dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲2年目で来年挙式予定です。

昨夜、彼にタバコを部屋の中で吸わないでほしいとお願いしました。
私も5月までは吸っており、部屋の中でも平気で吸っていた経緯があるため、ソフトに話したつもりでした。

彼はパソコンを触るときはタバコを必ず吸いたいと主張し、ならば換気扇のあるキッチンにパソコンごと
移動すると言い出し、
私は「そこまで意固地にならずに、ただ吸うときは換気扇の下に行ってほしいと言っているだけ!」と言いました。

すると彼はキッチンに置いてあるレンジ台を力任せにどかし、レンジ等が下に落ちてしまいました。
私もそこで切れ、「さわるな!私が片付けるからそれ以上触るな!」
と言いぶつくさ文句を垂れながら片付けていたら、彼が再度怒り「俺が片付ける」と二人で押し合いになり、
私はカッときて彼の太ももを蹴ってしまいました。
そのあと「蹴ったね?」と言われ頬を平手打ちにされました。

今、考えると私から彼へ「あれはやるな、ああしろ、こうしろ」とかなり要求をしていました。
それに加え、私が職場でのストレスから心身症になり、彼への負担もかなりのものであったとは思います。
その点については、非常に感謝しており、他の男性ではなかなかできなかったことだとは思っています。

しかし、昨日の平手打ちがどうにも自分の中で許せないのです。
たかだかタバコで?換気扇で吸ってと言っただけで?
意固地と言ったのが?と・・・。

やはり、日頃からの私の要求に対しうっぷんが溜まっていたのでしょうか?
そうだとしても許せないし・・・。
どう思われますか?

A 回答 (35件中11~20件)

彼が悪いです。



質問者様が何か格闘技をされてるなら別ですが、女性が蹴るなんてたかがしれてると思います。それを、彼は「蹴ったね?」と聞く余裕があるに関わらず平手をしたんですよね?例え痕が残らなくても、記憶には鮮明に残ってしまいます。

子供の時の事ですが、父親に思いっきりなぐられた事がありました。翌日は何も無かったのですが、2日後に顔がマンガでよく見る、目の周りが青くなった状況になりました。今は何も無くても、時間が経てばそうゆうのが出て来る可能性があります。

怒るくらいなら、とっとと換気扇の下で吸って来れば良いのではないでしょうか?怒ってレンジを落としたりする方が、よっぽど手間がかかります。

平手は出来るし、物を落としたりは出来るのに、換気扇の下でタバコを吸うのは面倒だって、不思議じゃありませんか?

お子様を希望されてるそうですが、もしお子様が「パパのタバコくちゃいー」と言ったら、彼は同じ事をするかもしれません。そう思うと、とても恐怖を感じます。

私は、彼との今後の付き合い自体考えた方が良いと思います。

私も彼氏と同棲していて、今月両家の顔合わせ、来年結婚の予定ですが、質問者様と同じ事が起きたら、速攻で別れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私もここに質問する前は、r0709さんとまったく同じように考えていました。
ですので共感していただいたことに対しすごく感謝いたします。

しかし、みなさまからの回答を読ませていただき、私から誤り、今回の件を二人で話し合いたいと思います。
その話し合いの流れで今一度考えてみようと思います。

お礼日時:2006/08/09 18:07

 許せないなら別れたほうがいいでしょ。



 結婚して子供ができたり、相手の親戚とつきあわなければならなかったら、この先もっといろんなことがあります。

 突っかかるところがあるならやめたほうがいい。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

No.14さんがおっしゃっているように、今までのことと平手を天秤にかけると、今までのことのほうが大切なのでもう一度考えてみようと思います。

お礼日時:2006/08/09 18:05

後先論で言えば、



>すると彼はキッチンに置いてあるレンジ台を力任せにどかし、レンジ等が下に落ちてしまいました。

これは物理的な行動であり、十分に暴力的で、彼のほうが悪いような印象を持ちました。

それ以外の点では、お互いにいろいろと不満がたまっていたのでは?

