重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

卵をコップに入っている酢に入れると、卵がういたり沈んだりを繰り返し、殻が溶けていくという実験をしたのですが、なぜ浮いたり沈んだりをし、なぜ殻が酢に溶けるのでしょうか?

A 回答 (1件)

卵の殻は炭酸カルシウムです。

対して、酢は酢酸です。炭酸に対して酢酸の方が強酸であるので、炭酸カルシウムが酢酸カルシウムに置き換わっただけの話です。泡は2酸化炭素で、水よりも軽いです。卵のまわりに付いた気泡のため卵が浮いたのです。気泡は水面ではじけます。これが再度沈む原因です。
    • good
    • 25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!