重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ毎回お世話になっております
新しいフラッシュを作ったのですが
前回のフラッシュにしようしたロード画面を
使いまわしました。

ムービークリップ自体には

onClipEvent (load) {
_root.stop();
}
onClipEvent (enterFrame) {
if (100 == Math.floor(_root.getBytesLoaded()/_root.getBytesTotal()*100)) {
_root.gotoAndPlay(5);
}
}
onClipEvent (enterFrame) {
this.gotoAndStop(Math.floor(_root.getBytesLoaded()/_root.getBytesTotal()*100));
}

と前回同様記述しました。
しかし今回はロード画面がでず
白紙の画面のまま読み込みが完了し
そのままフレーム5に進んでしまっています。
何回もやりなおしたのですが
どうしても白紙のまま読み込んでしまいます。

これはFLA自体が破損?したのでしょうか?
非常に困っています。
なにかアドバイスがありましたらお願いいたします。

別のロードムービーを作ったものの
白紙のまま読み込みされました。。。

FLASH8
WIN XP使用です。

A 回答 (2件)

#1の方の補足に書かれている内容を見て,原因がわかりました。


リンケージの設定で「最初のフレームに書き出し」にチェックが入っているためだと思われます。

ここの#3の方の回答をご参考に↓。
「しばらく真っ白な画面になってしまいます。」
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1505484


ちなみに原因とは関係ないですが,

onClipEvent (load) {
_root.stop();
this.stop();
}
onClipEvent (enterFrame) {
if (100 == Math.floor(_root.getBytesLoaded()/_root.getBytesTotal()*100)) {
_root.gotoAndPlay(5);
} else {
this.gotoAndStop(Math.floor(_root.getBytesLoaded()/_root.getBytesTotal()*100));
}
}

の方がいいと思います。
    • good
    • 0

どういった方法で使い回しされたのでしょうか?



スクリプト自体には間違いはなさそうなので、それ以外の情報が欲しいです。例えば、ムービークリップをどのようにコピーして張り付けたのかなど・・・

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。

ロードの画面のみ使いまわしをしました。
読み込み→ライブラリーに読み込み
そのまま読み込んだムービークリップを
ステージに配置しロード用の
アクションスクリプトを前回同様記述しました。

ロード用のムービークリップ以外は
新規ですべてつくりました。

MP3ファイルを10MB分入れたのが原因なのでしょうか?
一回MP3をはずして再度ネットに乗せてロードしてみたところ
50%位読み込みが完了した時点で
ロード画面のムービークリップが出てまいりました。
それまでは白紙です。
ロード画面自体の重さは10kb以下です。
SWF自体は曲無しで150kb位でした。

MP3を再生させるために
スタートボタンとストップボタンを配置し
以下のコードをMP3のために配置してあります。

var song_list:Array = new Array("song_a", "song_b");
var song_num:Number = song_list.length;
var list_cnt:Number = 0;
var song_sound:Sound = new Sound();
song_sound.attachSound(song_list[list_cnt]);
song_sound.onSoundComplete = function() {
list_cnt++;
if (list_cnt == song_num) {
list_cnt = 0;
}
this.attachSound(song_list[list_cnt]);
this.start();
};

こちらは、曲をリンケージして
再生させるためのコードです。

四苦八苦しております
アドバイスがございましたらお願いいたします。

説明が下手で申し訳ございません(汗

補足日時:2006/08/17 01:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!