
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>読み込み速度が遅いだけで、一応対応するのでしょうか?
結論は、問題なく対応します。
そもそも
>自分は48x対応のCDをパソコンにコピーしたいのです。
読み込みが48x 対応のCDなんて存在しません。
CDの読み込み速度は、乱暴な言い方をすると無限大で、
使用するドライブによって、x倍速の制限がかかります。
48x 対応などの表示は書き込み速度の表示です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- ドライブ・ストレージ パソコン用の外付けドライブでCD読み込み可能とあるものはCD-ROMの読み込みも可能でしょうか。 7 2022/08/10 17:45
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- その他(コンピューター・テクノロジー) データの転送速度は何で決まるのでしょうか?読み込み3000MB/Sで書き込み2000MB/Sの外付け 3 2023/07/14 22:13
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- iPhone(アイフォーン) iPhone、パソコンのストレージ書き出し読み込みがメモリーddr4くらい早くなったら性能でアプリ、 2 2023/03/20 17:28
- ドライブ・ストレージ SSDの書き込み速度が、メーカーの公表値と大きくずれている。 8 2023/08/09 12:19
- Windows 10 Windows11でMP3 CDを作る方法 17 2022/10/17 19:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BDへの書き込みが遅い
-
DVDドライブを認識しなくなった。
-
DVDドライブのSATAの速度
-
リカバリディスクを違うPCに使...
-
CDドライブとDVDドライブが認識...
-
ディスクホルダーが勝手に開く
-
Cドライブがいっぱいになった...
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
DVDドライブがおかしくなりました
-
パソコン内臓HDD交換についての...
-
同じノートPCのDVDドライブなの...
-
自作pc初心者です。 ストレージ...
-
古いパソコン内のデータを新し...
-
電源入れるとCDトレイが勝手に開く
-
FDドライブとCDドライブを認識...
-
VAIOのPCV-RZ51について・・・・・
-
パーティション分割が出来ません
-
DVD「だけ」読み込まない
-
・・・バックアップとは?
-
DELL Latitude D410 のHDD交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BDへの書き込みが遅い
-
CD/DVDにデータをISOにしてから...
-
DVD+R DLのROM化について
-
DVDドライブを認識しなくなった。
-
PCのドライブ部分の修理費用相...
-
突然、CDが読めない、認識しな...
-
パソコンのDVDドライブが16倍...
-
DVD書き込み8倍速DVDスーパーマ...
-
パソコンのドライブを購入した...
-
DVD-RAMドライブなのにDVDに書...
-
DVDドライブのSATAの速度
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
リカバリディスクを違うPCに使...
-
CDが内部で落ちて取り出せません
-
完全消去したHDDは再利用で...
-
電源入れるとCDトレイが勝手に開く
-
自作pc初心者です。 ストレージ...
-
ブルーレイに焼きたいフォルダ...
-
CDドライブが勝手に開きます
-
CDトレイが閉まらなくなってし...
おすすめ情報