dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ、九月の上旬、金・土にかけて一泊二日で日光に行きます。みどころが多くてどこにいこうか迷っています。

車でむかうので最初の日につくのは早くてお昼ごろだと思います。

華厳の滝と東照宮周辺、東武ワールドスクエアなんかに行きたいなあと思っているのですが、あまり体力に自信のない年配のものもいるので東照宮にどれだけみつもったものか、迷っています。4時間くらいかけて休憩しつつ回る感じになるのでしょうか?

おすすめの旅程など、経験のある方よろしくお願いします。お昼ごはんや喫茶?、駐車場のおすすめなんかもあればよろしくお願いします。あと、猿に注意ポイントなんかもあればよろしくお願いします。

いまいち漠然としているかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

竜頭の滝がお勧めです(本来ならば5月のつつじ、10月の紅葉であれば最高なのですが)


落ちてくる水が滝壺近くの岩により、ふたつに別れる姿が、竜の頭に似ていることから、こう呼ばれているといいます。
滝上(駐車場あり)から滝(観瀑位置・駐車場あり)まで遊歩道がありますが、滝から滝上までは階段が急です。往復はけっこう体力が要ります。車での家族旅行だったら「滝上でみんなを降ろし、運転手が下の駐車場まで移動する」のがお勧めですが下りも大変であれば滝上まで上らなくても下の観漠台からも十分楽しめます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!