私も同棲をしていたものですが、部屋が狭くいこともあって、結構イライラがたまりました。絶えず、喧嘩しておりましたよ。

でも、暴力は、モノにあたるとかも含めて、一度も振るったことはありません。言葉の暴力ってのはあるかもしれませんが。。。。。

彼氏の行動は、普段の彼氏のことを知らないためよく分かりませんが、直接的ではないにしろ、暴力に訴える人間の行動なんだと思います。

その時のあなたの蹴りの威力はどの程度か知りませんが(まさか助走をつけて、蹴ってはいないですよね?w)、少なくとも一般的な女性が、一般的な男性を蹴っても急所でない限り、さほど痛くはないでしょう。蹴られた時点で、彼は、まず自分の暴力的な行為に思いいたり、自分の行為を反省しなければならないと思います。

まあ、結婚は、原則一生モノですから、よく考えてから、と思います。暴力が許せないなら、絶対に結婚しないほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分の中でも手を出した私が悪いとは思いつつ、オーブンを落とさなくてもというの正直ひっかっかってはいます。

蹴ったのは、ものすごくセーブして蹴りました。
足でどけるというような感じです。
彼はガタイがかなり良いので、まったく痛くなかったとは思います。
痛さの度合いはどうであれ、先に手を出したのは私です。

お礼日時:2006/08/09 18:03

私が好きな詩です。

いつも私の心にながれています。

参考までに、どうぞ!

http://www5.plala.or.jp/kappa_zaru/shukukonka.html

参考URL:http://www5.plala.or.jp/kappa_zaru/shukukonka.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵な詩をありがとうございます!

まさしくなのですが、どうも私は完璧を求めてしまい、白か黒かになってしまいがちです。
そういうことも影響に心身症になってしまいました。

この詩を読むと無駄な力が抜けるように感じます。
何度も繰り返し読ませていただきたいと思います。

お礼日時:2006/08/09 17:59

客観的に見て「どっともどっち」と思いました。


いつもこのような状態なら結婚してもうまくいくはずがないので止めた方が無難かもしれません。

合わない人は合わない。

これに尽きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

客観的に見ていただきたかったので助かりました。
今回が初めてなので、様子をみつつ、まずは謝ろうと思います。

お礼日時:2006/08/09 17:55

おいくつかは知りませんが、随分と自分勝手な方ですね、あなた。


確信犯のような気がしてなりませんが、本当に反省してますか・・??
いや、今回の件ではあなただけが悪いわけではないですが、
個人的にはあなたの性格にはどうも賛同できませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

確信犯とか、そういうことはまったく考えておりません。

お礼日時:2006/08/09 17:54

正直、来年挙式予定ならばまだ間に合うので


将来をもう一度考え直したほうが良いと思います。

私の親戚にram-ramさんと同じく数年間の同棲の後に
多少の衝突と相手への不満があったものの結婚した女性がいます。
彼女は長い間相手を愛していたこと、
諍いがあったのが結婚直前であったこともあり
自分を省みて少しの我慢は結婚の内だと考えて
嫁入りしたのですが、現在実家に戻ってきています。
というのも会社勤めをしているので世間体もあり
離婚に踏み切りにくいからなんですよ。
子供がいないのが唯一の幸いだと苦笑しています。

おそらく回答者さんの中には、ram-ramさんが
我侭だとかいった意見もあると思いますが
あえて自由度の狭まる相手と一緒にいる必要はありません。
意見を我侭と取るか取らないか。それが相性です。
拘束される為に結婚するのは馬鹿げています。
我慢ばっかでは老けちゃいますしね笑。

煙草程度でも意固地になって手をあげる性格なんだ、
と今解れて良かったとプラスに考えてください。
これから同様のことが起きたとしてイラつかないか、なども。

相手も大切だけど何より自分。
少しぐらい身勝手に生きられる相手が結婚してみたら丁度いいぐらい
というのが親類友人一致の意見です笑。

長々と書いてしまいましたがどんな未来を選ぶにせよ
ram-ramさんが幸せなのが一番なので。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こういう見方もあるんですね。

そうですね、結局は自分の人生なんだから自分で決めることですね。
自分にとっての幸せももう一度考え、まずは謝ろうと思います。

お礼日時:2006/08/09 17:53

彼は普段は叩いたりしない人ですか?


文章を見た感じでは今まで手をあげたことはないのですよね?

