

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
最近の軽自動車は、室内も広くデザインもなかなか凝っているものが多いですね。
ザッツですが多くをライフとダンクと共用するようです。基本的にはライフダンクベースと言うことですかね。
室内では特に後部座席がライフ、ダンクと比べると軽自動車としては広く大人四人でも広く感じますね。天井も高いので開放感がありますね。内装もとてもシンプルで質感はとてもいいですね。フロントのヘッドライト部分のブルーがはいったレンズはカッコがいいですよね。リアシートのアレンジもなかなかいいですね。荷室が広く使えるようなので。ただリアシートのすわりごこちは・・キーレスで鍵を開け閉めするとアンサーバックでハーザードランプが点滅するので個人的には好きです。
外見のデザインとかは軽自動車としては目を引くデザインですが、やはり、良くも悪くもbBに見えてしまいますね。内装なんかもメーターのデザインはセンターメーターでないだけでbBに似ていますね。元ネタがバレバレってかんじで、狙ってるターゲットもみえみえでbBほしいけど値段や維持費を考えると買えない人に的を絞った感じがしますが・・ただ私自身は、嫌いなデザインではないですけど、ただ最近のホンダは保守的な感じがしてデザインに個性を感じないのが残念ですね。最近では個性的なデザインはモビリオぐらいかな。
あと個人的感じたのはリアのテールランプが小さくデザインもなんかいけてない。それに何で3速ATなんだ?せめてもう4ATはほしいですね。
実際の乗り心地ですけど跳ねますね。サスが固め何でしょうかね?街乗り重視の軽自動車なのでもっと乗り心地が良いほうがいいですね。初心者の女の子が乗っていてわかるぐらいの跳ね具合なので・・あとコラムATの位置も悪いかな。
ほしいなと思ったものはオプションでいいのでHIDヘッドランプ(ディスチャージヘッドランプ)があればいいなと思います。あとベンチシート、アームレストが無いのはbBやeKワゴンなどとの違いを明確にする為ですかね。ただアームレストはコンソールボックスをディーラーオプションで付ければアームレスト代わりになりますが、標準設定にすればいいなと思いますね。ただ削れるところは削って少しでも本体の価格を抑えるためなんでしょうけど・・
値段も強気のワンプライス販売で本体の値引きは無し(ダンクは値引きあり)、だいたいは用品も通常は10%引きぐらいですかね。このへんはディーラーやセールスに知り合いがいればかわりますけど・・
ザッツは人気があるのとメーカーオプションが多いため完全受注生産なので選ぶ色やグレードによっては納車に時間が掛かるそうです。ディーラーよっては入荷する台数が違うので全部がそうとはいえませんが自分のほしいグレードと色が合えば早い時期の納車も可能だと思います。ちなみにあのツートンカラーは買う人いるのでしょうか?
実際に買うのであれば試乗したりライバル車種と見比べるのがいいと思います。そうすることによってザッツのいいところ悪いところ見えてくると思います。
あと運転席以外にも助手席、後部座席にも座ると良いと思います。運転席では気づかないこともわかることもあると思いますので。
No.4
- 回答日時:
こんにちわ(^^)今度は「ザッツ」ですか?
私の意見ですが、最近の軽自動車は性能がいいので64馬力の車種だと、そんなに大差はないでしょう。
デザインに関しては、好みですが「従来のオーソドックス型」「未来型」「レトロ型」にわかれてると私は思うのですが、ザッツは見た目「未来型」のようなデザインだと感じます。
今まで販売された未来型の車種は殆どが一発屋で終わってます。人気にバラツキがあるのです
ですので、同じようなタイプでいうなら、レトロ感の「スズキ ラパン」やオーソドックス感の「三菱 e-kワゴン」のほうが、のちのち人気がでてくると思います。
ayrton-1さんはホンダのファンみたいですのでその辺のことは仕方ないですが、一度試乗されてみてはいかがでしょうか?
No.3
- 回答日時:
下記URLは、クルマ情報サイトにあるザッツのインプレッションです。
参考にしてください。webCG
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000011195 …
カービュー
http://www.carview.co.jp/express/thats/index.asp
auto-web
http://www.auto-web.co.jp/newmodel/honda/K_car/i …
MOTOR DAYS
http://motor.days.co.jp/ncarimp/thats20020222/in …
ちなみに、個人的にはザッツの「四角いけど丸い」ボディデザインと、シンプルなデザインのインテリアが非常に好みです。ただ3速オートマしかないのがちょっと物足りない気がします。でもターボモデルであれば、パワーに関しては十分でしょう。
買って損はない車だと思います。
参考URL:http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000011195.html,http://www.carview.co.jp/express/thats/index.asp

No.1
- 回答日時:
ディーラーでカタログ&実物を見てきました。
現行のライフと比べると分かりやすいでしょう。
<良かった点>
1.室内が広い。
2.後部座席が倒れて荷室がフルフラット(まったいら)になる。
3.カタログ値(10・15モード)の燃費が良い。
4.通常でもライフより荷室が広い。
<悪かった点>
1.ライフよりかは走るかもしれないがパワー不足。
2.電気系の改造が困難。
3.オートマ車しかない。
コレに乗るならパワー改善しなきゃならんでしょうね。
エンジンとオートマティックに下記URLの添加剤を入れると良いかも。
参考URL:http://www.attack-racing.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車に土日両方乗りたい
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
安い車の需要
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
家族で使ってる車(助手席)に 白...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
最近の車の色。なぜグレー混じ...
-
車
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報