

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ツール→オプション→
一般 タブ HTMLソースを自動整形する チェックを入れる
ソース編集 タブ 出力文字 タグ: 属性:
No.1
- 回答日時:
>コレは少々具合が悪いので
なぜでしょう(^^;「ビルダー操作はもとよりホームページ作りの経験が浅いので」でしたら、初期値のままをお勧めしますが。
回答としては、ツール->オプション->一般->HTML ソースを自動整形する のチェックをはずせばOKです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/20 21:02
検索サイトでは 大文字のソースは「下手な作り方」という判断をされる・・・というふうにあるところから聞きました。本当でしょうか? まあその信憑性は今はともかくとして、小文字でのソースを求められていたので助かりました。ビルダーのテキストを2~3冊あわてて読んでみましたが、設定については細かいことがよくわからなかったので・・・・早速の御回答 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビルドとリビルドの違いを教え...
-
ホームページの画面文字を濃く...
-
ホームページを作ろうと思いま...
-
ホームぺージの検索
-
ホームページビルダー22でリン...
-
教えて!goo でいただいた回答を...
-
【ホームページ作製】HPのWebペ...
-
無料のホームページを作成でき...
-
古いウェブ作成ソフト使ってる...
-
マウスオーバーすると色が変わ...
-
hpの画像の公開
-
ホームページ作成に伴い、元デ...
-
会社のホームページをご自身で...
-
クリック時に生成したものを削...
-
ホームページ
-
ホームページビルダーで作った...
-
ホームぺージ作り
-
ウエブサイトについて、詳しい...
-
ホームページ リダイレクト設定...
-
vixアプリを使用してアルバムを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダー11で作...
-
ビルダー 不要なタグの生成を...
-
アクセスカウンタを付けたいと...
-
ホームページビルダーのアクセ...
-
HPビルダー11のページ編集画...
-
改行<br>にしたいのですが<br /...
-
編集とプレビューで水平線の位...
-
HPビルダーのHTMLタグ挿入時
-
HPビルダー使用中HTMLソ...
-
DWで打ったテキストが全部太字...
-
ホームページビルダー13。HTML...
-
ホームページビルダー16のペー...
-
ホームページビルダー13の編...
-
既存のサイトをホームページに...
-
Adobe GoLive 6について
-
ホームページビルダー の ワ...
-
ホームページビルダーのタグを...
-
Dreamweaverで作成したサイトが...
-
DreamweaverCS4とホームページ...
-
ホームページビルダー
おすすめ情報