10代と話して驚いたこと

生まれたばかりの2人目の子供のためにチャイルドシートを探しています。

一人目(現在2歳)には、リーマンのチャイルドシートを使用しているのですが、よく食べこぼしなどでシートを汚すため、市販のカバーをかけていますが、リーマンの場合、とりはずしが面倒なので、二人目には別のメーカーのものをと考えています。

車を2台持っていることもあり、実家に帰ることもよくあるので、チャイルドシートを載せ換えすることが多く、女の私でも簡単に取り付け取り外しができて軽量のものを探しています。

軽量といえば、お店でリーマンとタカタを勧められたのですが他のメーカーでも取り扱っているのでしょうか?

他のメーカーのものは使ったことはないので、オススメのチャイルドシートあったら教えてください。

あと回転式のものは重量が10kg超えてしまうものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

追伸です。


冒頭で2歳何ヶ月かと聞いたのは、3歳近い2歳の場合だと、下の子が1歳になる頃に上の子がジュニアシートに買い換えられるので、無駄なくバトンタッチできると思ったからです。

また、ベビーシートといっても国産の体重10kgまでのサイズの物だと、大きめに育った場合半年でいっぱいになってしまい、計画が狂ってしまう可能性があることも付け加えておきます。
    • good
    • 0

こんにちは。


2歳といっても2歳になったばかりなのか、それとも3歳近いのかでちょっと違ってきますが…

我が家でも2台の車で移設するために、「ベビーシート」というタイプを買いました。ドイツ・レーマー製の体重13kgまで使えるもので、成長曲線のちょうど真ん中の男児で1歳まで使いました。(体格的にはもう少し余裕はありましたが、嫁が持ち運びするにはいい加減重くなってきたのと、子供に自我が出てきたので前向きシートに買い換えました)
http://www.urban.ne.jp/home/krishna8/baby-pro/ro …

基本的に子供を乗せてから本体をベルトで固定する物で(慣れれば設置したまま子供だけ乗せ降ろしはできますが)、腕力さえあれば子供を乗せたまま持ち運びができます。そのため、寝たらそのまま家の中へ持ち込んで起きるまでそっとしておいたり、飲食店でおとなしくさせておくのに役立ちました。
ただし、リヤシートベルトが短いちょっと古めの車には取り付けできません。あと、シートベルトにALRという機構がある最近の車だと取り付けにコツが必要ですが、そのうち慣れるでしょう。(慣れるまでは大き目のクリップをひとつ用意しておけば簡単です)

本体は3kg強で、これ以上軽いものはないでしょう。
カバーの取り外しは簡単でしたが、たまにフックが1つ2つ外れていることがありました。多少外れても使用には全く問題ないのですけど。

あと、このタイプではマキシコシの「カブリオレ」という物があります。こちらの方が後発だけあってレーマーより細かい使い勝手が良さそうなのですが、カバーの洗濯がしやすいかまでは見ませんでした。(欧州アセスメントではクリーニング性はどちらも「良」で互角のようです)
http://www.baby-pro.co.jp/morimoto/html/maxicosi …

1歳を過ぎてから、インパクトシールド型のコンビ「プリムキッズプラスプロテクト」に換えました。インパクトシールド型は腹部圧迫が出ている物が多く、悩んだのですが、プリムキッズは唯一圧迫が出ていなかったので移設簡単ということで選びました。これも洗濯は簡単です。重量は約5kgです。

ベビーシートもインパクトシールド型も、ちょっとしたコツさえ覚えれば簡単に取り付けられ、力も不要なので誰が乗せても比較的安定して設計通りの安全性が出せると思います。どんなに安全性の良いシートでも、きちんと取り付けるには旦那さんの力が必要な物は、移設して使うのには向かないと思いますので…。

0歳から4歳迄の乳幼児兼用型では、リーマンが比較的取り付け簡単だそうです。タカタのsystem3.0&シンフォニー2の場合はリーマンほど簡単とはいかないと思います。そのかわり、後ろ向きの時にベルトが邪魔にならない設計ですが…。

回転式はコンビとエールベベから出ていますが、どちらも14kg前後と超ヘビー級。その重さのためか腹部圧迫も出ているようなのでおすすめしません。また、天井が低い車だと、乗せる位置が高すぎて何のために回転型にしたのか…となってしまうケースも多いようです。

参考URL:http://www.nasva.go.jp/mamoru/childseat.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報