
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
国内に限定でよろしいでしょうか?
鉄道事故で言えば国鉄時代の八高線列車脱線転覆事故(1947年2月25日 死者184名・負傷者495~497名)
(これ以前にも1940年1月29日に死者190人と言われている西成線安治川口駅構内列車転覆火災事故が発生しています。死者数で言えばこちらが最大と言われていますが不明者もいるので死者数のデータがばらついています)
船舶事故では1954年9月26日の洞爺丸事故でしょう。(死者1,139~1,155名・負傷者約150名)
海外まで含めた鉄道事故については参考URLに詳しく書かれています。
参考URL:http://home.t01.itscom.net/jikoku/jiko.htm
No.4
- 回答日時:
4番目?
もっと多いのが四つありますが・・・・。
戦後で4番目ということ?
西成線安治川口駅構内列車転覆火災事故• 1940年1月29日
西成線(現桜島線)安治川口駅構内で、列車通過中にポイントが転換したため、通勤旅客で満員のガソリンカー3両編成が脱線転覆。燃料のガソリンへの引火による火災が発生し、190人が死亡。
八高線列車脱線転覆事故• 1947年2月25日
客車列車が下り勾配で過速度により脱線・転覆。木造客車の破壊により184人死亡。
三河島事故(常磐線三河島駅列車多重衝突事故) • 1962年5月3日
常磐線三河島駅構内で支線から本線に進入しようとした貨物列車が赤信号の見落としにより安全側線に進入し脱線、本線を支障したところに本線の上下列車が相次いで衝突した。衝突した列車は脱線、大破し、一部の車両が高架から落下、死者160人。
鶴見事故
(東海道線鶴見列車多重衝突事故) • 1963年11月9日
走行中の貨物列車後部の2軸貨車が競合脱線したところへ横須賀線の列車が上下方向から突っ込んで衝突し、161人死亡。
No.3
- 回答日時:
うろ覚えの知識ですが(^^;)
日本国内での最悪の旅客事故は1954年(昭和29年)の青函連絡船『洞爺丸』転覆事故だと思います。
1954年9月26日に、台風の強風とおおしけのために津軽海峡で転覆。
乗員乗客1314名のうち、死者行方不明者1155名。
この事件だと思います。
No.2
- 回答日時:
4番目というのは、列車事故史上のようですよ。
http://www2.asahi.com/special/050425/window/0504 …
ちなみに1番は、47年2月の八高線の東飯能―高麗川間での脱線で、187人が亡くなっています。
No.1
- 回答日時:
参考URLによれば「1947年2月に発生した旧国鉄八高線での死者184人、負傷者は497人」だそうです。
参考URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050425-00000 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 覚えていますか。17年前4月25日の明日は福知山線脱線事故の日ですが。 2 2022/04/24 18:57
- 事件・事故 JR西日本 福知山線脱線事故は かなりのパワハラ イジメの 教育で運転手のメンタルを焦らせ 運転手の 1 2022/10/28 21:50
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 事故 人災 未曾有 未曽有 JR福知山線脱線事故 日勤教育 鉄道会社 運転士 2 2022/08/03 15:48
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日航機墜落事故から37年経っても、いまだに慰霊登山とかやっていますけど何なんでしょうね? 6 2022/08/12 21:03
- 事件・事故 福知山線脱線事故 運転手 1 2023/04/25 20:28
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 事故 人災 未曾有 未曽有 JR羽越本線脱線事故 鉄道会社 3 2022/08/03 15:51
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 工学 JR福知山線脱線事故を防止する方法を発明しました 11 2022/05/18 13:54
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本の1日当たりのコロナ死者数が300人を超え、100万あたり2.0以上になり、世界1位か2位になっ 7 2022/12/24 06:13
- 電車・路線・地下鉄 jr西日本はなぜ、山陰本線の最高速度を播但線以下にしないのでしょうか。 5 2023/08/23 14:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方
-
隣の家の工事のために敷地に足...
-
隣家の犬が、毎日夜中に吠え続...
-
隣の家に我が家の会話が筒抜け...
-
農業用水路を個人が所有という...
-
無断で人の敷地にある木を切ら...
-
公衆用道路を駐車場に使っても...
-
隣家が駐車場の上にプレハブ事...
-
家のシーリングライトのカバー...
-
この丸型シーリングライトのカ...
-
隣家の排下水及び側溝のトラブ...
-
目隠しフェンスを建てようか迷...
-
雨樋に落ち葉がつまるので木を...
-
隣家に苦情を申し立てる手紙を...
-
パラシュートをつけていれば特...
-
隣家の台所換気扇の排気口で窓...
-
他人の服を汚してしまった時の...
-
隣人から我が家のブロック塀を...
-
隣家のキッチンの換気扇がうち...
-
対物・物損について話し合いを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報