
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
本来は、ワークシートのプロパティの、EnableCalculation を False にしてあげれば、片方のシートは、手動になります。(プロパティの出し方は、ワークシートをアクティブな状態にして、[コントロールツールボックス]のプロパティを押せば、[シート・プロパティ]が出てきます)
しかし、手作業の設定ですと、ブックを閉じて、再び開けた時には、デフォルトの True に戻ってしまいます。
そこで、VBAによる手段しかありません。
[ツール]-[マクロ]-[Visual Basic Editor] (ショートカット= Alt + F11)
で、
左上に、プロジェクトというエクスプローラがありますから、
その中から、
[ThisWorkbook ]
というのを、ダブルクリックして、エディタ画面を開けたら、
以下のコードを貼り付けて、保存し、再び、このブックを開けると、設定されています。
'---------------------------------------
Private Sub Workbook_Open()
'シート2を手動計算にさせる
ThisWorkbook.Worksheets("Sheet2").EnableCalculation = False
End Sub
'---------------------------------------
教えていただいたコードを参考にさせていただきました。
最終的な段階でsheet2についても1回のみ再計算が必要となりました。
教えていただいたコードとあわせて以下のコードをsheet2に組み込むことで希望通りのエクセルを作成できました。
'----------------
Sub 再計算()
ThisWorkbook.Worksheets("summary").EnableCalculation = True
ThisWorkbook.Worksheets("summary").EnableCalculation = False
End Sub
'----------------
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Application.Volatile利用(excel2003) 1 2023/02/06 10:11
- Excel(エクセル) シートが違う2枚のエクセルシートにある数値を別シートにコピーしたい(VBA?) 8 2022/03/31 12:24
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) VBAで時間(00:00形式)を積算(足し算)したい 1 2022/11/15 17:04
- Excel(エクセル) 【マクロ】同じフォルダ内にある複数ブックから1つのブック内の1シートにデータを集めたい 6 2022/09/28 18:16
- Excel(エクセル) エクセル VBAでBook モジュールのプロシージァ(コード)に除外シートを設定したい 1 2023/01/11 15:53
- Excel(エクセル) 計算式がたくさん入ったExcelのファイルを他のファイルからシートを挿入した際、計算式の中に他のファ 4 2023/08/15 11:28
- 財務・会計・経理 賞与引当金の計上について計上が必要かどうかまとめてみました(1月決算) 認識違うぞということがあれば 1 2023/07/24 17:17
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式 個人シートを参照して集計シートに色付けしたい 1 2023/06/22 00:39
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
特定のシートだけ再計算させない
Excel(エクセル)
-
エクセルの特定シートを完全に手動計算にする方法
Excel(エクセル)
-
【エクセル】あるセルのみ自動再計算させない方法
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルファイルをオープンしたときの再計算について
Excel(エクセル)
-
5
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
6
INDIRECT関数の代替方法は?
Excel(エクセル)
-
7
別ファイルを開かず、INDIRECT関数を使用せずに、別ファイルのデータを求めたい
Excel(エクセル)
-
8
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
9
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
10
エクセルの複数のセルを一括で絶対参照にする方法
Excel(エクセル)
-
11
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
12
リンク先のファイルを開かなくても、値が読み込めるようにできますか?(SUMIFSを使ってます)
Excel(エクセル)
-
13
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
14
エクセルファイルを開く時、常に同じシートから開くようにするには?
Windows Vista・XP
-
15
特定セルの内容を更新したら、その更新日を自動的に表示する方法について
Excel(エクセル)
-
16
エクセル関数 RAND関数で数字を固定させるには!?
その他(Microsoft Office)
-
17
IF関数で空欄(")の時、Nullにしたい
その他(Microsoft Office)
-
18
Excelの条件付き書式設定の太い罫線
Excel(エクセル)
-
19
エクセルのコントロールツールボックスの出し方。
Visual Basic(VBA)
-
20
EXCELのVBAでシートコピーをしたとき元のマクロを削除するには?
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
エクセルの複数シートでのリン...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
Excelでマクロ設定したが反映さ...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
特定のシート名のシートのみ除...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
アクセスからエクセルのシート...
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
エクセルのシート連番の振り直し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
確定申告用の医療費集計フォー...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
EXCELで存在しないシート...
-
エクセルの複数シートでのリン...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
エクセルのシート連番の振り直し
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
エクセルでリンク貼り付けした...
おすすめ情報