dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auのEZマルチ&高速パケット料金ってなに?

A 回答 (2件)

ウェブ閲覧やメールなどが全く必要ない場合はEZweb契約を解除することはできます。

この場合はパケット通信を使うサービスは使えなくなりますが、電話としての機能には問題ありません。

高速パケットサービスだけ解除することはEZweb@mailなど古い機種で契約している場合以外はメリットがありません。できるかどうか知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2006/08/04 23:11

EZwebmultiコースは現在のCDMA 1X端末におけるEZweb契約の名称です。

これに入ることでEZwebを利用できます。
高速パケットサービスは、EZwebmultiコース以前のEZwebサービスの速度(最大14.4kbps)に対して、それより高速(最大64kbps)な通信を提供するオプションです。
CDMA 1X(最大144kbps)では無料オプションの扱いになっています。

CDMA 1XでEZweb契約をしている場合は
EZwebmultiコース(315円)+高速パケットサービス(0円)
で、計315円のEZweb契約料金が掛かることになります。
EZマルチ&高速パケット料金という言い方だと両者を併せて記載しているものと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

利用したくないときは解約できるのでしょうか?

お礼日時:2006/08/04 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!