dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電源を付けると
「phoenix award cmos setup utility」と青い画面がでて固まってしまいます・・
牛丼パソコンです。
とっても困りました。どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

BIOS設定画面を呼び出すためのキーが押されたままになっているのかな?でも、そうならキーボードバッファがあふれてBeepが鳴り続けるでしょうし。

Exitできるってことは、そうじゃないってことですよね。
BIOS設定画面の中に、デフォルト設定に戻すというのがあるとおもうので、それを選択してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

BIOS設定画面を呼び出すためのキーが押されたままになっているのかな?

まさにこれでした!!!
DELキーがへっこんでいました!!!!

皆様、本当にご迷惑をかけました!!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/27 23:12

うーん、狂牛病ですか…、いや冗談です。



ハードウェア構成が変わったかなにかで設定が必要なのかも知れません。マニュアル見て再設定できませんか?
牛だとすると結構年季が入ってますよね、cmosをバックアップしているバッテリが力尽きたのかもしれません。BIOSでの日付設定が狂っていたらそうかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BIOSの設定日付は狂っていません。
マニュアルを見ても細かいことは書いてなかったです・・

お礼日時:2006/07/27 22:32

とりあえずですが、


CMOSクリアを試してみてはいかがでしょうか。
方法は、マザーボードのマニュアルに書いてあります。

牛丼パソコンとのことですので、よくわからない場合は、
ソフマップに助けを求めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CMOSクリアですね。
自信がまったくないですが、マザーボードの電池を抜いてみます。

お礼日時:2006/07/27 22:38

入力待ちになっているのではなく固まってしまうのですか?


画面にExitの方法(EcsとかF10とか)は表示されていませんか?
Exitして次のステップにすすめてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

EXITしてもまた、元の画面になってしまいます。

10回ぐらいEXITしたりしました。

お礼日時:2006/07/27 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!