dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、

素朴な質問で、恐縮です。
薬の整理をしてたら、古いものがあり、当然、捨てたいと思ってます。

そこで質問、風邪薬等の錠剤で、ビン入りのものは、ビンは分別、中身は燃えるゴミでよいのですよね??
あと軟膏、チューブ入りは、中身を全部、出さないとダメですか??、そのまま燃えないゴミで、ポイが、楽かなと思うのですが。又、ビン入りの軟膏は??。

細かく考えると、きりがありませんけど、アドバイスをよろしくお願いします。
ちなみに、住んでいるのは東京都の23区内です。
(↑これって、地域により、違うかなと思いまして。)
以上

A 回答 (3件)

アナタの地域を管轄する役所の担当部署に相談するのがベストでしょう。



河原などに医療廃棄物が散乱しているのを見ますが、アナタは良心的な国民です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、役所に電話が、早いですよね、失礼しました。
とりあえず、今日、土曜なので、ここで聞いてみたかったしだいです、はい。
回答をありがとうございました。

お礼日時:2006/08/19 16:48

>風邪薬等の錠剤で、ビン入りのものは、ビンは分別、中身は燃えるゴミでよいのですよね


 その通りです。
>あと軟膏、チューブ入りは、中身を全部、出さないとダメですか??、そのまま燃えないゴミで、ポイが、楽かなと思うのですが。
 チューブの材質が燃やすごみならそのままポイでしょう。燃えないごみなら(そこまで細かいことを要求するなら)中身を洗って燃えないごみでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/19 16:49

お近くの薬局に相談なさると良いですよ。


廃棄方法を細かく教えてくれます。

質問者様のような良識ある方が増えると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをいただき、ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/19 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!