「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

家内が大事にしていたオーディオ機器の内、アンプが壊れてしまいました。全て廃棄し、最近のコンポの購入も考えたのですが、家内の愛着が強く、なんとかアンプだけを買い換える方向で考えています。といはいうものの、既にSUNSUIという会社は無く、手持ちのスピーカー(DIATONE DS-77HRX)に合う、アンプ(現時点で購入可能)についてアドバイスをいただけないでしょうか?地方に住んでいるため、聴き比べをするような事ができず、ご相談した次第です。家内は20年前に東京に住んでいた時に以下を購入しましたが、相当時間をかけて選んだようです。(お金が無かったのもあるのでしょうが)

アンプ    :SUNSUI AU-α607i
スピーカー  :DIATONE DS-77HRX
カセットデッキ:A&D GX-Z7100
CD      :VICTOR ZL-Z511

A 回答 (5件)

SANSUI は、会社こそ存続していますが、今やかつての面影はありません。

ただ、退職従業員らが立ち上げたアクアオーディオラボ(http://www.aqua-audiolab.com/)では、SANSUI 製アンプのレストアなども行っているようですので、場合によっては修理も可能かもしれません。

DIATONE は、三菱電機が民生用オーディオ事業を打ち切ったため、今後の修理等はほぼ絶望的でしょう。最近になって、受注生産のみの高級ブランドとして再スタートしましたが、この時代の保守パーツを残している可能性はほぼないでしょう。
当方も、77 シリーズの最終もデルである 77Z を持っていますが、接続端子が壊れそうになったので問い合わせたところ、修理できないとのことで、自前でパーツを調達してきて改造するハメになりました。

もっとも、今にも壊れそうというのでなければ、まだ現役として頑張れるスピーカーですから、愛着があるならなおのこと、使われた方が宜しいかと思います。「最近のコンポ」といってもさまざまですが、並のミニコンポとは比べるべくもありませんから、もったいない話です。

アンプを新調する場合ですが、ご予算はどの程度をお考えでしょうか。また、ターゲットは、国内メーカーのみか、欧米メーカーも含めるのか、どちらでしょうか。その次第によって、候補も変わり得ます。

個人的には、国内メーカーの製品で胸を張ってお勧めできるのは1社だけで、不満はあるが及第点というのが数社、あとはいまいちという感じです。欧米メーカーの方は、音に対して一家言あるメーカーが多く、かなり好みが分かれると思います。

この回答への補足

丁寧な回答ありがとうございます。アンプの予算ですが、元々のSANSUIのアンプが8万円程度だったと思いますので、同程度かと考えておりますが、もう少し出す事は可能です。また知識が少なく、国内、海外といったこだわりはありません。インターネットでみると、DENONが最近でも新製品をだしているようでした。家内はクラシック好きで(CDのほとんどがクラッシック)、やわらかい音が好みのようです。20年まえにアンプを検討していた際は、DENONは悪くはないのだけど好みとは違うと感じたそうです。ONKYOについても同じような事を言っていました。20年前の話なので製品も変わっているのかの知れません。はっきりとした好みが記述できず申し訳ないのですが、アドバイスを頂ければ幸いです。

補足日時:2006/07/25 06:48
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。家内はスピーカーはできれば使いたいといっているので、できるだけ残す方向で考えたいと思います。

お礼日時:2006/07/26 07:28

この時期のサンスイにかわる物なんてあるんでしょうかね。


最近のコンポは絶対に代わりにはなりませんから。気をつけてください。(試聴してみてください。)いまアンプは特に得がたいですね。地方でも比較的簡単に見かけて試聴もできるもので、そのラインアップだと明るめのはっきりした音ですからヤマハあたりでお安くつないでおいて、その間に同じ物を中古で探したらどうですかね。。ほんとに、良いアンプがないですから。

この回答への補足

みなさんアドバイスありがとうございます。あれから機器を聴きにいったりしましたが、結局No.1の方に教えていただいたアクアオーディオラボ(​http://www.aqua-audiolab.com/​)に修理を依頼することにしました。どこまで元に戻るか分かりませんが、まず修理からはじめます。皆さん色々ありがとうございました。

補足日時:2006/07/30 21:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。家内が喜んでいました。
現在のものも修理するというのも有力な手段のように思えてきました。修理で新品と同じくらいお金がかかったとしても、同じ音がでるようになり、あと10年もつくらい改善していただけるのであれば、家内は納得のようです。

お礼日時:2006/07/26 07:36

音に対する好みというのは、実際にその音を目の前にして言葉を交わさないと分かりづらいものですので、以下、あくまでも当方の感性にあうものという話になりますが...(蛇足ながら、DENON、Marantz は当方も好きな音ではありません。

ONKYO も、敢えて選ぶことはないという感じです。)

ちなみに、当方の聴く音楽は、クラシック、ジャズ、ロック、ポップスなど、ほとんどのジャンルに渡ります。あるジャンルが得意というのではなく、「音楽が」楽しいことが、個人的な良いオーディオの基準です。

