
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
いまどきの鶏卵はたいてい洗浄工程がありますし、その洗浄水はオゾンや次亜塩素酸などを使った殺菌効果を持っています。
サルモネラ菌は確かに怖いですが、まともなところの卵であればまず大丈夫ということになります。なお、鶏卵のサルモネラ菌は殻についているものだけではなく、インエッグとよばれるもともと卵内部に存在しているものがあります。ただしいずれも加熱に弱く、また菌数が増えない限りはめったに悪さをしませんので、きちんと温度管理して保管していれば心配はなく、大丈夫かな?とおもったらしっかり加熱すればいいと思います。
ただし、ときどき地方の道端の自販機なんかで売っている「自然農法なんとか」なんていう卵屋さんのものはこれに当てはまらないので注意が必要です。
No.6
- 回答日時:
日本のスーパーで売ってるタマゴは洗浄済みでは?
海外だと日系が作る安全タマゴも同等品です。
加熱しますから大丈夫ですけどね。
実家だと畑の鶏糞欲しさせで飼っていましたが、
失敗してもそのまま使っていましたが、
箸で殻を取り除く行為はしていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
煮出した麦茶をどれくらい冷ましていますか?
シェフ
-
卵の殻が入る?
食べ物・食材
-
4
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
5
至急!ハイターとアルコールを混ぜてしまった先程救急外来に行き、行きに子供が車で嘔吐(ノロの疑いあ
食中毒・ノロウイルス
-
6
腐った餃子を食べてしまいました
眼・耳鼻咽喉の病気
-
7
冷凍食品が溶けてしまったら
食べ物・食材
-
8
陰部のできもの
皮膚の病気・アレルギー
-
9
白だしの開封後の保存期間について。白だしは開封して冷蔵庫保存してからどれくらい日持ちするのでしょうか
食べ物・食材
-
10
肉を切った後はまな板と包丁は一々洗わなければならないの?
シェフ
-
11
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
12
賞味期限が3年前のお菓子を食べてしまった
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
肉魚を切った後のまな板・包丁、を洗ったスポンジの、その後
食器・キッチン用品
-
14
腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてくだ
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
15
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
16
プロセスチーズの開封後の賞味期限
食べ物・食材
-
17
冷凍食品が溶けたものを食べてもよいですか
食べ物・食材
-
18
サイト名ってなんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
食中毒
血液・筋骨格の病気
-
20
みなさんどうしてますか⁇ 生卵がついた衣類やタオルを洗濯するのに、熱湯消毒やハイターなどをしてからや
洗濯・クリーニング・コインランドリー
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
とびっこは飛魚の卵イソッコは...
-
5
50gって…?
-
6
自分ん家で鶏飼ってる人へ!産...
-
7
実家の母が卵の殻を触ったあと...
-
8
卵を割った時に 割った卵に誤っ...
-
9
卵は洗ってもいい?
-
10
ゆで卵したら、殻の中がこんな...
-
11
ラーメン作り ゆで卵作り
-
12
皮をむいた「ゆで卵」を電子レ...
-
13
スパゲッティなどを茹でるとき...
-
14
卵の量をグラムで表記されても…
-
15
卵料理の保存時間
-
16
ゆで卵のゆで汁はよくない?ま...
-
17
卵がくさい
-
18
じゃが芋を茹でているお湯の中...
-
19
割れた玉子の周囲にあった玉子
-
20
卵が割れて他のものについたと...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter