
私の家は2階建てなのですが只今1階のリビングでインターネットをしています(フレッツISDNで1台のTAを使ってデスクトップで!)。この度ノートパソコンを購入した関係で2回の寝室でもインターネットをしようと思っています。TAを2台買うよりも将来的にはADSLや光ファイバーなども考えての機材を購入しようと思うのですが、どんなものを購入すればいいでしょうか。
せっかく2台のパソコンがあるからLANなども考えています。
皆さんのお宅で私はこうしているなどなど教えてくれるとありがたいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1階と2階とでLANをやるときは無線LANを使うか有線で引くかになります
無線の場合今一般的な製品ですと最大の通信速度が11MbpsとなりBフレッツなどのことを考えると力不足です。
参考URLの様なIEEE802.11aに準拠した製品だと最大54Mbpsですので何とかなるかと思います。
もしくは今後IEEE802.11g準拠の製品が出てきますのでこれにしても良いでしょう。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0201/17/ofdn.html
あとは有線で引くのが一番安上がりで速度も速いです。
エアコンの室外機用の穴を通すと結構簡単に線を引くことが出来ますよ。
100m位までの長さだったら問題なく使えます。
参考URL:http://www.dit.co.jp/wireless/product_skyline_a. …
No.6
- 回答日時:
当初少し投資が必要で、又不安もありましたが、もう一年近く、Airstationを使っています。
当初ISDNで、今はADSLで同じ機種でうまく作動しています。1階と2階ですがアンテナをつけると受信強度も強く万全です。近くの機械は有線で、2階の機械やノートは無線で快適に動作しています。
No.5
- 回答日時:
ISDNも利用できるブロードバンドルーターを買われたらいかがですか。
光ファイバーまで対応しているISDNが利用できるブロードバンドルーターが
販売されているかどうかは分かりませんがADSLやCATVだったら
販売されています。
No.4
- 回答日時:

No.3
- 回答日時:
2台以上のPCがあると、インターネット以外にも、それぞれのPC間でのファイル共有や転送等を行う機会が必ず出てきますので、通信速度が速くて安定している有線LANをお薦めします。
私の家では1階に1台、2階に2台のPC(いずれもデスクトップ)があり、1階にあるADSLルータからすべて有線で繋いでいます。
ちなみに工事費は、材料・工賃一式で \42,000 でしたが、まあ妥当な値段かなと思っています。
No.2
- 回答日時:
私のbookmarkの一つです。
参考になると思います。http://www.ratocsystems.com/products/subpage/lan …
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/directory_l …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
無線LANでも、一台は有線L...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
ヤフーBBについて
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
CATVの通信速度が異常に遅いです
-
VDSL装置の移設と無線LANについ...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
プリンターがつながらない
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
PC版Discordを使ってると無線回...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
通信線の電柱部の色は?
-
ノートパソコンにLANケーブルを...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
有線リモコンを無線化できるか
-
どっちのテレビがいい?
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
無線LANと有線との併用が可能か
-
1台のパソコンで有線と無線を同...
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
有線のWiFiと 無線のWiFiの違い...
-
オンボードの、LANと無線LANの違い
-
マウスかキーボードのどちらか...
-
有線 無線 両方繋げ方
-
最近、Amazon primeミュージッ...
-
パソコンの「インターネットに...
おすすめ情報