私も今の夫が恋人だった頃、1度だけ叩かれたことがあります。
1度も叩かれたことが無かっただけにショックだったし、理由が何であれ「男が女を叩くということをしてしまった」彼を信じられなくなり、別れ話にもなりました。
何ヶ月か後に彼に叩いた理由を聞いたら「我慢して我慢して、どうしょうもなくなるまで追い詰められて、そこまでお前が怒らせたんだ。お前相手じゃないならここまで怒らない」と言われました。
聞いた当時は「何言ってるんだろう。いくら怒ったからって女を叩くなんてひどい」と全然理解できませんでしたが、今は違います。
それから何年も経ってますが、叩かれたことはありません。
最近、本当に私がひどいことをした時に、一度枕を投げられたことがありました。
その時に「ああ、私は人として駄目なことをしていて、その私に彼は怒っていて、怒っているのは私が大切だからで、大切な私がこんな状態なのを許せなくて、怒りをどこにぶつけていいかわからなくて、ここまで追い詰められてるんだ」と気づきました。
喧嘩の途中だから、なかなか素直にはなれませんが、そこまで怒らせたことを反省して、あやまりました。
普段手をあげない人に叩かれてしまったならば、そこまで追い詰めてしまったのです。
もっとも、怒ったら叩く、が常習化してる人はDVなだけだと思うので、それは判断が必要です。

ただ、確かに元がタバコの話となると、手をあげるほどのことか?とは思います。
彼の怒りの重点はタバコではなく、貴方の態度、言葉遣い、蹴ったことによるのではないでしょうか。
今までたまっていたものが、たまたま今回爆発したのかもしれません。
一度叩かれると怖かったり許せなかったりしますが、自分に反省点が見当たるようでしたら今回は許してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答及び経験談をありがとうございます。

普段はまったく手をあげない人で、物にあたることもなかった人です。
やはり、私が気付かないだけで、かなりのストレスが溜まっていたのかもしれません。

彼にとっての至福の時間までも奪おうとしていたのかも・・・。
そりゃ怒りますよね><

お礼日時:2006/08/09 17:51

NO.4で一度回答した者です。



お子さんを望んでいらっしゃる・・・。そうでしたか。
実はワタシも最近、不妊治療を再開しました。
ワタシは元々タバコを吸わないのですが、夫は吸っています。
新築のマンションでもプカプカと・・・。
でもそれは、ワタシも同意で許したことなので、今更ダメと言うつもりはありません。
(夫が、”自分で買った家で思うようにタバコが吸えないのは納得できない”と言ったので・・・。)

ただ、子供を作ると決めたのは二人なので、その辺、もう少し考えてくれないかなーとは思います。
車の中でも、一応窓は開けるものの吸っています。
ワタシは元々吸っていないので、多分、貴女よりずっと気分が悪いと思いますよ。
夫の吸うタバコのせいで、って。(笑)

禁煙を二人で決めたことであれば、その理由だってちゃんとあるんだし、
彼ももう少し考えるべきだったかも知れませんね。
ただ、余り神経質になってしまっては本末転倒です。
仲の良い二人あっての結婚じゃないですか。子供じゃないですか。
実際、子供が出きれば、彼だってきっと変わると思いますよ。ワタシはそう信じています。
そうじゃなかったら、夫婦関係自体続かないと思っていますし。

お気持ちは良く分かりますが、余り神経質にならず、
もし、彼がタバコを吸い始めたら、自分が離席する、の余裕を持ったらいかがでしょうか?
これから結婚して幸せな家庭を気付こうとしてる二人なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

私も産める体かどうかはまだわかりませんが、今からでも努力はしていきたいと思っています。
今まで吸っていた分、自分の体に毒素が溜まっているのは事実で、それを排除したい・もうこれ以上取り入れないようにしたいという気持ちが大きいです。

彼にはタバコをやめることは強要していませんし、やめたら?等も言っていません。

相手にしてもらうばっかじゃだめですね><
今回のことでものすごくよくわかりました。

お礼日時:2006/08/09 17:48

貴方は何も悪くないです。


しっかり反省している事本当にすばらしいと思います。
ただ、仲直りしたかったら、貴方から『ごめんなさい』してみてください。
すぐに解決しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分なりに反省はしているのですが、オーブンを落とさなくても・・・たかがタバコで・・・と納得いかないことがあり、素直に非を認められませんでした。

仲直りはしたいと思うので、先に謝ります。

お礼日時:2006/08/09 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A