まず、価格的に安いものだと、CEC という日本のメーカーの AMP3300(マイナーチェンジ版の 3300R と平行して販売)があります。売値で4万円を切る店もありますが、かなり高いドライブ力があり、少々粗削りですが楽しい音です。上位機種の AMP5300 も悪くありませんが、この価格帯になると海外メーカーの製品に食指が伸びがちです。

ONKYO は、かつては柔和な音の製品が多かったように思いますが、最近のデジタルアンプなどはかなりソリッドな音になっているように思います。ドライブ力もそこそこあり、音が好みに合えば悪い選択ではないと思いますが、ご希望の音とは少々趣が異なるかもしれません。

海外メーカーに目を向けると、いずれも個性的です。

たとえば、イタリア Audio Analogue 社の PRIMO SETTANTA は定価10万円ほどですが、明るく流麗で、陽性の楽しい音です。少し高くなりますが、もう1つ上の PRIMO CENTO VT になると柔らかさが加味されて、質的に良くなる印象です。ただ、故障しやすいとか、しにくいとかという噂もあります。

日本ではほとんど名を聞かないメーカーですが、イギリス Myryad(ミリヤード)社の Z140 も良いアンプです。出力も大きくなく、デザイン的にも素晴らしいとは言えませんが、明るく、優しく、滑らかで音楽性豊かな音だと思います。実売10万円を切るくらいだと思います。(蛇足ながら、個人的には、CD プレーヤーを買い替える際はこのメーカーにしようと思っています。)

本当は、やはりご自身の耳で確かめていただくのが最も望ましく、そうでなければ音楽的な感性が近い人に意見を求めるしかないのですが、文字だけのコミュニケーションではなかなか難しいものがあります。あくまでも、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。家内が喜んでいました。
感性は言葉では伝わらないというのは良く分かります。ただ海外メーカーですか・・・・どこに行けば聴けるのだろう。う~む。遠征しかないかもしれませんね。

お礼日時:2006/07/26 07:33

 この時代は私もオーディオに夢中になりはじめた頃で


どの機種もよく覚えています。
DS-77HRXは駆動力がないとつまらない音になるので、低音がピシッと出るデジタルアンプをお勧めします。
ONKYO A-933/977 A-1VL
あるいはもう少し安くあげるのであれば
パナソニックのAVアンプ 
SU-XR57 デジタル入力があるのでZ511にデジタル出力があるのであればそのメリットが活きます。

それより気になるのは経年劣化です。
コンデンサーやユニットのエッジは確実に劣化、そのためかなりまろやかな音になっているはずです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。家内が喜んでいました。
スピーカーの経年変化も考慮が必要ということですね。ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/26 07:31

失礼します。



#1の方が述べておられるように、70~80年代のオーディオ全盛期におびただしい製品の数々を市場に発表していた国内大手メーカーはじめ、魅力的、個性的な製品を販売していた中小メーカー、ガレージメーカーなどもほとんどが姿を消してしまいました。
今から思えば、趣味性の高いアナログ・オーディオは供給の面からも裾野を拡げていましたし、メーカーの垣根を越えての組み合わせの妙がまた、大きな楽しみでもありました。

さて、DIATONE DS-77HRXは、癖の少ない、柔らかみのある所謂「スリーダイヤ・サウンド」で懐かしい音といった印象のスピーカーシステムだと記憶しています。

8万円位の予算で、クラシック中心の柔らかい音が好みとの事で、またDENON、ONKYOは好みではない由。

国内メーカーで本格的ピュア・オーディオをいまだに手がけているのは、大手メーカーでは数えるほどしかなく、「ラックスマン」、「アキュフェーズ」といった専門メーカーは多彩なラインナップを揃えていますが、かなり高額になってきます。
個性的な音造りをしている海外のマイナーなガレージメーカーなどもありますが、やはり取り扱いやメンテナンス等に専門性を有すことが多く、何より高額です。

そこで、質問者さんの条件に出来るだけ添うようにチョイスしてみましたところ以下の製品が浮かび上がってきました。

・マランツ・・・PM8001(84000円)
 最新の技術が満載されたアンプです。出力も十分ですしイコライザーアンプも内蔵していますので、アナログレコードも聴けます。音はマランツらしく上品で優しい感じかと思います。

http://www.marantz.jp/ce/products/audio/amplifie …

・パイオニア・・・A-D5X (65100円)
全盛期はその豊富なラインナップで多くのファンを掴んでいました。
明るく、躍動感のある「パイオニアサウンド」が魅力です。残念ながら、現在はAVに方向転換し、純粋のオーディオアンプはこれが最高機種になります。

http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.p …

尚、個人的にはDENONは好きなメーカーです。
放送局用~民生機器まで幅広く手がけています。
ちなみに私が使っているアンプも旧DENON製です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。家内が喜んでいました。
やはり聴いて見ないとなんともいえませんよね。聞かせてくれるお店を探したいとお思います。

お礼日時:2006/07/26 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報