
来月中旬(平日です)軽井沢へ行く予定です。1歳半の子供と一緒なのですが、車で行くか電車にするか迷ってます。
車のほうが何かと便利かなぁと思うのですが、これまで2時間半くらいの距離しか子供と一緒に車で移動したことがないので、名古屋から軽井沢までの距離を考えるとちょっと心配です。しかし電車でも4時間くらいはかかるのでじっと乗ってられるかという心配もあります。
子連れで名古屋から軽井沢へ行かれた方、どのように行かれましたか? また、そのときの注意点などがあれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電車でも4時間以上かかりますね。
名古屋~篠ノ井の間が2時間40分で退屈でしょう。
料金は片道7,860円(乗車券 5,550円, 特急券等 2,310円)でガソリン代などと比較してどちらが得か。
車の方が危険ですが。
参考URL:http://ekikara.jp/cgi-bin/route/route.cgi?check= …
ご回答ありがとうございます。
子供はまだ電車が楽しい!と思える年頃でもないので退屈してしまってぐずりだすのが心配です。2時間40分、長いですよね。しかし車は危険というのもためらわれる原因でもあるんですよね。。。
No.3
- 回答日時:
名古屋~軽井沢だと新幹線で3時間前後ですね。
(含む東京での待ち時間)平日という事でざっと見たところ、名古屋9時25分の「のぞみ」で行けば、東京駅の接続時間は10分で、軽井沢着は12時22分。東京の乗り換えは、間に連絡改札があると言っても隣のホームですから、10分もあれば楽勝です。この2時間57分というのが多分最短で、このパターンでなくても3時間10分ぐらいで着きます。
子連れで移動したことはないですが、新幹線利用が良いのではないでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
新幹線を利用したら3時間以内の到着が可能なのですね! ただ新幹線だと運賃が高くなってしまい予算的に厳しいところが。。。 しかし特急より早い到着は魅力的ですね。じっくり考えてみます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
子供と一緒なので車で行くなら休憩はこまめにとらなくてはと思っています。やはりかなり長時間の移動になってしまいそうですね。
電車の方へ気持ちが傾いてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
営業時間管理
-
信州への2泊3日いい日旅立ち
-
11/26頃に関東から車で山梨に行...
-
ホテルの隣の部屋がドンドンし...
-
冬の軽井沢の運転について。 1...
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
金沢駅から西金沢駅に電車で行...
-
野沢菜
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
湯沢・魚沼エリアでのノーマル...
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
早朝の上高地
-
GW富山県チューリップフェアの...
-
石川県能登地方の観光スポット
-
甲州ワインを楽しみに2泊3日で...
-
5月11日と12日に白骨温泉に行こ...
-
雪国の春
-
今度長野駅に行くのですが、つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報