
DELL・XPSというパソコンを購入しました。 DVDドライブ(マルチドライブでBLは再生・書き込みとも不可)に16倍速可能DVD-Rを入れても最速8倍速の認識しかしません。 (過去のPCでは同じブランクDVDを入れた場合16倍速での書き込みをしてくれていました。) ドライブが悪いのかソフトが悪いのかがわかりません。 このパソコンを購入した当初にDVDドライブの一部ソフトが入っていない(DELLの回答)ため問い合わせをしDELLに遠隔操作でソフトを入れてもらった経験があり、若干の不安や疑問があります。 再度、DELLに同内容を問い合わせても本体には支障がないとのことでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下記のソフトで光学ドライブとディスクメディアの情報を表示できます。
http://nero-infotool.jp.brothersoft.com/
DVD-R ドライブは、事前に書き込みスピードを測定して最適な速度で書き込みを行います。16倍速のディスクを入れても、最高速で書き込みをしたらエラーが発生する可能性がある場合は、書き込み速度を落とすようになっています。
下記は、私の光学ドライブで、DVD-Rの読み込み・書き込み速度は、共に 8 倍速なっています。
https://www.ark-pc.co.jp/i/14600009/
実際に DVD-R を読み込むと Nero Info Tool 5 でも 8 倍速と表示されます。これは順当な動作だと思います。質問者さんの光学ドライブは、過去に 16 倍速で動作したことがあると言うことなので、そうなるとあとはディスクメディアとの関係ですね。
今入れている DVD-R 16 倍速のディスクが全部 8 倍速の書き込みになるとすると、ディスクの品質の問題になると思います。他の違うブランド(太陽誘電やTDK等の国産ブランド)のディスクを使った場合どうなるかですね。Nero Info Tool 5 の 「ディスク」 タブで見れば、ブランクディスクの倍速が表示されます。
また、光学ドライブの DVD 用のレーザーヘッドの光量が落ちてきている場合は、高速の書き込みに対応できなくなるので、倍速を下げる可能性があります。そのばあいは、消耗と言うことで諦める他ありません。レーザーの出力が書き込みに使えるうちは良いのですが、段々劣化が進んでくると、書き込めなくなると思います。光学ドライブの書き込みに関しては、消耗品と思った方が良いでしょう。

早速の回答ありがとうございます。 PCビギナーで困っていました。
なんとなくDVDドライブの仕組みが少しだけ理解できたような気がします。
早速ソフトにアクセスして診断しようと思います。 大変ありがとうございました。
追伸:過去に16倍速で読み込めたのは古いPCの時で今のPCでは一度も16倍速になったことはありませんでした。 あまり高い単価のブランクDVDを購入していませんのでそのせいかもしれません…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BDへの書き込みが遅い
-
パーティションの切り直し
-
CDが内部で落ちて取り出せません
-
システムで予約済みがいっぱい...
-
ブルーレイに焼きたいフォルダ...
-
MOはなぜFDの後継にならなかっ...
-
CDドライブが勝手に開きます
-
CD-Rドライブが認識できない
-
内蔵HDDがUSBリムーバブルメデ...
-
XP起動時に黒い画面で英語の文字が
-
プリンタドライバのインストー...
-
メモリがいっぱいです。
-
CDトレイが閉まらなくなってし...
-
Lanで接続したHDDの容量確認に...
-
ドライブにディスクがありませ...
-
Acer Iconia W700 -2のバックア...
-
ATAPIについて
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
存在しないリムーバブルディス...
-
システムリソース不足により、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BDへの書き込みが遅い
-
パソコンのドライブを購入した...
-
突然、CDが読めない、認識しな...
-
パソコンのDVDドライブが16倍...
-
システムで予約済みがいっぱい...
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
リカバリディスクを違うPCに使...
-
CDが内部で落ちて取り出せません
-
NECノートパソコンHDD交換注意点
-
完全消去したHDDは再利用で...
-
GドライブからFドライブへ戻し...
-
電源入れるとCDトレイが勝手に開く
-
SATA接続したドライブがホット...
-
デュアルBIOSのマザーボードが...
-
PC起動時にスケジュールされ...
-
USBメモリがCDドライブとして認...
-
存在しないリムーバブルディス...
-
DVD「だけ」読み込まない
-
CDトレイが閉まらなくなってし...
-
「秘文」の入ったPCが立ち上...
おすすめ情報