電子書籍の厳選無料作品が豊富!

奈良県に住んでいます。
家の近くにJRの線路(単線)がありますが、線路に柵がありません。中には、公道に面しているのに柵が無いところもあります。山中や海岸線のようなところならともかく、
都市近郊のこの場所で、柵がないというのはあまりに危険だと思います。小さい子供であれば、すぐに線路内に入ってしまうことでしょう。この場合、JRに陳情できるでしょうか?(実現可能性は?)また、小さい子供が侵入して、事故が起きた場合、JRの責任は問えるでしょうか?

A 回答 (5件)

こんにちは。



え~と、もちろんJRに陳情する事は出来ますし、JRもあなたの陳情を認めれば柵などの対処をすると思います。
ただ、あなた一人だけではなかなか難しいと思いますので、町内会とか地方自治体などからした方が、効果が出るかもしれません。

>小さい子供が侵入して、事故が起きた場合、JRの責任は問えるでしょうか?

ここは難しい所ですが、道路などとは違い、JRの線路&その付近はJRの持ち物ですから、そもそも侵入する事自体がダメです(柵が無いからと言っても、理由にはなりません)。
踏切などは、ただ単にJRが通行を許可しているにすぎません。

基本的には、列車の通行を妨害した事になりますので(列車往来危険罪or往来妨害罪)、逆にJRから復旧費用、列車の遅延による損害賠償、その他が請求される恐れが有ります。
ま~、JRもよほど重過失や悪意が無い限り、請求はしないみたいですが・・・

あとは、保護者の監督責任と(14歳以下は、罪に問われませんので)、JRの安全管理とのせめぎあいになると思いますが、これは裁判でもしないと結論は出ないと思います。

では!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答をありがとうございます。
そうですね。乳幼児だろうと、線路内立ち入りだけで、侵入(罪)であり、列車を止めれば、それはもう大変なことになりますね。JRも民間企業ですから、まあそう意味では線路は私有地とも言えますもんね。陳情については、学校のPTAなどに提案したいと思います。

お礼日時:2006/08/20 12:15

私も子供の頃 策の無い線路沿いに親戚がおりよく遊びに行きました。

(今も行きます)
ローカルの単線の為、通行量は少なく線路の上で遊んで親や周りの人に怒られていました。
でも、電車が来るのは線路の振動や近くの遮断機の音で分かりますから 自分でちゃんと避けていたと思います。

正直 危険といえば危険ですが、この最近に出来たものではなく、昔からあるものです。

大人がきちんと教育することで回避できることを機関の責任を問う世の中に正直疑問がわきますね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の田舎でもそういうところはあります。
ただ、その場合は、電車もそれなりのスピード(路面電車よりちょっと速いくらい)では無いでしょうか。
家の近辺のところは、通常の電車のスピードが出ていますし、緊急停止では止まれないと考えます。
機関の責任を問う・・・確かにそうですね。ただ、そんなに立派なものでなくとも、乳幼児レベルが乗り越えられない簡単な柵ぐらい設置しても良いのでは・・と考えてしまうのです。

お礼日時:2006/08/19 11:48

陳情は出来ます。


事故が起きた場合は、責任も問えます。
近くの駅の職員も、認識しているのではないでしょうか。

柵や遮断機などは、安全管理、点検の規約があると思います。それに違反していないかどうかですね。
違反していれば、すぐにでも対策してもらえると思います。
あとは、そういった危険箇所の対策について、どこまで計画が立てられているか。
そこだけでは無いはずですから。

JRとしては、線路の柵を越えて事故が起こる可能性より、駅のホームから落ちて事故が起こる可能性の方が高いと考えていると思いますので、どちらかといえば、駅ホームの対策が優先されて、線路沿いの柵は後回しになっているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。心強いお答えをありがとうございます。
やはり、学校や幼稚園の近くであれば、JRだって無用のトラブルを避ける意味でも、柵ぐらい設置するでしょうし、そういう意味では、危険箇所の優先順位の話かもしれません。ただ、家の近くのところは、その順位から漏れているような気もします。ホームからの落下事故のところまでは考えていませんでした。

お礼日時:2006/08/19 11:39

単線ということは使用頻度がそれほど高くないのでしょう。


また仮に柵を設けても、踏み切りなどから進入すれば同じ結果です。

ですから余程の事(事故が起きる等)がなければ改善はされない
でしょう。

また小さな子は保護者の管理責任がまず問われると思うので、JRの
責任割合は小さいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに単線ではありますが、和歌山線(王寺・高田)間は、決してローカル線ではないと思います。(頻度多)
道路などで子供が飛び出した時に、問われるのは親の管理責任だと思うのですが、これが電車となると違うような気もするのですが。

お礼日時:2006/08/19 11:34

道路に柵が無いのと同じ理由では?。

車の走る国道の方が
事故率は高いと思いますが?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに道路でもガードレール等のあるところと無いところがありますね・・・。一瞬納得してしまいます。しかし、都市近郊のところで、線路に柵が無いというところは、かなり限定されると思うのですが。

お礼日時:2006/08/19 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!