あまり香りの強いもの、根がつく鉢植えは持っていかないという常識がないのかと)
苦笑いしていましたね。
「香り」、そういったことの好き嫌いも、影響が大きいんですね~
男性は、あまり気にしない人が多いと思いますけど・・・
しかし、お見舞いの常識って、最近は知らない人が増えましたよ。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 毎日どれくらい子供と遊ぶの? 夫婦共働き 子供4歳娘 2歳息子です 私は父で 朝7:30〜毎日18: 2 2022/02/05 05:21
- 友達・仲間 無駄になりますか? 2 2021/11/28 19:15
- アイドル・グラビアアイドル ジャニーズ 好き嫌い 4 2021/12/02 01:08
- 友達・仲間 私の取った行動 2 2021/11/05 20:19
- 夫婦 妻の親について 共依存? もう少しで結婚1年目になる夫婦です。子供はいません。 タイトルの通り、妻の 4 2021/11/05 12:41
- カップル・彼氏・彼女 社会人カップルです。一人暮らしの彼氏に「一人の時間が欲しいし、もともと電話はあんまり好きじゃない」と 2 2021/10/26 21:29
- 夫婦 夫婦仲を取り戻せるか 6 2022/02/03 21:56
- その他(家族・家庭) 妻がパート始めても、家事分担は嫌ですか? 6 2021/11/17 13:05
- その他(悩み相談・人生相談) 食べ物の好き嫌いと、人間の好き嫌いは別次元? それとも激しい人は人間の好き嫌いも激しい? 1 2021/11/09 21:39
- 父親・母親 娘が友達と友達の親と住みたい 6 2021/11/19 06:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポ アニメーション
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
●ル●ン●ン● このアニメ教えてく...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
ビックリマンのロココとマリア
-
ヤバくないですか?先週のサザ...
-
小公女セーラ
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメなのはSSの登場人物、グ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
NHKアニメの二次創作について
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報