
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「OSインストール用のCD=ROM」とはOS XのCDのことですか?Software Installのことですか。
すみません説明が足りませんでした。
Software Installのほうです。
一端初期化するとハードディスクはまっさらの状態になりますので後はリカバリディスクでもSoftware Install CD-ROMでも相手に渡したい状態にインストールしてやればいいです。
No.1
- 回答日時:
OSインストール用のCD=ROMで起動してユーティリティフォルダの中にある「ドライブ設定」を起動してハードディスクを選択後「ファンクション」メニューの中の「オプション設定」で「物理フォーマット」がチェック出来ればチェックを。
出来なければ「全てを0に」にチェックを入れて「初期化」してやれば大丈夫です。この回答への補足
「OSインストール用のCD=ROM」とはOS XのCDのことですか?Software Installのことですか。
また、ご回答いただいた以外の操作(レストアCD)は必要無いということなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リカバリしたら、OSが前のに...
-
リカバリディスクを違うPCに使...
-
メーカー製のノートパソコンのO...
-
システムで予約済みがいっぱい...
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
NEC pc-vc800j6xd osは windows...
-
パソコンのDVDドライブが16倍...
-
CDトレイが閉まらなくなってし...
-
完全消去したHDDは再利用で...
-
デュアルBIOSのマザーボードが...
-
ブルーレイに焼きたいフォルダ...
-
Eドライブが認識されない。
-
SDカードをHDDとして認識させて...
-
BDへの書き込みが遅い
-
mac pro にDVD 増設 認識しま...
-
内蔵HDDがUSBリムーバブルメデ...
-
PC起動時にメッセージ(英文)...
-
HDD交換後起動しなくなりました。
-
Windows VistaでDVDドライブが...
-
PCがつきません。 電源がつくと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リカバリディスクを違うPCに使...
-
古いpcにAndroid x86をインスト...
-
中古Macのユーザー登録変更につ...
-
MACBOOKの譲って貰ったがPW不明
-
MAC Powerbook G4 リカバリ...
-
レジストリファイルが見当たら...
-
OSを工場出荷時と同じ状態にし...
-
NECのノートパソコンでリカバリ...
-
iBook(Dual USB)の初期化
-
MACのパスワードがわかりません。
-
リカバリってどのようにするの...
-
MACのクリーンインストールの時...
-
システムレジストリファイルが...
-
XPが起動しません。
-
インストールディスクの選択
-
システムで予約済みがいっぱい...
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
BDへの書き込みが遅い
-
CDが内部で落ちて取り出せません
-
NECノートパソコンHDD交換注意点
おすすめ情報