電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、ピアノを弾くとき右手は早く動くのですが、左手があまり早く動きません。一応「ハノン」チェルニー「左手のための24の練習曲」などやっています。
他にも何か良い方法(訓練)やオススメの教材があったら教えて下さい。

A 回答 (3件)

右利きの人は普通、左手がうまく動きません。



特別な練習は必要ありません。ただ片手の練習を忘れないこと。基本的には、ペダルを使わないで右手だけの練習、左手だけの練習ですね。これを毎日。

それから指だけ動かす練習は禁物。手、手首、腕を痛めますので。つねに手首やヒジが一緒に動いているかどうかを確認しながら練習しましょう。

左手の練習だけなら私はハノンは使いません。ショパンのワルツにしても、ベートーベンのソナタにしても、左手だけペダル無しで弾くのはけっこう大変ですし。

あと、バッハのインベンションとシンフォニアをぶっ通して左手だけ弾いても30分程度でしょうか。

もっと強力なものにチャレンジならラフマニノフ Op. 16, No. 4 とか。

つまり普段使う曲を使って片手の練習をした方が時間を有効につかうことができ、無理も無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもやっている曲の片手を練習すればいいんですね!思いつきませんでした(笑)。
早速実行してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/22 13:25

やはり、数ですね。

右手を1回練習したら、左手は5回~10回練習する。あとは、対位法的な曲、バッハのインヴェンションやシンフォニア等を練習すること。この場合でも、二声なら、右手より左手の練習を数多くすることだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インヴェンションって練習にぴったりですよね。
力つくような気がするので早速練習してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/22 13:27

私も早く動きません(笑)



コツとしては徹底的にチカラを抜くこと、余計なチカラが入っていると逆に動きません。
動かないときは自分で状態を確認するといいですね。

ピアノもよく88個の打楽器に例えられますが、ドラムを高速に叩くときも一流は腕の重さでアクセントをつけ、打面の跳ね返りを利用しているし、バスケットのドリブルでもボールを地面に叩きつけてるわけではないでしょう。

一度、知り合いの専門家の人にも聞いたことがありますが慣れしかないですね。

同じようにタタタタタタタタと早く動かすことに集中するよりも拍の頭にアクセントをつけタラララ タラララとイメージをもって弾くといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慣れなんですね!
何回も練習して早動かせるようになりたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/22 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!