プロが教えるわが家の防犯対策術!

諸事情により2ヶ月前から別居中です。
離婚にむけて話あいをしたいと夫に伝えたところ、
話し合いの場(喫茶店を予定)に母を連れていきたいと言われました。
こちら側も父母のどちらかを連れてきて欲しいそうです。

結婚して独立したことだし、なんで親が話し合いの場に必要なのか不思議です。
離婚経験者の方、離婚の話し合いの場に親を同席させましたか?

また離婚の取り決めで必要な事項がありましたら教えてください。

ちなみに子供はいません。
夫は離婚はしたくないと考えているようです。

A 回答 (6件)

http://www.kazu4si.com/rikon/rikon.htm
上記のようなサイトがあるので、参考にして下さい。

普通親の同席は無いと思いますよ。
何かあるんじゃないですか?
離婚の取り決めで必要な事項は何をおいても
財産分与と慰謝料くらいでは無いでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトの紹介ありがとうございます。
普通親の同席はないですよね(笑)
毎晩親に電話をいれて今日の出来事を話す人だったんで
親離れできていないとは思っていました。

お礼日時:2006/08/02 07:07

うちも元夫が姑と話し合って欲しいと言っていました。

でも、私は姑に不満があるわけでもなんでもなく、夫ととことん話し合うしか無いと突っぱねました。むしろ姑には良くしていただいていたので申し訳なく思っています。
結局、元夫は母親に私を離婚しないよう説得させるつもりだったようでした。

親兄弟が間に入っても却ってややこしくなる場合もありますし、最終的にはあまり色々な人が入るより二人できちんと話し合った方がいいと思います。

取り決め事項は財産分与と慰謝料ですね。慰謝料はどちらかに大きな過失がある場合のみで、性格の不一致などの場合は発生しません。
あとは、あなたがが離婚したくてご主人が離婚したくない場合に、離婚に同意してもらう代償として解決金のような形でお金を払う場合も考えられると思います。

喫茶店では込み入った話もしにくいですし、まとまらないようなら、家裁に調停を申し立てたらいかがですか?特に弁護士を立てる必要も無いですし、費用も切手代なども含めて2000円くらいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2000円くらいですむのですね。
もっと高額なのかと思ってました。
調停なら回りの目を気にしないですみますね。

一般的にみて私に過失はないと思います。
ただ相手が離婚したくないと言っているので解決金がいくらかかかるのは想像されますね。
金銭的なことも含めて調停について勉強してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/02 07:14

初めまして。



結論から申しますと、両親が離婚協議の場に同席することは問題無いと考えます。

>結婚して独立したことだし、なんで親が話し合いの場に必要なのか不思議です。

なぜなら、あなた方両親も結婚に向けて援助等をされてるのではないですか?離婚されると仮定すると、今後のご両親の親戚付き合いにも少なからず影響があるのではないですか?

二人だけの力で結婚式が出来ないのはご理解されているはずです。両親・親戚等の協力無しには成り立ちません。

もし、ご祝儀すら頂いていない・式にすら両親は出席していない、等の内容であるならば理解出来ます。

夫さんの狙いとしては、両方の親御さんに離婚理由を聞いて頂いてどちらが世間のバランス感覚に欠けているかを判断して、過ちを犯している方を諌めてほしいのではないでしょうか?どちらが正しいかはこの質問内容からは判断出来ませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫の両親が過保護なのでそれで同席したいと言っているのかと思いましたが、そういう考えもあるのですね。

金銭的な援助は一切ありません。
結婚式も披露宴も結納もしていませんし、家具は私が一人暮らしをしていた時のものを使用しています。
夫がお金を出し渋るので、結婚に関わるお金はほとんど私が用立てました。
親に頼るのはみっともないと思いましたので、仮に挙式等をしていても自分の貯金を使うつもりでした。

夫の親戚すじからご祝儀をいくらか頂いたようですが夫が私物化してしまいました。
(お祝い返しは自分ですると言っていたのでしたんだと思います)

私の両親にも離婚について相談しましたが二人とも賛成しています。
夫の両親に迷惑がかかるというのはあるかもしれませんが40になる息子のことに口を出すのもなぁという気もしています。

お礼日時:2006/08/02 07:45

また、失礼します。


No.3の方が書いていらっしゃるように、両親にも少なからず影響はあるのですから、言いたいこともあるでしょう。
援助を受けたかどうかだけではないと思います。
ただ、まったくの第三者ではありませんし、むしろ常識的なバランスの取れた判断など親にはとうてい無理です。本人よりも親の方が感情的になって、明らかにどちらかが一方的に悪い場合でも自分の方ばかり悪く言われるのはおかしいと怒りということもよくあることです。

下記URL、予備知識としては参考になるかと思います。

参考URL:http://www.rikon.to/contents3-2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトの紹介ありがとうございます。
大変役に立ちます。

お礼日時:2006/08/04 14:50

ほんと不思議です。


親を同席させる必要はありません。いてもいいだけです。
自分は女一人でいって、相手が男なのに親と一緒という状況をつくっておくのも、あえていい手だと思います。
(大体そういうところが・・・結論、合わないと。)

問題は夫が離婚したくないと思っていることです。
一度は結婚したわけですから、ではさようなら、は無理です。
結論を出すためには数回にわけたほうがいいです。
相手に自分の意志が固いこと示す意味と、その事実を消化する為の時間を与える必要がありますので。
相手もその場ですぐには返事は言えないでしょう。

自分の考えをまとめておいて端的に伝え、
相手の考えも同様に聞いてその場は一旦さっと
帰ればいいでしょう。
最終的に結論を出す期限をあらかじめ自分の中で
決めておいて、それまでに話がまとまらなければ
調停など別の手段が必要、ということになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夫に連絡したところ、喫茶店は避けたいとのこと。
調停でもかまわないと言っています。
私は離婚調停を希望・夫は円満調整を希望しています。

別居前も何度も話合いましたが、生活のこと・金銭的なことを折り合いはつきませんでした。
お互い愛情はありません。
世間体が悪いから離婚したくないという夫に振り回されるのは嫌なので、調停で解決していこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/04 15:07

私も同じような経験をしました。




もっとも離婚の話の際ではなく、別居の際の話し合いに親を同席させるように相手方の親に言われました。
私も私の親も「親が同席するなんて」という考えだったのですが、夫の両親(特に義父)が悪い意味でなんにでもしゃしゃり出てくる人だったので一苦労しました。
その際、私の両親の前で好き勝手言われ、激高した位です。

離婚の話し合いの時はその一件があったせいで、私もお互いの両親を出さないという条件の下、夫と二人で決断しました。
相手方の両親には会ってもいません。

質問者様のご主人は離婚を望んでいないようですが、
このまま逢わずにいるといつまでたっても離婚の話は前に進まないと思いますので
自分の両親を味方に付けて、その場を軽くあしらうくらいの気持ちで望んではどうでしょうか?
本当に決断するのはし質問者様自身ですので、いざというときは法的手段をを使ってでもご主人に詰め寄るくらいの気持ちで良いと思います。

大変だとは思いますが根気強く頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫の両親は苦手なので事後報告程度にしたいんです。
夫とは別居前にもさんざん家にいれるいお金や生活態度等話し合いましたが私の意見は聞く耳もたずだったので、調停にします。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/04 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!